
中学生です。
私の母は生活保護を受けていました。
本当に病気で働けなくて受けていたのですが、最近動けるようになり、夜の仕事で働くようになりました。
母も駄目とわかってやっていました。
私は3人兄弟で、3人とも辞めたほうがいいと言ったのですが、「お金を貯めて生活保護やめよう?そして、安いけど少し広い所に引っ越して1人1部屋あたるようにしようね」と言っていたので、駄目とわかりながらもうれしくて応援していました。
しかし、役所にバレてしまいました。
この場合、母はどうなるのですか?
私は、中学生です。中学校の方に全て連絡が行くのですか?
母は、「ばれると思っていたけど、5年も働いていなかったからやっぱり働く練習もしたかったの。それとみんなに部屋あげたかったし、広い所引っ越したいって言ってたし、駄目とわかってても辞めなかったんだ。みんなお母さんのせいでごめんね。保護打ち切られると思うし、お母さんが犯罪者になってごめんね。」と言っていました。
私達も、4人家族で、2LDKに住んでいたので母にわがままいっていました。
兄弟は、兄が高3で姉が高1で、私が中3です。
さすがに狭いと感じて我儘言って、招いた結果がこうなりました。
私達にも責任があります。
今どうしたらいいかわかりません。
母になんて声かけたらいいですか?
私は、高校行けなくなりますか?
生活保護全額返さないと駄目ですか?
因みに働いていた期間は3ヶ月です。名前を変えて(?)やっていたらしいのですがなんでばれたんでしょう?稼いだ額は60万?くらいです。
質問ばかりでごめんなさい。
答えて下さったら嬉しいです。
どうかお願いします。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
いや、別に正直に話したところで、それほど大問題にはなりません。
まあ、「隠そうとした」ってのはアレですが、そこは十分反省されているでしょうし、
気持ちも分かります。
指摘される前に、「リハビリとして働き始めようと思いますが、どうなるか分からないので、しばらく猶予期間が欲しい」とでも報告すれば良かったのに、という話です。
ともあれ、1人で子供3人を養う立派なお母様です。
確かにちょっとずるい考えをしてしまったかもしれません。
でも、不安になる気持ちはよく分かります。5年もブランクがあったのですから。
子供3人抱えてそのプレッシャーにされされたら、誰だって弱くなります。
もらってしまった保護費の返却はあり得ますが、それほどきつい内容にはならないはずです。
毎月返せる分だけ返せば良い。あなた達も手伝える分は手伝えば良い。
それだけです。
きっと、本人が一番堪えていると思いますので、
あなた達子供3人だけは、誰が何を言おうが、
常にお母様の味方で居てあげてください。
お母様が必死で生きている背中を見ているはずです。
あなた達も恥じ入る必要はありません。
あなた達が支えてあげれば、お母様は必ず力強く立ち上がります。
それが一番の力の源ですから。
健闘を祈ります。
No.2
- 回答日時:
3ヶ月で60万なら、生活保護がなくてもやっていける稼ぎでしょう。
全額ではなく、3ヶ月間の差額の返金でしょうね。
生活保護のルールをよく知らなかった。稼げるほど働ける自信がなかった。とあくまでも低姿勢で、弁解すれば、悪質な違反と解釈されないと思います。
学校へは連絡行きません。
高校も問題なくいけるでしょう。受験で合格すればですけど。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 公的扶助・生活保護 母が認知症で施設にいます一昨年家を売りその時は私は生活保護もらっていて家を売ったお金が入り、生活保護 5 2022/06/20 19:45
- その他(悩み相談・人生相談) 働くのしんどすぎませんか。 大学生になり3年目ですが、高校3年の終わりからいろんなバイトをしてきまし 3 2023/06/10 20:57
- うつ病 私は鬱病になって今年で7年目です。 20歳の女です。 中学生の時に母親からの虐待、姉妹差別で色々あっ 2 2023/06/29 15:34
- その他(家族・家庭) 母親 虐待 2 2023/01/08 20:30
- 父親・母親 お父さん側の祖父と祖母が「子ども最低3人作れ」という命令で お父さんのお兄さん(伯父)の子は 息子 2 2023/02/25 12:42
- 公的扶助・生活保護 生活保護になってから幸福度と貯金が増えました。 生活保護の皆さん、同じですか? 私達家族だけですか? 8 2023/06/08 17:44
- その他(悩み相談・人生相談) 小学生の頃に両親が離婚。看護師になりたい訳ではなかったのですが、母に学費が安く給料が高いからと中学か 4 2023/04/02 22:42
- その他(悩み相談・人生相談) 長くなりますが読んでいただけると幸いです。 姉が最近妊娠しました。望まない妊娠でしたが、産むつもりだ 3 2022/09/08 20:20
- 父親・母親 義母の介護費用について。 旦那(二人兄弟の次男)、私(3姉妹の真ん中)、子供二人の4人家族です。 7 4 2023/06/09 20:18
- 公的扶助・生活保護 生活保護受給者の風当たり 7 2023/08/10 19:08
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
生活保護課に内緒で働こうと考えています。 現金日払い手渡しで、且つ自分で確定申告をする場合だと、バレ
公的扶助・生活保護
-
生保うけながらも現金手渡しの所で働いてバレる人ってどこでバレるんですかね?税務署…?
