人生最悪の忘れ物

医師の方は、他の病院・医院を含めた患者の受診履歴がわかるのでしょうか?

私はあまり医者には行かないタイプなのですが、先日ある症状があったのでA医院を受診し、その2月後に別の症状でB医院を受診しました。
その際にB医院の先生が、私がA医院を受診したことを知っているかのようなことをポロッと言ったんです。
誤解のないように書いておきますが、その医師は、A医院に行ったことを責めているわけでもなんでもなく、深い意味で言ったわけではありません。比較的よくしゃべる先生で、会話の流れの中で、そんな風なニュアンスのことを言っただけです。また、明白に「A医院に行ったことがあるよね?」というようなストレートな言い方をしたわけではありません。明白には覚えていないのですが、なんとなく私がA医院に行ったことがあるのを知っているかのようなニュアンスのことを、言っただけです。
私自身、A医院に行ったことを知られても困ることは全くありません。
ただ、素朴な疑問として、医師は、患者の保険証の使用履歴とかを見ることができるのかな?と思ったので質問しているだけです。

どなたかご存知の方がいらっしゃいましたら、ご回答をお願いします。
なお、ご回答者の方がお医者様の場合は、その旨明記していただけると嬉しいです。
よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

今、医療情報の共有化が国に後押しがあり、市町村によってはデータが共有できるようになっています。


http://www.soumu.go.jp/main_sosiki/joho_tsusin/t …
具体的には長崎のあじさいネットワークなど。

そういうネットワークがない場合は、お薬手帳を持参してもらって確認します。
    • good
    • 7
この回答へのお礼

ご回答いただきありがとうございました。

お礼日時:2016/01/13 22:15

あくまで憶測の答えですが、他院の受診歴はわからないと思います。


理由は、個人の開業医は未だに紙カルテも多いので、faxしか伝達手段がない。中大規模病院で電子カルテを導入していても、e-mailやインターネットなどの媒体は使用しないと思います。

カルテ内容は、名前、生年月日、使用している保険と同等レベルの個人情報です。
まず院外に出るリスクを考えるとe-mail、インターネットはあり得ないです。faxも厳重な管理で使用されます。

しかし、医師同士のネットワークも重要です。
医学は日進月歩で進歩しているので、最新の情報は学会や、勉強会などで学ばなければいけません。
個人の開業医だと、こんな症状だとあそこにいくな
とか、世間の口コミなどの評判も、経営的に重要な要素です。なのでガラパゴスで生き残るのは難しいと思います。
    • good
    • 5
この回答へのお礼

ご回答いただきありがとうございました。

お礼日時:2016/01/13 22:15

診断内容でなくて、行ったかどうかでしょ。

それはつまり、そういうパターンが、多いのだとおもいます。あっちがだめだとこっちにくる。ってパターン。セカンドオピニオンという意味かもしれないし。他で解決出来ない症状なら、と言う前提で診断もかわる。つまり
病気って、症状で手探り特定するものだし、
似た症状が、たくさんあるから、問診が、ないと診断出来ないのですよ。そういうことだと思います。
    • good
    • 6
この回答へのお礼

ありがとうございます。
ただ、あの、すみません。
私の質問の仕方が悪かったのだと思いますが、私が知りたいのは、
「医師の方は、他の病院・医院を含めた患者の受診履歴がわかるのでしょうか?」
という点です。
もしおわかりでしたら、改めてご回答をお願いします。

お礼日時:2016/01/11 12:38

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報

このQ&Aを見た人がよく見るQ&A