dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

これってアスペルガーの可能性ありますか!?
高校生女子です。
友達数人との雑談で文系と理系の話になり、理系のほうが大変と言う話になりました。自分は文系で友達は一人理系がいます。そこで自分がうっかり「理系選ばなくて良かった」と言ってしまいました。言う前に少し毒舌だなと思いました。だけど、言いたい欲で言ってしまいました。すると、他の文系の友達が「好み次第だよね」
とフォローした発言をしました。
フォローした発言した友達は場の空気を読んでるなと思い見習いたいと思いました。アスペルガーだと厳しいですか??

質問者からの補足コメント

  • 文章可笑しいですか?
    回答者で文章が可笑しいとおっしゃる方がいるのでどの部分が可笑しいのか教えて頂きたいです。

      補足日時:2024/05/21 11:09

A 回答 (5件)

アスペルガーとASDは「全く同じ内容」では無いですからね


アスペルガーと診断していた人が、アスペルガーが制度的に無くなってしまったので、
その移籍先としてASDになっただけです

ASDは「スペクトラム」という用語の通り
「障害である」「障害では無い」のように2段階でハッキリするもの、ではなく、
100段階1000段階の「程度差」である

よかったわるかった、のメルカリ2値評価に対し、
5段階評価の、アマゾンのようなものです

アスペルガーとASDは「全く同じ障害のエイリアス」では無いので
No3は間違った回答です
    • good
    • 0

自分でどこがまずかったか理解できるならアスペルガーの特性というより単なる言い過ぎ、失言だと思います。


しかしあなたの文章は何となく特徴が出てます。軽くですが。
グレーなのかもしれませんね。
    • good
    • 0

それだけではわからないし診断もつきません


心配なら精神科にいきましょう
本当にASDの人にも失礼ですからね
    • good
    • 1

この世にアスペルガーはもう存在しませんので可能性は0%です。

    • good
    • 0

アスペルガーという障害名は


前回の精神障害診断マニュアルの改訂で、消えてしまいました

よってアスペルガーという障害が今現在この世の中に存在しません
次回の改訂で復活する可能性はありますが、
今現在は存在しません
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A