

5月15日までセブンイレブンでサンドイッチやスイーツなどが1,5倍セールとか5月7日あたりから1週間ちょいしてました。
たとえば草もち
普段は1個158円というバカ高い値段だけど
期間中は2個入りで158円(イオンあたりなら98円、夜の20時ぐらいになると売れ残っている物は半額の49円になり、たいていいつも草餅やおはぎって夜中にも大量に残っていて半額になっています)
ミックスサンドが普段はツナ、たまご、ハムとレタスの定番の3つ入りで270円ですが
期間中はたまごを1つ増量で270円(サンドイッチはそこまで高くはないけどスーパーなどはたいていミックスサンドなら188円、198円ぐらいだから、それでもコンビニは3割ぐらい高い値段)
他、チーズケーキも普段は1個250円ぐらいのを期間中は2個で250円とか
いいかえれば倍の量いれても利益がだせるレベルって事
まぁそりゃそうで
セブンやファミマがよくプライチというのを週に何商品かやります
今週はザバスのプロティンヨーグルトかうと、翌週にザバスのドリンクが無料でもらえる
グリコのGABAチョコを買うと翌週のグリコのポッキーが無料でもらえる
c1000 ビタミンレモンかうと、翌週にもう1本無料でもらえる
PUREグムかうと、翌週に違う種類のPUREグミが無料でもらえるなど
今週もやっています。
しかし、どれもディスカウントスーパーのだいたい倍の値段でうってますよね、セブン
例えばC1000 ビタミンレモンとかイオンスタイルやオーケーストアで74円ぐらいです(少しまで前までは68円ぐらいでした) でもセブンは140円ですから
翌週に1本もらえてそれでスーパーと同じような値段です。
ポッキーとか今は定価180円とかするんですね消費税いれるとほとんど200円
スーパーだとだいたい108円とか118円じゃないですか
なのでGABAチョコっていうのもおそらくスーパーの倍近い価格だと思うので
これでいてスーパーと同じぐらいになるわけですよ。
家の近くのコンビニみても
昼間はオバサンが無駄に4人も5人も常にいます
夕方17時あたりから22時ぐらいまでは若い女の子などにかわりますが
同じく3人も4人もいます
時給が大きくあがる22時以降にオッサンとかにかわりこれまた2人常にいます
昼間のオバサンの時給が1000円、夕方の女の子の時給が1100円、深夜勤のオッサンの時給が1500円あたりと仮定すると
バイト、パートの人件費だけで1日10万以上、月に400万、年間5000万ですよ
あんなちっこいコンビニでバイトの人件費だけで年間5000万
そりゃ、あんなバカ高い値段(ほとんどが定価売り)で売らないと成り立たないよねって。
ようするにバイトにバイト代出す為に使うようなものでないですかね。
コンビニなんてスーパーと違い駅前とかの一部店舗除くて
1時間あたり
せいぜい200人程度しか客こないでしょう、で夕方以降からはおばさんとかがこなくなるから若い人やビジネスマンあたりがきて、深夜なんてそれこそ夜勤の人とかしかこないから
家の目の前のコンビニみてても夜中の0時ぐらいまでは数人程度店内にいたりしますが
0時~6時あたりなんていても1人2人、誰も客がいない事の方が多い、にもかかわらずバイト代が1時間あたり3000円かかっている。 赤字。
費用対効果悪いよね
夕方や夜あたりも女の子が3,4人いますが、21時あたりになると店員の女の子が3,4人いるのにたいし客も3,4人しか店内にいないから、店員の女の子同士暇そうにレジ前につったってべらべら店員同士で話しているし。
そうすると、やっぱりいらない人間の仕事ランキング王道のトップ3のスーパーのレジや医療事務と同じくコンビニ店員ってほんと無駄だなぁって感じてしまうのですけど。
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
あなたもじゅうぶん要らない人間の部類だろうけどね
深夜の1時すぎにこんな所で常にいる人間ってさ
深夜の3時半にコメント返してる人に言われてもwwwww
説得力が皆無wwwwwウケるwwwww
そもそも、世の中の人間が全員昼間に仕事してるとでも思ってる?
夜間や土日祝日に働いてる人も普通に居ますよ
そんな事も分からないとか、一般常識も無いwwwww
いやー、君面白いわ
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
スーパーマーケットで働いてい...
-
コンビニに食パンの2枚入りとか...
-
既婚店員さん
-
タイミーでブロックされてしま...
-
店員さんには迷惑だったでしょ...
-
好きなコンビニはどこですか? ...
-
なぜコンビニはセルフレジにな...
-
CR1632を置いてるコンビニご存...
-
袋いりますか
-
お米10キロ 8400円は
-
コンビニって、商社がバックで...
-
コンビニの対応
-
コンビニのレジの後に並ぶタバコ
-
スーパーで肉のトレーを捨てる...
-
はばタンPayの申込みについて
-
コンビニの女性について。 コン...
-
ロピア ってダイエーの二の舞に...
-
セブンイレブンで働いてる方に...
-
勤めてるスーパーマーケットで...
-
備蓄米食べましたか?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
【スーパーとコンビニ】の平均1...
-
コンビニって、カップラーメン...
-
コンビニやスーパーで、ビニー...
-
コンビニとスーパーマーケット...
-
引越しで一人暮らしを始めてか...
-
一番好きなふりかけを教えてく...
-
スーパーの方が断然安いのに、...
-
医師が激安スーパーで買い物す...
-
コンビニの短縮営業ってなんの...
-
日々のスーパーなどで買う食料...
-
歩いて1分でコンビニがあるとし...
-
masterカードを使うとvisaとレ...
-
ドラッグストアとスーパーとコ...
-
セブンイレブンやファミマなど...
-
豚の角煮。 美味しそうですか?
-
コンビニのおにぎりって体に悪...
-
コンドームが見当たらないです。
-
パーキングに車を止めたのです...
-
19歳です。 コンビニやスーパー...
-
時間の記述の方法
おすすめ情報
https://oshiete.goo.ne.jp/profile/355068/
ただの老害ね
← あなたがこれがお似合いだよ