dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

家事分担についてモヤっとしています。

今までは私は25万稼ぎ、彼は21万稼いでいて私の方が給料が高いので彼がほとんど家事をしていました。
しかし、最近彼は残業で仕事の帰りが遅く、
夕飯、お弁当作り、毎日全ての食器洗いは私がやることになりました。
週2.3で掃除や洗濯は彼がやるとのことです。
毎日稼働するのと給料面で不公平感を感じます。

これは公平でしょうか?
不公平の場合はどの様に変えるのが良いでしょうか?

A 回答 (33件中11~20件)

こればっかりは2人の問題なので話し合うしかないと思います。


他の人の意見を知りたければ、貴方の一方的な情報だけで公平か不公平か判断できません。

給与の違いはわかりましたが、では家賃、光熱費など生活費の配分はどうなっているのですか。
貴方が多く払っているのでしょうか。極端にいてしまえば彼が全て払っているとなればどうなりますか。

あとやれる人がやるしかないんです。
夜の11時に帰って来た人に夕飯作っていったって貴方まってられますか。

情報が不足しすぎて何も言えないというのが回答です。
    • good
    • 0

何が良くて付き合ったのか思い出して早めによく考えておいた方が良いのではないかと思いました。

    • good
    • 0

僕はどっちが多く稼いでるからお前やれというのは違うと思いますけど


食器洗いも家事洗濯も
できる人が相手が喜んでくれるかなってっておもって
やるんじゃないんですか?
疲れてたら「今日疲れた代わりにやって」って言えばいいし
2人ともなら弁当かなにかでいいじゃん。
自分が納得いかないなら大変だからもう自分のことはなるべく
自分でやってにするとか

公平とか不公平とか何故そんな考えになるのかちょっと
僕には理解できません
なんでも2分割にして「なんで洗濯しないんだよ!弁当作れよ!私が多く稼いでるんだぞ!」とイライラする方がよっぽどストレスですよ
この先長く付き合っていくならお互いにですが
なんにせよ何十年も我慢の連続ですよ
    • good
    • 0

その残業代を家計に回してくれてる5ら、家事は勘弁してあげて欲しいなぁ!(o^ O^)シ彡☆

    • good
    • 1

まぁ色んな考えがありますから


貴方の考えに正解も不正解もないです

ですが給料が高い方が
家事をしなくていいとか言う考えヤバすぎです

自分は月に30万弱で彼女は20万程ですけど
普通に分担してやってます
むしろ自分の方がやってあげたいです

ご飯も作ってもらってますし
基本、積極的に家事をするようにしてます

給料面で決めてるならそれはただの
奴隷でしょ

たかが4,,5万ぽっちでしょ?
変わんないでしょそんなん

専業主婦の方でも積極的に
旦那が家事をやってる家庭もあります

どれだけ相手を思いやれるかですよ

ジェンダーレスの時代なので
あまり言葉遣いはよくありませんが
良くも悪くも
《女》という生き物は
自分の方が稼ぐ力があって
地位も名誉も旦那より上だった場合
男を見下しますからね

見下しますし彼氏も作りませんし
結婚もしません
一概には言えませんが
そういう方多いです
    • good
    • 0

本気でそんなこと言ってるんですか...



給料安い方が家事しなくちゃいけないとか無くね?

てか家事とかってさー
生活してく上で相手の為思えるからしんどくても給与が高かろうが関係なしに
出来るよね

不満持ってんだったら
あなたは旦那に感謝の気持ちが感じられない

あなたの考え方がモヤモヤするわ
    • good
    • 0

収入の多寡で決めるより


得意不得意、時間のある無しで決めた方が
良いのでは。
    • good
    • 0

家事は、分担が良いと思います。

してもらった事に対しやり方が違うとか文句を言うとじゃあ好きなようにやればとやらなくなります。変えてもらいたい事があったら言葉に注意しお願いや強力を得られるようにした方が良いかな。
    • good
    • 1

昭和のガンコ親父みたいな発想デスね


あなたのそのしみったれたクソ思考にはこちらがモヤッとしますよ
2人で話し合って分担決めてくものなのでは
    • good
    • 1

給与の多い側よりも少ない側の方が家事負担が多くなるそれが公平である。

その理屈を通したいのであれば、あなたはあなたの給与の全額を彼にそのまま差し上げて、あなたは彼の給与の全額分をそのままもらう。その金額に差があるのであれば、貰った額が多い方がその差分を家事負担で解消する。共同の生活費については等分の負担割合とする。

これが、実行できないのであれば、不公平などとは二度と思うなかれ。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A