dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

板前見習いの出戻りについて。
私は高校卒業後19歳から7ヶ月ほど
自宅から1時間かかるお店に修行に入りました。
朝5:00〜18:00が平均労働時間で休憩は数十分でしたが
仕事や人間関係は自分に合っていたと思います。
それでも体調を崩してしまい退職しましたが、
その後も何度かお店に食事に行ったりしていました。
辞めたことで周りに迷惑をかけてしまったことも事実であり、たった7ヶ月の修行期間で何か身についたわけでもありません。
当時自分はまだ人として未熟でした、
今23歳になり他の仕事も経験し、
やっぱり和食がしたい、あのお店で働きたいという気持ちがあります。
もう一度お店に問い合わせをしてみようと考えているのですが、出戻りについてどう思いますか?

通勤時間の1時間は、数ヶ月たったら婚約している人がいる為同棲で30分以内の場所に引っ越すため問題ありません。
体調不良にならないよう管理して
挑戦したいのですが、どう思いますか。

質問者からの補足コメント

  • 性別は女です

      補足日時:2024/05/18 19:44

A 回答 (2件)

そこの店から見たアナタは、耐えられなくなって逃げだした人なんです


もう一度、頭を下げたとしても無理でしょう
アナタを雇うなら、未経験でも20歳くらいの若者を面倒見た方が良いと思いますよ
    • good
    • 1

貴方が決める事は自分の気持ちを確かめるだけです。


再度、お店で修行させて下さるかは、お店が決める事です。
お店に尋ねてみるしかないのでは有りませんか?
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A