A 回答 (12件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.11
- 回答日時:
参考まで
何をメインに楽しみたいかで決まります。温泉主体・札幌からの利便性なら登別、大自然・摩周湖などを楽しみたいなら知床です。
小生は何度も知床には行きましたよ
No.10
- 回答日時:
う~ん どちらも魅力がたくさんあるので、
甲乙つけがたいですね。
質問者様が何を楽しみに旅行をされるのか、
そこが分からないと何とも言えないので、
いくつかポイントごとに比較してみましょうか。
<観光施設>
登別の方が観光施設は多いです。
皆さんの回答にもありますように、
クマ牧場や水族館もありますからね。
ただし知床にも自然センターや、
ここまで足を延ばせるかにもよりますが、
標津まで行くとサーモン科学館という
水族館があります。
クマ牧場は…ウトロ温泉の先に行くと、
本当に稀に、野良クマちゃんに出くわしちゃう
こともあるので、注意が必要です。
<自然>
手つかずの自然の美しさ、雄大さという点では、
知床の方に軍配が上がるかもしれません。
ですが登別の地獄谷や大湯沼、
もう少し奥に入った倶多楽湖もとても魅力的ですよ。
<温泉>
温泉街としての魅力はやはり登別は格別です。
ですけど、知床の方もウトロ温泉という大きな温泉地や、
羅臼側に回っても、小規模ですけど羅臼温泉という
温泉があるので、どちらを選びたいか悩みますね。
<景色>
北海道らしい雄大な景色を求めるなら知床です。
登別温泉は山間になるので、雄大さという点では、
少し見劣りします。
…ですが、登別温泉から、オロフレ峠という方へ
上がっていくと、洞爺湖の方まで一望できる、
雄大な景色を眺めることができます。
<食>
どっちもおいしいものがたくさんあって、
比べられません。(≧◇≦)
こういったいろいろな魅力の中から、何が魅力的か、
それぞれチョイスしてみて、今回はこれを楽しみたい。
と思えるものが多い方を選択する。
まずはそうして悩んでみてください。
そして、ゆとりがあれば、
「今回は○○に行こう。次回チャンスがあれば△△に行こう」
なんていうことができるといいですね。
No.9
- 回答日時:
知床には行ったことのない人間ですが。
楽しいかどうかという話とは別に、行きやすさという観点も必要かもしれないことを指摘しておきます。登別の最寄りになる新千歳空港は、日本中の主要空港と結ばれています。空港からも車で1時間強、電車やバスでも容易にたどり着けます。
知床は、女満別空港、中標津空港、ちょっと離れるけど釧路空港、いずれも羽田と札幌への便しかありません。なので東京の人以外は乗り継ぎになります。
つまり、登別だったら一泊二日でもそれなりに観光できるのが、知床だと二泊三日以上にしないと、移動だけで終わってしまいかねない可能性があります。
No.7
- 回答日時:
登別ですね。
知床は自然以外に何もなく、楽しめる場所もありません。
知床の後に網走まで行くか、阿寒湖や釧路湿原まで足を伸ばさないと行けませんが、結構な時間がかかります。
一方で登別だと、温泉以外にもクマ牧場があるし、登別駅の周辺には水族館もあります。
さらに楽しみたいとなれば、室蘭を抜けて洞爺湖まで行くのもアリです。
ここも温泉で有名ですが、有珠山や昭和新山といった火山の様子も見ることが出来ます。
No.6
- 回答日時:
登別は温泉だけど、観光としては地獄谷と大湯沼、クマ牧場くらいしかない。
近隣だと、クッタラ湖、白老のウポポイ(旧ポロトコタン)くらいしかない。
室蘭や苫小牧は観光としては弱いので、支笏湖などと組み合わせて札幌に行く途中的扱い。
知床も一般的には知床五胡行って、観光船乗ったらその程度だけど、一日使える。後は、網走や尾岱沼、川湯(阿寒方面)との組み合わせ。
No.5
- 回答日時:
小学校の修学旅行が登別第一滝本館でした。
大浴場とプールが時差混浴だったので、楽しかったです。
知床はウトロのホテルから飛行機に積んで行ったマイバイクで、
カムイワッカの湯の滝にいき、
はいていたブーツをもって裸足で上までいってきました。
知床は、海までは断崖絶壁で降りられません。
陸からと、事故があったような観光船にのってカムイワッカの滝とか
東の崎を目指すしかありません。
北海道旅行が初めてでしたら、登別+周辺をお勧めします。
No.3
- 回答日時:
知床と登別なら、けっこう距離が離れますね!不便を経験するなら、知床、それがイヤなら登別、因みに自分なら、旭山動物園、層雲峡のコース
か大沼国定公園、函館山の夜景かな!お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
6月か7月の土日月に知床2泊3日...
-
北海道 釧路発着のアドバイス...
-
釧路から納沙布岬や摩周湖を回...
-
摩周湖と屈斜路湖どっち?
-
知床からサハリン(樺太)は見...
-
釧路湿原JR塘路駅付近の駐車場
-
関西から網走までのアクセス
-
網走から知床・知床から川湯ま...
-
摩周湖は透明度が高いそうです...
-
北海道4泊5日 一泊は根室でモ...
-
帯広→旭川の経路について
-
層雲峡の観光は車?自転車?
-
摩周湖から知床のオススメルー...
-
網走でおすすめのランチありま...
-
国道272号(釧路側)の眺望
-
函館から車で北見まで
-
旭川から知床ウトロまで
-
道東でクリオネが見れるところ...
-
北海道もしくは帯広方面に来た...
-
北海道の阿寒湖・摩周湖・屈斜...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
網走・知床コースと稚内・利尻...
-
道東4泊5日、どう回ればいいで...
-
とうもろこし直売所について(女...
-
6月か7月の土日月に知床2泊3日...
-
知床クルーズについて教えてく...
-
お盆に知床
-
女満別空港~知床のお勧めは?
-
知床五湖の混雑について
-
知床半島
-
お盆 北海道旅行 釧路or旭川...
-
羅臼からサロマ湖
-
知床の名所を効率よくまわりたい
-
羅臼のおすすめスポットを教え...
-
知床観光船 船酔いしますか?
-
道東旅行の行程についてアドバ...
-
千歳経由知床行き
-
来週、道東(知床)。このプラ...
-
くまった 北海道でクマが見た...
-
ウトロから釧路へのお勧めコー...
-
知床観光船・羅臼ホエールウォ...
おすすめ情報