dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんばんは、夜分遅くにすみません。
タイトルにもある通りグッズ整理をするか迷ってます。
私はとあるKPOPアイドルを推しており、トレカや缶バッジ等を集めてます。
3ヶ月後にライブがあるのですが、その参戦するライブに持って行く痛ばを一面にしたいなって思い今一面に向けてフリマアプリ等で缶バッジを集めてるのですが、私が推してるグループの缶バッジのサイズが2つあり、1つは約50mmもう一つは約70mmの缶バッジなのですが、私が一面にしたいなと思ってる缶バッジのサイズが50mmで、もし一面が達成できたら今後のライブもその一面でずっと参戦したいなと思ってるので、複数持ってる70mmの缶バッジを手放すか迷ってます。
元々、3つ以上ある缶バッジは2つにしようと思い、ちょこちょこ手放していたのですが、もし一面じゃない色んな缶バッジで痛ばを組みたい!となった場合各1にしたら数が足りないんです;;
私としては一面に向けて集めてる缶バッジを買いたいのですがやはりお金には限界があり、複数持ってる缶バッジを手放し手に入れたお金で一面に貢ごうか迷ってます。
けど、もし70mmの缶バッジで痛ばを組もうと思ったら数が足りない(;´༎ຶٹ༎ຶ`)っていう状況になったら怖くて中々手放す勇気が出ません。
また、50mmも各1にしたいなって思いつつ好きなビジュばっかりで複数持ってるのに手放そうにも中々手放せないです;;
みなさんならどうしますか;;

A 回答 (1件)

だってそんなの正解はないじゃないですか


人に聞いてもわからないですよ

無限の資金と収納場所があるなら持ってれば?って思うけど

結局どれもこれもあなたのなかの「やりたい」なわけだから

その痛バがどれぐらい重要かにもよるでしょうし

各一でたりないなら2個にするとか
足りなくても別のもので埋めるとか


私は個人的には一面痛バはダサいと思ってるし
それがそのヲタ界では作法というか、ファン度のアピールの強さというならそうすればよいと思いますが

いろんなものを組み合わせて足りなければ私なら缶バッジ以外を組むし…
というか痛バつくるにしても
他のモチーフとかディープなファンだけわかるようなものとかを自作してそういうものと組み合わせて作りたいと思いますからね…
別に全部缶バッジじゃなくてもいいと思うし
同じものをたくさん買う予算で別のグッズに当てたりしたいし
フリマでたくさん缶バッジ買うお金で
公式を1個多く買う方が、そのアーティストにお金が落ちますし…

なのでみなさんだったらどうしますかと言われたら
保存用と使う用ぐらいは買うかもしれないけど同じものたくさんはいらないし
全面缶バッジはちょっと集合恐怖的な嫌な感じがしちゃうし
缶バッジいろいろにオリジナルの工夫したチャームやモチーフとか飾り付けしてる人のバッグの方が
私には気を引くんですよね
作るとしたらそういうのを作ると思うし

だから結局あなたが、こういうの作りたい、って思ってて
あとは資金とかしまい場所の問題なわけだから
人に聞いても仕方ないと思いますよ
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!