2024年のうちにやっておきたいこと、ここで宣言しませんか?

精神疾患です。
最初の主治医がとても良い方でした。ずっと受診していたけど亡くなりました。
亡くなった主治医はその病院の院長だったけど、亡くなると方針が変わり、私はそこの病院の他の先生からは診られないからとなって、代診の医師は紹介状に書いてくれもらい、自分で病院を探して受診しました。

自分で探して受診していた精神科医に、「専門分野ではないが…」と言われたけど、診てくれました。
私は急に体調を崩すけど、専門分野ではないと言った精神科医は何もしないだけでなくて、そこの病院には入院設備もないので、大学病院に転院しました。

大学病院では外来医師が合わないと思っていたけど受診していたら、度々入院しないといけない的なことを、言われています。受診している大学病院の入院は1ヶ月しか出来ない、だから入院するなら他の病院で一生と、言われてきました。ずっと入院を拒んでいました。
先日の受診で診察の際に泣いてしまいました。それだけでなく暴れて、傘で大学病院の精神科医に襲いかかったり、自分で自分の首を絞めて、死のうとしました。
大学病院の先生は入院というキーワードを使ったけど、私も両親も1ヶ月で何が分かるか!と思っています。それにその大学病院は自宅から遠いので、以前の記憶で入院できる、初め診察してくれた主治医の紹介で入院経験があった精神科だったので選んだけど、今は入院は1ヶ月。その後。3ヶ月はその大学病院には入院させない。退院時期が来てもまだ入院が必要な患者は転院して、3ヶ月後にその大学病院に戻って来て入院するという感じです。
私の大学の外来医師は、私はクリックの方が良いのでは、と言われました。

入院どころか受診すら1度もしていない病院だけど、家から近い精神科の入院が出来るクリックを探してみると、見つかったけました。
でも子どもだった私は、私の初めの頃の症状を私は何も知らない状態で母任せでした。転院するには初期症状が記されている、精神保健福祉手帳用の診断書を転院する病院に持って行こうと思いました。
初期症状の診断書をコピーして取っていたけど、無くしてしまいました。
診断書を提出する時。きちんとコピーをしてから役所に提出していたけど、コピーをした診断書を無くしてしまいました。

カルテは5年の保存義務があると聞いたけど、大きい病院は5年以上取ってもらえると聞いたけど、診断書(特に定期的に提出する精神疾患)は、どのくらい取ってもらえるのですか?
診断書は病院に残っているのですか?提出したすべての診断書は役所に残っているのですか?
カルテのように、診断書も保存期間があるのですか?
診断書は診断した病院に、残っているのですか?

質問者からの補足コメント

  • つらい・・・

    質問を私なりに簡単にした、補足です。

    ・役所から更新の手続きの案内が届く
    ・届いたことを主治医に言う
    ・受診している病院が大きい病院だったら、文書受付にお願いする。
    個人病院だったら、受付にお願いする
    ・診断書が出来上がったら、受け取って役所に提出する

    私はこれまで更新の診断書をコピーしてから役所に提出していたいたけど、主治医の診断書を数枚無くしてしまいました。
    役所に提出した後の診断書を再度入手したいのですが、どこに問い合わせたら良いのですか?

    精神保健福祉手帳の診断書についての質問だけど、障害者年金の診断書の更新がいつあるのか分からないので、分かる場合は教えてもらえたら助かります。

      補足日時:2022/06/23 07:52
  • へこむわー

    質問が滅茶苦茶で意味不明な点が多々ありました。回答をして下さり、本当にありがとうございます。

    私が質問したいことは、精神の診断書のことです。
    症状が重くなって来たのに、言っているのに今の主治医は診断書に症状を軽く軽くので、亡くなった元主治医の診断書のコピーを見せようと思いました。と言うのは亡くなった元主治医の診断書では、私は重度障害者で、精神保健福祉手帳が1級が取得出来ました。
    私は精神保健福祉手帳が2級になったので、重度障害者の資格を失いました。
    私は元主治医の診断書の状態より、ずいぶんと悪くなって何度も言っているのに、今の主治医(元主治医と病院が違う)より症状を軽く書くので、今の主治医に私の具合が悪いと言いたい一心で、元主治医の診断書のコピーを見せようと思いましたが、元主治医の診断書のコピーを無くしてしまいました。どうしたら良いですか?

      補足日時:2022/06/23 23:46
  • うーん・・・

    私は現在障害基礎年金の2級を受給しています。最近、症状が悪化しています。
    元主治医の精神保健福祉手帳用の診断書と見比べたら、体調が悪化しているのに今の主治医の診断書の内容は、軽い症状になっていました。
    前回の診断書と更新された診断書を見比べて、年金機構の認定医(?)は判断すると聞きました。
    今の主治医に私の症状を前よりも悪くなっていると分かってもらうには、私を初めて診察した30年以上診断した元主治医の診断書だと思いました。素人の私の言葉より説得力があると思いました❗公的なモノではないのでコピーでも分かってもらえると思いました❗でもコピーを無くしてしまいました_| ̄|●
    どうしたら元主治医の診断書を手に入れることが出来るのですか?
    元主治医の診断の方が今の症状に近いけど、元主治医は他界されました。
    今の主治医は私をほとんど診たことがないです。
    元主治医と今の主治医は病院が違います。

      補足日時:2022/06/26 06:27

A 回答 (3件)

「自分が質問したいことに対しての補足になってなかったです。


ごめんなさい。
再度補足を書き直します‼️」


はーい。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

つらい・・・

何度も回答 有り難うございます❗

もしかして私。すでに回答してもらえたのですか?
No.1で
>5年の保険期間があるから診断書はまた病院からもらえば良い。
私は初めに受診診断してくれて、長期間受診した今は受診していない病院の精神保健福祉手帳用の診断書が、欲しいんです。
役所に提出した診断書もカルテと同じく、病院に保管してあるのですか?
カルテは5年保管の義務があるけど、診断書も保管してあるのですか?
取り寄せる時は、費用がかかるのですか?
私が初めて診断された頃と今の主治医の病院が違います。初めて診断された頃より症状が重くなっているのに!
今の主治医は私の症状を何度も訴えても診断書に軽く書くので、初めの頃の症状を今の主治医に元主治医の診断書で教えたいけど、元主治医の診断書のコピーを、無くしてしまいました_| ̄|●
元主治医は他界されました。私の欲しい診断書は数十年前も前のモノだし、私を診断した他界した元主治医の配属していた科も分かっているけど、病院は引っ越ししました。また私も他界した元主治医に受診していたけど、何十年も前の提出した、精神保健福祉手帳用の診断書があると思いますか?
あったとしても取り寄せると、費用がかかるのですか?

お礼欄に補足のコメントをして、ごめんなさい。

お礼日時:2022/06/28 00:52

診断書は医師から。

病院が大きかろうが診断書は医師に言う。

障害者年金の診断書の期限については日本年金機構からのハガキで来る。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

つらい・・・

再度の回答 有り難うございます❗

正直、No.1同様No.2の回答に、私は首を傾げていました。
No.1回答で私は分かってもらえない質問をしたことに気付き、
今後回答して下さる方がいたら、と思いながら補足を書きました。
No.2回答を読んで、頭の中がハテナマークでいっぱいになりました。
しばらくしてまさかと思って補足を読んでみたら、
自分が質問したいことに対しての補足になってなかったです。
ごめんなさい。
再度補足を書き直します‼️

お礼日時:2022/06/23 22:41

5年の保険期間があるから診断書はまた病院からもらえば良い。



今度はキチンと診断書をもって役所かクリニックかは知らないけど、キチンと渡してね。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報