
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
>内容を何も変更していないのに「保存しますか?」
これは、オートフィルターなどとは別に、「再計算関数」というものがあります。自分自身で値を置かない関数のことで、その関数があると、「保存しますか?」と促されます。
AREAS CELL COLUMNS INDEX INDIRECT NOW OFFSET ROWS RAND TODAY
含まれていますでしょうか?
参考:
http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=k …
変更していないブックを閉じる際保存するか尋ねられる場合
また、旧バージョンのブックを読んだときにも前の計算式を、すべて計算し直します。
参考:
http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=k …
[XL2002] 変更していないのに保存を促すメッセージが表示される
解決方法としては、
ツール-マクロ-Visual Basic Editor
で、右上の「プロジェクト-VBAProject」
というところの、
ThisWorkbook というところをダブルクリックすると、正面の白い画面が、ThisWorkbook 用のペイン(画面)に変わりますので、以下を貼り付けて、一番、右上の「×」で画面を閉じて、一旦、保存します。
Private Sub Workbook_BeforeClose(Cancel As Boolean)
ThisWorkbook.Save
End Sub
これで、「保存しますか?」は出てこなくなります。
ただし、マイクロソフトのサポートの解決策も、ごらんになってください。
お礼が遅くなり申し訳ありません。
お返事頂きましてありがとうございました。
マイクロソフトのHPも参照して、いろいろ試しているのですが、問題は解決していません。
また、Wendy02さんのマクロを設定したら確かにメッセージは出なくなりますが、セキュリティ設定を「中」にしているために「マクロを有効にするか?」と聞いてきます。
セキュリティレベルを変えてもいいのですが、他の人にBookを渡す場合がありますし、今後もこのような状況になるたびにマクロを設定するのも辛いかなと思っています。
問題の原因が明確になっていないのが歯がゆいです。(-_-;)
No.3
- 回答日時:
いや、質問者さんが言いたいのは開いて何もしないですぐに閉じてもメッセージが出るブックがあるってことだから、自動保存は関係ないんじゃないかな。
で、確かめてほしいのは、そのブック内に日付に関する関数が使われていないかってこと。(=NOW()とか…)それが入っていると何もしないで閉じても「保存しますか?」と出ますよ。お返事ありがとうございます。
ブック内は日付関数は使っていません。(-_-;)
ちなみに帳票の見出しもダメなんでしょうか?
・・・そんなことないですよね。
No.1
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Visual Basic(VBA) マクロVBA 1シートをまとめる 閉じ方 初心者 SOS! 1 2022/06/17 14:54
- Visual Basic(VBA) エクセルのマクロについて教えてください。 5 2023/06/02 08:44
- Visual Basic(VBA) 【前回の続き続きです、ご教示ください】VBAの記述方法がわかりません。 2 2022/08/24 20:49
- Visual Basic(VBA) エクセルのマクロについて教えてください。 2 2023/02/07 09:58
- Excel(エクセル) エクセルのマクロについて教えてください。 2 2023/02/21 13:29
- Visual Basic(VBA) 【前回の続きです、ご教示ください】VBAの記述方法がわかりません。 2 2022/08/16 16:44
- Visual Basic(VBA) ExcelのVBAコードについて教えてください。 1 2023/08/08 15:45
- Visual Basic(VBA) VBA This Workbookモジュールを別ファイルにコピーする方法 1 2022/09/14 01:51
- Excel(エクセル) 【マクロ】マクロが保存されているエクセルとは、別のエクセルブックの全シートの非表示列を再表示したい 1 2022/12/24 20:48
- Excel(エクセル) フォルダ内の全ブックのシート名を変更したい 7 2022/09/22 21:34
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
EXCELにて変更していないのに毎回保存するかを聞かれます。
Excel(エクセル)
-
あるエクセルファイル。なんの変更も加えていないのに、セーブを要求してくる。解決法は?
Excel(エクセル)
-
エクセル終了時の保存確認メッセージが出ない
Excel(エクセル)
-
-
4
VBAで保存しないで閉じると空のBookが残る
Excel(エクセル)
-
5
何故かエクセル終了時に「変更を保存しますか?」と出ます
Excel(エクセル)
-
6
【Excel VBA】マクロでExcel自体を終了させたい
Excel(エクセル)
-
7
関数が“揮発性”か“不揮発性”かを知る方法は?
Excel(エクセル)
-
8
VBAでブックを非表示で開いて処理して閉じる方法
Excel(エクセル)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
エクセルでCSVファイルとして保...
-
エクセルを上書き保存したのに...
-
エクセル文書を保存したらメモ...
-
エクセルでVBAを使用して1分毎...
-
いきなりPDFでPDFファイルを開...
-
Excel/ 自動バックアップされた...
-
Excel画面の自動更新 Excelファ...
-
検索すると不正な処理をしました
-
マクロ VBA ファイル名を連番...
-
Excelの読み取り専用について質...
-
メール添付されているファイル...
-
エクセル保存時に覚えのないメ...
-
Illustratorファイルに読み取り...
-
EXCELで同一名のファイルがある...
-
エクセルファイルに上書き保存...
-
EXCEL使用時、データを保存しな...
-
Excelのデーターが一瞬で消えた。
-
Excelでの最終更新時刻表示
-
エクセル2019でPDFファイル名に...
-
拡張子の替え方について教えて...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
エクセルを上書き保存したのに...
-
いきなりPDFでPDFファイルを開...
-
エクセル文書を保存したらメモ...
-
メール添付されているファイル...
-
Excel画面の自動更新 Excelファ...
-
エクセルでCSVファイルとして保...
-
エクセルでVBAを使用して1分毎...
-
EXCELで同一名のファイルがある...
-
ピボットテーブルの更新ができない
-
エクセル 更新していないのに...
-
Illustratorファイルに読み取り...
-
エクセルがwindows終了時に未保...
-
エクセル2007で互換モードで上...
-
マクロ VBA ファイル名を連番...
-
エクセル・マクロ(VBA)で、指定...
-
開いてるファイル(エクセル等)...
-
エクセルが「名前を付けて保存...
-
メールソフト「サンダーバード...
-
Excel2019とOneDriveでのサイン...
-
Excelで上書き保存時の確認をは...
おすすめ情報