年末調整
-
生活保護の不正受給がバレる理由
公的扶助・生活保護
-
-
4
生活保護を受けながら隠れて働く方法に関する質問。 給料の支払い方法が、全額現金日払い なら、隠れて働
公的扶助・生活保護
-
5
生活保護を受けているのですが、内緒でバイトをしています。市にバレたりするのでしょうか?
福祉
-
6
生活保護受給者です 風俗勤務を検討してます
その他(ニュース・社会制度・災害)
-
7
生活保護受給者が隠して就労してます。水商売で他人名義の名前を使って手取りで給料を貰ってます。
消費者問題・詐欺
-
8
たまに生活保護を受けながら隠れて働いている人がいますが
その他(行政)
-
9
生活保護で社会保険に加入する場合、会社や職場の人にばれますか?
公的扶助・生活保護
-
10
生活保護で免許を取得…
福祉
-
11
生活保護で風俗やってたらバレるもんですか?
公的扶助・生活保護
-
12
原付免許
その他(行政)
-
13
生活保護、会社にバレる?
福祉
-
14
生活保護の派遣バイトの源泉徴収について
公的扶助・生活保護
-
15
生活保護に関しまして。生活保護受給者は働くと毎年6月の課税調査で100%バレますか?
公的扶助・生活保護
-
16
事情があり生活保護受けいます。働きに出れないため内職しています。 質問なんですが 内職で16000円
医療事務・調剤薬局事務
-
17
世帯で生活保護受給しています。 手渡しの風俗で働いたらばれますか?
公的扶助・生活保護
-
18
生活保護新しく銀行口座を作ったらばれる?
その他(悩み相談・人生相談)
-
19
良い事を考えました。 ウーバーイーツ等の仕事は、個人事業主なので、確定申告の日までは、例え生活保護課
公的扶助・生活保護
-
20
ナマポを受けても夜職で働くのは大丈夫?
その他(暮らし・生活・行事)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
2024年の明るい話題を教えて!先行き不安を払拭する暮らし向上のポイントとは
2023年は物価高騰が生活を直撃したり、人道危機が世界中で頻発したりと、落ち着かない1年となった。年が改まっても、続く物価高騰や「2024年問題」、増税の可能性、社会保険料納付5年延長案など、国内では先行き不安...
-
2024年はどんな年になる?変化が多い年になる可能性、私たちはどうするべきか
2023年も残りわずかとなった。様々な業界で来年の予測がはじまっている。変化が多い今の時代、来年はどんな年になるのかと、漠然と不安を抱えている人もいるかもしれない。「教えて!goo」にも「2024年はどうなるの?...
-
2022年5月13日開始のサポートカー限定免許が一体なんなのか弁護士に聞いてみた
先日、普通自動車免許の更新手続きをしてきた。筆者は免許取得依頼、一度も車を運転したことがない生粋のペーパードライバーであったため区分優良で手続自体はすぐに終わった。ちなみに免許の更新はこれまで何度か経...
-
週休3日制はあり?なし?日本で導入が進む可能性を専門家に聞いた
昨今、仕事と私生活のバランスを考える上で重要視されている「多様な働き方」。その選択肢のひとつとして「週休3日制」を導入する企業が出てきているようだ。実際、「教えて!goo」にも、「週休3日制に賛成ですか?...
-
コロナ禍を理由に結婚式や旅行をキャンセルした場合のキャンセル料はどうなるか
新型コロナウィルスの影響で人々の生活様式は大きく変わった。その中には良い影響ももちろんあるが、やはり悪い影響のほうが圧倒的に多く、中でも結婚式は現在、キャンセルが相次いでいるという。 結婚式は準備に半...
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
生活保護申請にあたり禁止行為...
-
生活保護しながら働いたのがば...
-
公務員は生活保護は受けられる...
-
生活保護受けている人に子供を...
-
北海道札幌市に、Cという生活困...
-
生活保護申請(未成年者)
-
確実に、年金額<生活保護額と...
-
生活保護を申請するにあたって...
-
夫の妹が離婚後に生活保護で暮...
-
人生あきらめるしかありませんか?
-
生活保護費の医療費の返還請求...
-
生活保護の受給申請、兄弟に保...
-
国保未納者の生活保護
-
離婚して仕事が見つかりません...
-
生活保護の扶養義務について
-
生活保護受給者に生命保険をか...
-
ニートですが親が死んだら生活...
-
生活苦。どうアドバイス?婚活...
-
生活保護受給者が結婚などでき...
-
生活保護制度の問題点
おすすめ情報