
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
多分、長者町の問屋街だと、思います。
生地は、分かりませんけれど、小物は、時々買いに出かけます。地下鉄(伏見、(1)番出口)出て左側が、問屋街です。素人さんお断りの看板も、ありますが、
市価の半額近くで、衣類なども買えるお店もあります。 私の行く、丸善と言う問屋さんは、手芸小物を扱ってます。卸ですから、ほとんど、10個単位での購入になります。先日、ファスナー(金属、チェーン玉付き、25センチ)10本・・・320円+税でした。マグネットボタン(大)10個・・860円+税などと、ほとんど半額で、買えます。友達と遊びがてら、覗いてまわりますが、日曜日は、お休みの所も、多いですよ。
詳しく教えて下さってありがとう御座います!凄く助かりました!伏見だったんですね!いつも仕事に行く時通る駅なのに知らなかったです。本当にありがとう御座いました!
No.2
- 回答日時:
名古屋でしたら、大塚屋はどうでしょうか?
本店は、結構でかいです。
また、小売ですので、気兼ねなく聞けますよ。
あと、トーカイも、名古屋市近郊には、多く見かける生地のお店です。
参考URL:http://www.otsukaya.co.jp/
情報ありがとうございました!大塚屋は大阪に住んでいた時に行った事があり、名古屋に支店があるのも知っていましたが場所がいまいちよく分からないので貼って頂いたURLにアクセスして調べます。あと、トーカイっていうお店は知らなかったので調べてみます!ありがとう御座いました!
No.1
- 回答日時:
それは俗に「長者町」と呼ばれる場所で、地元の方にはこういった呼び名のほうが定着してます。
大小の繊維問屋が集まり、多くの店は「素人お断り」と張り紙してますが、個人の方でも売ってくれる店も多く、掘り出し物が見つかります。
http://www.aichi-iic.or.jp/co/o8-nctex-uni/main. …
場所は丸の内2丁目近辺で、「名古屋」「長者町」で検索してください。
現東京海上ビルも以前は「タキヒョービル」といって、大手のタキヒョー、タキサダなどの繊維商社もあります。
過去レス
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?qid=958841
基本的には問屋なので、小売家のような詳しい説明は嫌われますが、暇な時間に行くといろいろ教えてくれる親切な店もあり、行くだけでも面白い街ですよ。
近所に関係先があり、出張で行きます。
情報ありがとうございます!「長者町」それです!なんか「長」の付く3文字だった筈・・・って思ってたんですよ!色々調べてみます!ありがとうございました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 電車・路線・地下鉄 ほぼ電車初心者です。名古屋の電車の乗り方に詳しい方どうがお力を貸していただけませんか。。 当方福井県 10 2022/05/21 10:41
- 東海 名古屋のホテル 2 2023/01/30 11:21
- 転職 転職の際の有給休暇について。 6月末頃に転職先が決まり、現在の職場の規定に約2ヶ月前の申告が必要との 5 2023/07/07 13:55
- 引越し・部屋探し 来年春から名古屋市の鶴舞にある会社に勤務することになる者です。鶴舞まで通勤するのに住むおすすめの場所 3 2022/07/31 04:14
- 東海 名古屋市近郊で湧き水がただでくめる場所 1 2023/02/11 00:51
- 宗教学 名古屋市のお寺 1 2023/05/25 12:20
- 東海 こんにちは、教えてください。近日、遠方から友人(男40才)が遊びにきます。名古屋駅で待ち合わせて、居 4 2023/07/14 05:50
- その他(バイク) バイク邪魔だな、バイクの奴が勝手に転倒してそもそも後ろの車ってとまれんの? 3 2022/05/23 14:38
- 東海 名古屋港区でおすすめのホテルないですか? 2 2023/07/24 22:40
- 電車・路線・地下鉄 JR東海の名古屋~岐阜間で特定運転の設定なんて必要ですか? 2 2022/04/08 04:51
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
マイクロファイバーの布地(生...
-
千里中央の手芸屋さん
-
インポート生地、カシミア生地...
-
名古屋繊維街について教えて下...
-
生地の種類
-
日暮里繊維街でリネンを豊富に...
-
貼る布で
-
フェイクファー生地のお安いお...
-
下向き三角のボタンの名前は?
-
シャツのボタンを胸元まで開け...
-
女性の方に質問、胸元が見える...
-
タイトスカートが、時間がたつ...
-
鞄の生地の裁断方向につきまして
-
キルト芯について!接着タイプ...
-
硬いリネンを柔かくする方法
-
至急!! ウインドブレーカーを...
-
接着芯は表地と裏地どちらにつ...
-
アイロン接着芯を布から剥がし...
-
女性の特権ですね?スカート裏...
-
Tシャツの裾がめくれあがって...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報