それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください

50歳の女の精神疾患です。
この度ほぼ100%、転院することがやっと、やっと決まりました。
なぜ完全な100%ではないかというと、今の主治医が「紹介状は書くけど、紹介した病院が受け入れを断ってくる可能性がある」とか、過去に言っていたので。
私は今の主治医がそういうことを言う医者だと分かっていたので、私はいつも私の診察に同行してくれるけど何も言わないし、福祉のことを調べて欲しいと言っても調べてくれない医療や福祉に対しては無知の両親だけでなく、私に何年もついてくれている福祉の相談員さんに、診察を同行して欲しいと頼んだのです。
いつも両親が同行してくれていたので申し訳ないと思ったけど、話はスムーズに進みました。

私を含む両親は私の現在の精神障害者保健福祉手帳の等級(2級)に、不服があります。私は収入がない完全に働けない状態の精神疾患(いつ倒れるか分かりません)です。なのでアルバイトも出来ない状態で、障害者基礎年金のみの生活状態です。両親は共に後期高齢者で働けない状態です。老齢年金のみの収入です。我が家には、長年引きこもりの資格を持っていない無職の中年の弟がいます。
私がせめて他の科を受診した時、精神障害者保健福祉手帳が1級だったら、すべての科が市内にある病院だったら無料になるので、私自身も安心して受診できるし、家族も安心できるので、精神障害者保健福祉手帳の1級が取りたいです。

紹介状を書いてくれる先生の最近の診断書で2級だったけど、1級だった時もあります。1級だった時の方が、調子が良かったです。

2級から等級変更の不服申し立て(1級になる)は、私の場合過去に職歴があるから難しいと言われたけど、20代前半は正社員だったけど、お弁当は岡田さんが作ってくれたけど、2週間くらいしか勤務が出来なかったです。40代前半にパートヲ9ヶ月弱したけど、職場で優遇された今年や、御父さんが送迎してくれたことは、これまでの診断書にはありません。転院先の新しく主事になってくれる医者はには私の情報が内ので,言った方が良いのですか?他何を伝えたら良いのですか?

私は今,声が出ません。詳しくマジレスでお願いします。

A 回答 (1件)

①適切な食事摂取


②洗面、入浴、衣服、清掃などの清潔保持
③適切な金銭管理または買い物
④規則的な通院、服薬
⑤他者との意思伝達、協調的な対人関係
⑥安全保持、危機的状況での対応
⑦社会的手続き、公共施設の利用
⑧社会情勢や趣味・娯楽への関心、文化的社会活動への参加
これらの項目において、いくつかに「適切にできない」と判断される場合は1級。「援助なしにはできない」と判断される場合は2級。「自発的にできるが、なお援助が必要」と判断される場合は3級ということになります。これらの判定は、各都道府県に設置されている精神保健福祉センターが行います。
届いた精神保健福祉手帳の等級の結果がおかしいな?と思ったら、結果が届いた60日以内に異議申し立てを行うことが出来ます。詳しくは等級の結果が届いた用紙に記載されています。
両親が、年金受給者で家族暮らしとしたら、介護者がおり、介助を必要とすれば出来る。にチェックアウトが付いたのでは。
今だいぶ厳しくなってますから不服申立ては早めに。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

どう思う?

回答 ありがとうございます。

教えてくれたことの、ほとんどが私は出来ないになる状態です。
今の医師に何度も伝えてきたのに、2級だったので転院して新しく診断書を書いてもらう時には、同居している両親は共に後期高齢者で、私の介護が厳しいことや、弟が引きこもりで長期に渡る無職で体調が悪い様子、本人にも収入がない(両親にお金がないので、弟は病院に受診していない)であるため私の介護は出来ないことを、伝えてみます。

補足になります。
私には短期の単発の、職歴があります。
正社員では20代前半に就職した時は、毎日お弁当はお母さんが作ってくれました。手を痛めて病院で調べても異常なしだったため、2週間くらいで解雇となりました。
20代半ばはパートに3ヶ月行きました。帰りは迎えにお父さんが来てくれました。手(腕を含む)が動かなくなり、病院で調べても異常はないので、解雇となりました。
30代後半2週間年末年始のアルバイトに行くことが出来たけど、これもお父さんが送迎してくれたし、お母さんがお弁当を作ってくれたので、出来たことです。
40代前半に就職したけどこれはパートで、お父さんの送迎や職場が私の休憩時間を考えてくれました。私だけ遅くの出勤勤務で良かったり、一番に休憩させてくれたり(休憩は交代して取る)、残業なしで帰りに職場の人が送ってくれたこともありましたが、体調が悪くなり何度も失神して解雇となりました。この職場では精神疾患であることをカミングアウトしていたけど、一般雇用でした。
これらは今までの診断書にはないです。(ただ仕事を転々としたが続かない、とだけ)

これらのことは転院先の、新しい診断書を書いてくれる先生に、話した方が良いですか?

お礼欄に補足してごめんなさい。

お礼日時:2023/02/23 11:32

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報