

生活保護受給者です。
病院で医療券を出すのが恥ずかしいのと怖いです。
やっぱりみんなと違うものを出すし、見てわかる人もいるだろうし生活保護受給者はよく見られてないのは知ってるので、なにか言われたりしないか不安で、病院の受け付けの人にも医療券を渡したあと
うわ…この人生活保護なんだ…って思われて笑われたりコソコソ話されたりしないか気になってしまいます。
日用品などの買い物では、医療券みたいな生活保護受給者だとわかるものは出さないので少しだけ安心なのですが病院が不安です。
病院に行くのもやめようかとか最低限顔を見せないように隠して渡そうとやってみましたが、やっぱり周りの反応が気になるし薬で治療してたのに急にやめるのもよくないと聞いたので病院には行ってるのですが、とても不安です。
みなさんは、病院などで医療券を出してる方を見て生活保護受給者なんだなってわかった時どう思いますか?
むかついたりしますか?
No.3
- 回答日時:
患者側の人間ですが
人の診察なんて一切気にしたことはありませんよ。
どんなものかも知らないです。
病院側は知っていると思いますが
受付って忙しいとこが多くないですか?
いちいちそんな感想をコソコソ話したりする暇なんてないと思うけど・・・
あなたがいく病院は、そういう病院なんでしょうか?
考えすぎじゃないかと思います。
私が行ってる病院は比較的たぶん話す余裕があるところなんだと思います。
よく受け付けの方2~3人で集まって笑って話してたりするので…
そういうのがないときもあるんですけど…
私の病院がそうなので、少し考えすぎてたのかもしれません。
No.1
- 回答日時:
あなたが正当な手続きで生活保護を受けているのなら堂々と
してください。
みんな税金を払っているのは必要だからです。
働けるようになったら助ける方になれば良いだけです。
早く病気を治すようにね。それが一番です。
私自身、心も体も病気持ちなのと軽度ですが障害も持ってて働くにはまだ時間が必要です。
早く自分も社会に出て働きたいです。
一緒に住んでて私と一緒に生活保護を受けてる親も、私と同じで心の病気と体の病気持ちです。
親の方が酷くて、薬を飲んでないと発作が起きてしまいます。
これが正当な理由なのかわかりませんが、なにか言われた時にこのことを話して不正に生活保護受けてるって思われないか不安です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術
中・小規模の店舗やオフィスのセキュリティセキュリティ対策について、プロにどう対策すべきか 何を注意すべきかを教えていただきました!
-
生活保護者ですが、同じ病院に毎月に一度病院に通ってますが、
医療
-
生活保護だと病院行ったら手抜きされるって本当?
発達障害・ダウン症・自閉症
-
親が生活保護って恥ずかしいんですか?
その他(悩み相談・人生相談)
-
-
4
生活保護 医療券での性病や、婦人科受診
福祉
-
5
医療券について教えてください。 私の家は母子家庭で生活保護を受けています。病院などの医療機関へ行くと
公的扶助・生活保護
-
6
生活保護で翌月分の医療券はいつから福祉事務所で貰えますか?
公的扶助・生活保護
-
7
生活保護受給者の医療券について
その他(行政)
-
8
生活保護申請の認可の確率
公的扶助・生活保護
-
9
生活保護申請、だめでした。 (かなり長文)
その他(行政)
-
10
生活保護の電子マネーは収入扱いにならないのは事実?
その他(暮らし・生活・行事)
-
11
生活保護費は何時におろせるの? 給料日だと前日の午前零時過ぎにはおろせる
公的扶助・生活保護
-
12
生活保護って一生もらえるんですか?
福祉
-
13
生活保護の自宅訪問でケースワーカーさんが来る時間
公的扶助・生活保護
-
14
生保うけながらも現金手渡しの所で働いてバレる人ってどこでバレるんですかね?税務署…?
年末調整
-
15
ケースワーカーの身の安全
福祉
-
16
生活保護、会社にバレる?
福祉
-
17
生活保護を受けたら毎日何をすればいいですか?
福祉
-
18
生活保護受給中の自己都合の引越し と 保護受給証明書 生活保護受給中ですが、自己都合で引っ越すことに
賃貸マンション・賃貸アパート
-
19
生活保護保護受給者はテレビを保有していても大丈夫ですか? 僕は生活保護受給者で60インチのテレビを持
公的扶助・生活保護
-
20
生活保護受給中の年末調整。
福祉
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
労災保険の療養補償給付請求書...
-
5
大学病院での医員の身分について
-
6
医療機関へ応募電話をする時間...
-
7
会社が社員の同意なく直接病院...
-
8
病院への苦情はどこへ相談した...
-
9
手術室清掃は一般清掃なのでし...
-
10
お金のない人間が救急搬送され...
-
11
点滴間違われました
-
12
医師の当直業務を業務委託契約...
-
13
白衣の下の服装についてお聞き...
-
14
従業員をいきなりクビにしたら...
-
15
同じ症状で複数の病院に保険治療
-
16
病院のはしご受診について
-
17
聖路加国際病院の差額ベッド代...
-
18
病院の入院の保証人の怖さにつ...
-
19
コンタクトレンズを誤飲
-
20
汚い質問ですいません、自分の...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter