
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
これから入院されるということでしたら、保証人無しだと今のご時世厳しいです。
病院は患者よりもまず保身を優先しますから。しかも、「生計を共にしている者は保証人として認めない」とか、最近の病院はかなりエグいです。
つまりですね、保証人が用意できない場合には、追い出されたり治療を拒まれたりする以前の問題として、入院自体を拒否されることが多いです。
「保証人も用意できない奴は死ね」と病院が言っているようなものですね。私の父が入院するときも、そして私が入院するときも保証人の壁は厚かったですね。まず入院手続きを拒否されます。
担当医は、「保証人の件は適当で良いから早く入院して下さいね」というようなことを言いますが、病院の事務担当者に断られます。
答えになっておりませんが、これが日本の医療の実体です。日本の医療は既に崩壊していますね。
No.2
- 回答日時:
信じられないような話ですが医療費の未払いが年間で250億円近くあると新聞で読んだことがあります。
治療を受けて治療費を払わないというのは無銭飲食と同じです。病院といえども経営的に成り立たないと医療行為が出来なくなり結果的に患者さんに迷惑ががると言うことになると思います。人の弱みに付け込んでという感覚は解かりますが医療費を未払いする人がいる限り一面致し方ないことではないでしょうか。
保証人を立てて(病院によっては保証金でも可)気持ちよく治療を受けられるほうがいいと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
病院に入院中の彼と4日間連絡が...
-
義理の弟が、治療入院中にコロ...
-
病院の入院の保証人の怖さにつ...
-
桐島容疑者他界しましたが?ま...
-
先輩の話です。 手術が必要な病...
-
入院時の医療材料費負担について
-
さっき夫がコロナ陽性に。妻の...
-
生活保護受給者です。 病院で医...
-
病院に行くほどでもない体調不...
-
聖路加国際病院の差額ベッド代...
-
あなたは何に幸せを感じますか
-
仮病を使って会社を2日間休んだ...
-
異常がないけど不調
-
「トゲの処置」の保険点数の算...
-
一人の医師が複数の医療期間で...
-
産業医のクリニックを受診する方法
-
退院した病院の主治医に。。。
-
局部の痛み
-
医療事務勉強中です。 レセプト...
-
医療系ドラマ好きな子供が心配
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
病院に入院中の彼と4日間連絡が...
-
病院の入院の保証人の怖さにつ...
-
先輩の話です。 手術が必要な病...
-
歯医者についてです。 歯科医院...
-
入院時の医療材料費負担について
-
医療保護入院から任意入院に変...
-
入院予約後のキャンセルについて
-
今日からB型事業所
-
担当医にお礼は必要ですか?
-
入院日数の短縮化について
-
今入院をしてます。入院費はい...
-
入院中の暴行と入院拒否
-
生活保護の就労指導回避について
-
障害者雇用、皆さんどれくらい...
-
このニュースを見て、どう思い...
-
生活保護の方の入院180日の縛り
-
生活保護の就労指導回避につい...
-
義理の弟が、治療入院中にコロ...
-
病院入院時の保証人
-
医師へのお礼
おすすめ情報