
表情管理。
愚痴がほとんどなのですが
玉ねぎのスライスとか、ちょっと厚めのが混入してて苦情を言われることがあります…
食べにくい 気に食わない 適当にしないでほしい という気持ちはわかるのですが
空き皿がないからといって私がまだ食べてる更の上に放り投げてきて皿から溢れテーブルに落ちることもあります。
焦がしてしまったり味付けがしょっぱ過ぎたりすると成長しない私にその度
食材を無駄にするなと正論を言いながら場合によっては箸投げつけられたりコップ飛んできたり(プラスチックですが)します。
金を出してるのは確かに旦那様ですし
不味いもの出されたら私だって不快になります。
だからといって人の食べてる皿の上に投げますかね?
そんなことをされたら申し訳ない気持ちが吹っ飛んでこっちが怒りたくなるんですけど
ため息はなんとか我慢できるのですが目はどうしょうもなくて
こういう…
文句があるけど文句を言いたい表情にならないためにはどうしたらよいですか。
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
いや、作って貰っていてそんな細かい事はきにするほうがおかしい。
じゃ、あなたが料理をやればって事ですよ。
なにもしないで、文句ばかりいって、
あなたは料理研究家ですか?って話ですよ。
お店ではないんですから。
そのあたりあなたが注意したほうがいいかと思いますよ。
ましてや、物を投げるなんてとんでもないどうしょもない人間ですね。。。
No.3
- 回答日時:
レシピ検索して人気のレシピを選んで、その通り調味料もちゃんと計って作ってみましょう。
投げるとかどんな事情があっても良くない事です。
何様なのよね(●`ε´●)
止めてって言ったらきっともっと過熱しそう。
これがモラハラと言わず何と言う!
気をつけてね。
No.1
- 回答日時:
旦那さんがおかしいんじゃないの?
たとえ不満であっても、そういう意思表示の仕方は常人ではないですよ。
文句を言いましょう。
↓
“不味いなら不味いと言えばいいこと。皿を投げたり箸を投げたりするのは、まともな人間のすることではない”
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 飲み会・パーティー 先に注文した料理が運ばれてきても上司がまだなら食べるな、上司より先に食べ終われ。上司を待たせるな 3 2022/11/05 12:38
- 子育て 自己主張というかわがままな子の育て方。 3人育てていますが、 小1の真ん中にいつもイライラしてしまい 5 2023/10/13 16:25
- 夫婦 食材の買い方と消費の仕方で旦那とモメます。 11 2022/08/23 14:51
- 夫婦 旦那が異常?人間的におかしい、怖い。 これいうと怒られるんですけど、客観的におかしいと思う人が多いと 7 2022/06/19 11:58
- 友達・仲間 食べ物の好き嫌いが多いことを悪びれない人が嫌い 6 2024/01/29 14:10
- 会社・職場 職場の愚痴だらけの人への対処法 2 2023/08/16 19:16
- ファミレス・ファーストフード 部下と食事に行ったときに、「俺より高いもの頼むな」「先に食べるなら俺に許可を取れ」とか言いますか? 10 2023/12/24 19:58
- 夫婦 愚痴と相談です。 旦那が洗濯物を干すだけで家事やってやった感出してきます。 洗うのもカゴに入れて重た 5 2023/11/25 23:53
- 父親・母親 俺が自己満足している自慢の唐揚げを試食して文句を言いまくる母親、どちらが正しいの? 4 2023/10/06 08:56
- 友達・仲間 友達について悩んでる事があります。 口が悪くなるかも知れません。 私は今21歳です。高校時代の友人の 3 2022/12/27 11:59
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
回転寿司で一皿余分に届いた。
-
職場で皿をよく割ってしまうの...
-
フェイスタオル、バスタオルを...
-
皆さんはご飯を食べてる時 箸っ...
-
なぜお子様ランチって0系新幹線...
-
犬のご飯皿とか水のお皿などを ...
-
手の洗い方 トイレ行ったあとに...
-
方言について。 大阪生まれ、大...
-
回転寿司のカウンターの隅の方...
-
解けてくっついたアルミホイル...
-
電子レンジのオーブン機能でア...
-
ヤマザキパンの社長って、自分...
-
クッキーの下が焦げる
-
クレラップが燃えた
-
数学の問題の解き方
-
おこぼれになんとか?どういう...
-
温度設定できないオーブンで
-
パンの中に髪の毛が…
-
パン作りにおけるオーブンの最...
-
オーブン可のお弁当箱はトース...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
回転寿司で一皿余分に届いた。
-
職場で皿をよく割ってしまうの...
-
回転寿司のカウンターの隅の方...
-
方言について。 大阪生まれ、大...
-
カレーライスを食べて最後に、、、
-
茶碗やお皿やコップなどは全て...
-
近所の定食屋さんのオムライス...
-
フェイスタオル、バスタオルを...
-
結果と過程 シンプルに疑問です...
-
手の洗い方 トイレ行ったあとに...
-
皆さんはご飯を食べてる時 箸っ...
-
熊本で、たまたま入ったお店で...
-
家庭で出る焼き魚について 家庭...
-
皿のメーカー
-
なぜお子様ランチって0系新幹線...
-
こちらのお皿 どこのものかわか...
-
お誕生日でレストランに、お皿...
-
印象店でお皿を片付ける時、 お...
-
解けてくっついたアルミホイル...
-
電子レンジのオーブン機能でア...
おすすめ情報