dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

切実な悩みなのですが、5日後に新社会人になるわけですが、仕事に対して不安なことが多くて、仕事ができる人間とできない人間は何なのでしょうか。
とにかくミスが怖くて、自分のセンスや感性には自信を持っているものの、たかが2年そこら学校で学んだ未熟者が、即戦力にはなるわけがないとは思っているものの、自分のスキルを全否定されたり、上司に見損なわれないか物凄く最近不安を感じてしまいます。

以前バイト先で経験したのですが、理解力も乏しく仕事を覚えるのも遅いし、新人の頃ボッーとして何をすればいいか分からない時間が多くて物凄く怒られた経験がありますを意図的にボッーとしてるわけではなく、本当に何していいのか分からなく下手なことして迷惑をかけるのも怖いし、新人ってどんな意識を持って行動を取ればいいのでしょうか?
効率よく動くのが本当に下手でどうかアドバイス頂けないでしょうか?
仕事ができる新人とできない新人、スキル関係なくどんな意識を持ってる人が多いのでしょうか?

さらに深ると、クリエティブなな業界での新人はどんな事を意識して、仕事に励めば良いのでしょうか?
少人数の3人程度の会社で、人事部や研修もないため、初日から新人として迷惑をかけないように自分なりにスキルを学んでいきたいのですが、これからの日々が未知なことで教えていただけるとありがたいです。

A 回答 (1件)

のびのびやれ。



 ミスを恐れてばかりで消極的、目をそらして逃げ回り、自分からは何もやろうとしない。なるほど、何もしなければミスはやりようがないが、それではいつまで経っても新入りさんのままです。2年経ってもそのままだと、もう辞めてもらいたくなるなあ。

 というわけで、のびのびやるのが肝心です。
 ミスを恐れずにチャレンジすれば、そりゃ当然ミスもする。その時は、叱ってもらえたら感謝。叱ってもらえなかったらオネダリ(何がいけなかったのかと質問)する。そして、しっかり教わり、自分のスキルの不足を自覚したら、すぐに勉強する。その結果(単にミスを繰り返さないだけじゃなく)質の高い仕事をする。そうやって、速く成長するんです。
 近頃は「うっかり叱れない」という社会風潮がある。だからこそ、ボクは叱って頂けたら大感謝なんです、ということをはっきりさせておけば、上も周囲も安心して指導できるから、自分にとってオトクです。

 さらに、その辺の他人は持っていないような専門的スキルで、かつ、仕事に役立つもの(何が役立つかは、少なくとも一年やって見なきゃわからんでしょうが)を一つでいいから身につけるという目標を定める。

 あとは胆力ですね。どんな状況でもドンと構えてナルヨウニナルさと開き直れば、存在感と頼もしさが身につくでしょうよ。(実際、ナルヨウニナルしかないんですから。)
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A