dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

Androidでセキュリティパッチレベルというのが何年も更新されていないとどうなるのでしょうか?
最新で有料のウイルスセキュリティアプリをダウンロードしていれば大丈夫ですか?
セキュリティパッチレベルが更新されないこと自体ウイルスとか?ではないですよね?

質問者からの補足コメント

  • 皆様回答ありがとうございます。現在サポートが終了したAndroidを使用しているという訳では無いのですが、前の端末をネットに繋ぐのはどうかと考えていて‥やはり危険ですよね。
    最新のセキュリティアプリを入れても駄目なのはウイルスが入ったことは知らされるが、そもそも簡単にウイルスが入ってしまうということなのでしょうか?

      補足日時:2024/05/21 08:50

A 回答 (4件)

お前さんのいう「最新の」セキュリティアプリは


「古い」OSになんぞ対応していないわけだが

ウイルスセキュリティアプリってのは
OSのセキュリティが万全であるにことを前提に作られているんだよ
OSの穴までソフトは面倒見切れない

お前さんの思ってるようにソフトが完璧ならセキュリティパッチなんぞ
いらないじゃないか
ソフトだけ入れとけよって話になる
    • good
    • 0

あまり良くはないです。



古いiPadとかパソコンとかアップデート出来ないものを繋いでいるのと同じで、
フィッシングメールなどから悪意あるサイト等を開いたり、フリーWi-Fi経由で攻撃されたり、稀ですが直接攻撃を受けると乗っ取られる場合があります。

ウイルス自体はセキュリティ対策ソフトで防げますし、悪意のあるサイトもセキュリティ対策ソフトでブロック出来るので本来は問題ありませんが、
すり抜けた場合は対応が難しくなります。

とは言え、古い端末でそのような危険なサイトにアクセスすることは基本ないでしょうし、
SNSなど不特定多数が書き込む物を除き、昔から使っていた公式アプリを使う分には大きな問題は起きないです。

参考になれば
    • good
    • 0

ウイルスに感染します


いいえ
その可能性はゼロではありませn
    • good
    • 0

>>Androidでセキュリティパッチレベルというのが何年も更新されていないとどうなるのでしょうか?



WindowsXPとかWindows7を使い続けているのと同じ状態といえるでしょう。
ウイルス等にやられる可能性が高くなります。

>>最新で有料のウイルスセキュリティアプリをダウンロードしていれば大丈夫ですか?

ウイルスセキュリティアプリが「これを入れれば、Androidがサポート停止の古いものでも大丈夫です!」と宣伝していたら、大丈夫かもしれません。
ただ、そういう宣伝文句を出しているアプリは無いと思いますけど。

>>セキュリティパッチレベルが更新されないこと自体ウイルスとか?ではないですよね?

なんで、そんな変な考え方をするのか分かりませんが、セキュリティパッチレベルが更新されないこと自体をウイルスとは言いません。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A