
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
・・・セカンドオピニオンという回答が散見されますが、違いますよ。
セカンドオピニオンは、「現在の主治医の紹介状を持って」なおかつ「診察や治療を目的とせず意見を聞きに行く」ことを言います。しかも「自費」100%負担でね。
本当のセカンドオピニオンをやったことのある人は、あまり聞いたことがありません。
まあ、心療内科や精神科だと、医者との相性も重要なので他医受診を否定はしませんけどね。
あまり「セカンドオピニオン」という単語を間違った使い方で言うのはどうかと思います。
本題ですが、いまの保険証はカードタイプで医療機関が記載するところはないと聞きますので大丈夫でしょう(私の会社のは紙で書くところありです)。
No.6
- 回答日時:
健康保険では、重複受診の禁止という項目があって、同じ病気で二つ以上の医療機関に受診することはできないとされています。
質問のように、医療機関に他院の受診を申告せずに受診して、同じような薬をもらった場合に、倍量の薬を飲むことになるからです。最近では、患者さんが、薬についての知識も持つようになったので、このようなことはないと思いますが。
しかし、医療費の無駄でもあるので、健康保険組合では厳しくチェックをしています。
半年以上先になることもありますが、医療費の全額分の請求が保険者からいく場合もあります。
他の方が言われるセカンドオピニオンは、そういう請求がいかないための制度でもあるので、現在の主治医に相談して、紹介状を書いても手うことをお勧めします。
No.4
- 回答日時:
昔はね正直な(考えようによっては意地の悪い)医者が有って、保険証に病院名を記入していたところが有りましたが今は見ません。
個人情報保護か何かで記入しなくても良くなったのかもしれません。
だから保険証を見て、今の病院が何も書き込んでいなければ他の病院では分かりません。
No.2
- 回答日時:
>他の医院の先生ならどういう意見や治療になるのか聞いてみたい
これはセカンドオピニオンと言って、一般的な事ですよ。
元気なじーさん、ばーさんが大量の薬欲しさや、世間話をするために病院をはしごするのはやめて頂きたいですが、自分の病状を把握するための2軒目の通院は大丈夫ですから安心して下さい。
保険証はまさか昔の紙製ではないですよね?昔は3つ折の紙製でかかった病院でいちいち初診日を記入されたので一発でバレましたが、今のプラ製カード保険証はそんなことはないです。
患者の個人情報ですから、保険証を見せただけで通院歴などがわかることはないです。
お大事にして下さい。
No.1
- 回答日時:
まず、他の先生の意見を聞くのは、全く悪い事ではありませんよ。
セカンドオピニオンといって、患者の当然の権利です。確かに、嫌がる医師がいることは事実です。しかし、積極的にセカンドオピニオンをすすめる医師が増えている事も事実です。本当は、主治医に話した上で紹介状を持って他の医師の意見を聞くのがベストなのですが、まだまだそういう医師ばかりでは無いのも現実です。
保険証で他院の通院歴がばれる事はないです。ただ昔の紙の保険証では、初診の時に病院の印が押される事がありました。それが無ければ大丈夫です。
ただし、両方から薬をもらうのはやめた方がいいですよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
保険証を使って他の病院に行くと、掛かりつけの病院にバレますか?
依存症
-
保険証から病院側が過去の受診履歴や病歴を確認することはできますか?
医療保険
-
医師は患者の受診履歴がわかるんですか?
臨床検査技師・臨床工学技士
-
-
4
同じ症状で別の病院にかかったら?
臨床検査技師・臨床工学技士
-
5
病院の通院履歴は他の病院にわかるのでしょうか?
その他(健康・美容・ファッション)
-
6
病院のはしご受診について
病院・検査
-
7
保険証(カード)で通院履歴検索できるの?
その他(健康・美容・ファッション)
-
8
本当に病院へ行ったかどうか、会社にわかりますか?
健康保険
-
9
医者の複数通い
医療
-
10
病院や薬局の人は健康保険証を見て他にかかってる病気が分かるの?
神経の病気
-
11
重複受診の定義
医療
-
12
保険証の利用履歴は会社に知られる?
健康保険
-
13
同じ症状で複数の病院に保険治療
健康保険
-
14
昨日の晩にスゴくいやらしい体験をしました。 彼と飲みに行った後、、、 風俗店やラブホテルの立ち並ぶ街
その他(性の悩み)
-
15
男性側はセックスでの挿入時、局部にどういう感触を得ますか?
不感症・ED
-
16
別の歯科に行ったら前の歯科にばれるか
健康保険
-
17
嫁のクリトリスを2時間近く舐め続けていたら、突然腰や膣がビクビクと動いた後に嫁がぐったりとしてしまい
SEX・性行為
-
18
歯医者の掛け持ち 前行っていた歯科(Aとします)が土曜日に予約がとれなくて水曜日にしかダメだと言われ
歯の病気
-
19
汚い話です。苦手な方は閲覧しないで下さい。 彼とのH中に、バックでイッた後に四つん這いになってる状態
SEX・性行為
-
20
処女とエッチして 相手の男性が気持ちよかった って結構ありえること?
その他(性の悩み)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
臨床検査技師学科の大学3年生で...
-
名医って何処で探しますか?ネ...
-
危険物乙4の番号の意味は?
-
臨床検査技師って給料低いとよ...
-
入院中に他の病気になることは?
-
臨床検査技師になりたい中3 こ...
-
結石の位置に胆石は映りますか...
-
病院で言われたこと
-
入院中の不安
-
臓器提供
-
血液透析って動脈から脱血して...
-
私はてんかんがあります。 てん...
-
派遣の更新
-
ABO血液型(A型の亜型について) ...
-
臨床検査技師 大学病院で長年や...
-
看護師として働く場合、必ず視...
-
4月より看護師として就職先の...
-
臨床工学技士で働くにあたり、...
-
看護師か臨床検査技師かで迷っ...
-
靱帯断裂でセカンドオピニオン...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
保険証で他医院への通院はばれ...
-
希死念慮の抑え方について。 こ...
-
これはPTSDでしょうか?1年半ほ...
-
精神科に通院していますが、1年...
-
精神科に通院できないとき
-
常に不安です。解決策を教えて...
-
去年から、原因不明の痛みと体...
-
IQ70の知的障害者がユーチュー...
-
精神的な病なのでしょうか? 高...
-
脳が萎縮するので会社に行けな...
-
この症状はうつなのでしょうか...
-
現代の人はみんな寝て起きて仕...
-
どんどんダメになっていく
-
親に精神科に行きたいと言った...
-
診断書に封がしてある場合には
-
赤ちゃんプレイが好きな人って...
-
診断書を出したら出席扱いにな...
-
今27歳のシングルマザーです。 ...
-
医者の診断書を持ってこいと言...
-
長文)家族から嫌われてます助...
おすすめ情報