
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
綿100%がさらっとして気持ちがいい、っていうのは着た瞬間だけです。
いったん汗を吸ってしまうと乾きも遅いし、実は気持ちよくありません。
ポリエステル100%は繊維自体が汗を吸わないので、不快に思いますが、実は面として汗を吸収し、乾きやすいので快適です。白いシャツは黄ばまないし、プリントも色あせないし、いいですよ。
アウトドアウエア、スポーツウエアなどはみんなポリエステル100%ですね。
空気を通しやすいというのは「編み方」の問題で、繊維の問題ではありません。
日本人は綿100%信仰、化繊は安物。という思いがありましたが、ヒートテックのおかげで化繊も抵抗がなくなっているでしょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
座布団をふかふかに戻したい
-
服を白く染める方法はありますか?
-
かたまりになった綿のほぐし方
-
最近よく浮遊してる綿虫
-
タオルケットのほこりは、絶対...
-
おすすめの布やさん(ネットシ...
-
ボコボコになったぬいぐるみの綿
-
チクチクするリネンの生地
-
溶けた輪ゴムが衣類についた時...
-
布団カバーのオススメ。先月暖...
-
Tシャツで 綿100%や 綿40%...
-
綿ポリ混紡素材って?
-
「いいね」ボタンのキャンセル
-
タイトスカートなどを履くと必...
-
硬いリネンを柔かくする方法
-
サテン生地にほつれ止め液を塗...
-
下向き三角のボタンの名前は?
-
ロールカーテンの代わりに・・・
-
腕時計のピッという音を止める方法
-
斉藤史さんの短歌の意味を教え...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
どうすれば剣道の小手が治せま...
-
溶けた輪ゴムが衣類についた時...
-
服を白く染める方法はありますか?
-
座布団をふかふかに戻したい
-
ぺったんこになったクッション...
-
かたまりになった綿のほぐし方
-
チクチクするリネンの生地
-
タオルケットのほこりは、絶対...
-
座布団の型崩れを直したい
-
ボコボコになったぬいぐるみの綿
-
Tシャツで 綿100%や 綿40%...
-
地直し…横糸が引き抜けません
-
ハンカチとタオルハンカチの違...
-
素材について質問なんですが、...
-
綿で綿あめを作りたいです。
-
ポリエステル20%、綿80%のクッ...
-
綿と木綿の違いは?
-
綿とポリエステル
-
毛細管現象のメディア
-
本体綿68%、ポリエステル32% リ...
おすすめ情報