
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
経験的に見て落ちぶれて行く人は
自分の人生を
「詰んでいる・・・」とか
「負けている・・・」とか
「良くはならない・・・」と自分で勝手に決めてしまっている人が多いですね
こう言う人は必ず、人生が「落ちぶれて行く」方向に進んで行きます。
「自分で決めてしまうから、そうなって行っている!」と言う事を
早く理解した方が良いですね。
「思考の方向」に人生は進んでいます
思っている方向の現実を引き寄せていると言う事ですね。
良い方向に解釈して、人生を立て直す方に進んで行けば良いですね
貴方が今、やり直したいと思うかどうかだけの違いです。
やり直そうとすれば
直ぐには変わりませんが貴方の思考のベクトルが変わる事で
その後、見る物、聞く物が変わって来ます。
この小さな変化で少しづつ現実が変わり始めて
長い時間の中では大きな変化になっていますよ!
心が変われば、行動が変わる
行動が変われば、習慣が変わる
習慣が変われば、人格が変わる
人格が変われば、運命が変わる
と言われていますが
これは運命が変わっているのでは無いです
その人に付いている指導霊さんが変わっていると言う事ですね。
この指導霊さんの変化は非常に大きいです
高級な指導霊さんになるほど、人生でも良い事が起こるようになっています
逆の事をすれば逆の事が起こると思っていた方が良いですね
5年後は大きく違います
10年後はさらに大きく違います。
もう一度書きますね
もうダメだと思って生きてきて何変わりましたか
ダメだダメだと思っているとダメな人生になって行きます
5年後10年後もダメだと思っているんですか?
5年後10年後どう言う風に思いながら生きて生きていたいかを
考えて見られた方が良いですね
何とかなった・・・とか
上手く行った・・・と思いたいのなら
今から変えた方が良いですね。
貴方の将来の姿を変えるのは
今の貴方の思考の在り方だと言う事です。
この「思考の方向」次第でどうにでもなりますよ!
No.4
- 回答日時:
妄想?、空想、夢想の世界では実に幸せであります!
想像の世界の方が実は楽しいのかも知れません
自分に都合の悪い事は想像しませんからね!(^^)!キャハハ
No.2
- 回答日時:
57歳なので、君の言う詰んでる人になるのかな?
それとも年齢と関係なく、気持ちの問題なのかな?
よくわからないけど、そもそも私はずっとマイナス思考。
でも、詰んでいるとは思ってません。
確かに、体力は無くなってるし、記憶力もだめ、定年も近いので出世もしない。
そんな57歳ですが、特に何の深い思慮もなく、生きてます。
まあ、若いうちだけですよ。プラス思考がどうのこうの、とか言うのは。
今は、ほぼフラット。ニュートラルです。
それが一番。そう思いませんか?
No.1
- 回答日時:
46歳の統合失調症患者ですが、意外となんとかなってますよ。
障害者雇用でのんびりはたらき、障害年金もらって
まったりして生活してますし、
もし、金がなくなったとしても生活保護でなんとかなるかなーと
思ってます。
以前、通所していたB型作業所とか通院先の精神科の病院に
生活保護の人たくさんいますけど、
みなさん、スマホとかパソコンとかもっているし
外食はしているし、旅行とかいっているし洋服とかもかっているし
とくに普通にくらしているし
彼らが適当にやってなんとかなるぐらいかねもらっているなら
自分がもっといろいろ熟考して節約したり使用用途絞って
金使えば健康で文化的な最低限の生活なんてよゆーぽいので
何も心配してません。٩(๑´3`๑)۶
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
保険証で他医院への通院はばれ...
-
うつ病の判断基準
-
HSPがしんどくて病院に行こうと...
-
心療内科に行く基準
-
急ぎの鬱の相談場所は?
-
人混みが苦手、飛行機が怖い
-
不安になると心臓が痛いです
-
教えてgooでは、グレードが上が...
-
診察で名前が呼ばれる
-
特に体調不良という訳ではない...
-
医者の診断書を持ってこいと言...
-
宮城県(東北)の精神科の入院...
-
実質的に 失業 無職の状態だと...
-
明日、親と主治医の勧めで大学...
-
シンナーの液?をずっと嗅ぎ続...
-
診断書に封がしてある場合には
-
このままでは出社拒否に…
-
火事の精神的後遺症
-
保険を考えると心療内科へは行...
-
今27歳のシングルマザーです。 ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
保険証で他医院への通院はばれ...
-
精神障害者手帳の初診日について
-
精神科の診断書について教えて...
-
精神科に通院できないとき
-
通院が3ヵ月中断の場合の初診日...
-
ペットロスを精神科に相談して...
-
私は精神障害で精神科に通院し...
-
お酒辞められません。22歳女性...
-
鬱の気がするのですが病院に掛...
-
実質的に 失業 無職の状態だと...
-
昔の人は人間関係で悩まなかっ...
-
下記の記事で、休職→退職に し...
-
人目を異常に気にしたり音に敏...
-
大学4年の者です。 半年ほど前...
-
心療内科に通い始めた妻を、ダ...
-
赤ちゃんプレイが好きな人って...
-
長文)家族から嫌われてます助...
-
今27歳のシングルマザーです。 ...
-
豊田市に精神病院(閉鎖病棟)は ...
-
帯状疱疹(ほうじょうたいしん)...
おすすめ情報