dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

家のTVが壊れてしまいました。ドラマやバラエティは、TVerで見られますが、ニュースは見れません。ニュースをみるためだけに五万円(Amazonなら二万円弱でした、でも中国製で耐性が悪いとのこと)は、いかがなものかと悩んでいます。ラインニュースでみればすむような、、
でもテレビがないとなんか落ち着かないと言うか、、当方45.歳で昭和の人間なもので、、(苦笑)皆さんがいま、テレビが壊れたらどうなさいますか?

A 回答 (16件中11~16件)

買いますよ。

スマホより安いし。
    • good
    • 0

安い中国製テレビでも特に問題無いですよ


そもそも、日本製のテレビでも中身は中国製の部品使ってますから
耐用年数という意味ではそんなに違いはありません

それによく考えて下さい
5万円のテレビを10年使うのと
2万円のテレビを5年使って2回買い替えるのとでは
2万円のテレビの方がお得なんですよ・・・!
もし、2万円のテレビが10年使えたらさらにお得じゃ無いですか・・・!?



ま、それは置いておいて
私は普段テレビを全く見ないので
1つ言えるのは「テレビが無くても全く困らない」って事です

TVerが見れるって事は
ネット環境があり、パソコンかスマホが使えるって事ですよね?
TVer以外でもニュースって観れますよ
YoutubeとかABEMAで、ニュースの生配信とかやってますし

ニュースを観たければ
ネットでも観れるところはあります



とりあえずそういった
「TVer以外のニュースが見れる動画サイト」を視聴してみて
それでもテレビが欲しいな
と、思うならテレビを買えば良いと思います
    • good
    • 1

NHKプラスでニュース見られます。

私はよく見ています。
https://plus.nhk.jp/info/
    • good
    • 0

あなたと同世代ですがほとんどテレビ見てません



ニュースも各ニュース会社が動画も出してたり
ABEMATVとかでも見れますし

でもあなたが落ち着かなくて見たいならテレビを買えば良いかと
テレビは垂れ流しにしやすいメリハリはありますね
興味ないものもふと入ってくるし
    • good
    • 0

ニュースはもっとも見ない(ネット派)なので問題ありません。



ニュース見る為というのはわからないです

情報量が大した事ないしスピードが遅く情報収集に適しておりません。

また収集するだけなら小型のテレビにすれば良いと思います。ワンセグとか。

我が家はテレビは見れないけどYouTubeなどをテレビで見ています

アンテナがないので地上波は全く見れません
    • good
    • 0

>いま、テレビが壊れたらどうなさいますか?



 我が家の場合 予備のテレビがあるし
それも壊れたら 翌日、買いに行く

 今なら、MEGAドンキーの閉店に間に合うから
すぐに買いに行くね
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A