dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは。しょうもない相談ですが、最近久しぶりに、好きな人ができました。
ワークショップの人で主催の方です。
わたしはその人とは同年代です。
仲良くなりたいなと思っても、ネガティブで考えすぎてしまいます。
どう考えても若い子のほうが相手にとって良いだろうなと思ってしまったり(適齢期を過ぎてるので…)
もっと好みの人からアプローチされたいだろうなとか深読みしてしまったり。

見込みがないのかなと思うのは年齢とか容姿以外に、インスタをフォローしてメッセージをしても、すべてスルーだったりすることです…(フォロバもなし、参加したい旨のメッセージさえ無視で、メールだと返ってきます。わたしは記事のほぼないインスタカウントなので、怪しまれてるのかもしれませんが…)

何回も出ているワークショップでは、かなり気さくに声をかけてくれますし、他の人はそうでもないのに名前を読んだり、とてもフランクです。
メールもにこやかな長いメールのときもあります。
けど、他の参加者の方のほうがいきいきと元気におしゃべりされてる気もします(-_-;)

以前物をあげたのですが、なんにも音沙汰なかったり、正直仲がよいのか、微妙に壁を作られてる・好かれないようにしてるのか、分かりません。

他の方は元々面識があるせいか、このあと飲みに行こうよ、となるのに、自分は声をかけられたことはありません。わたしはただの参加者のひとりにすぎないと思います。

それでも、来月、告白してみようかなと思ってました。(このままよりフラレた方が話が早いかなと)

けど、相手の人が好かれないようにされてるなら、今のうちに気づいて、迷惑だしやめようかなと思います。
これほど迷惑で恥ずかしいことないですよね(^_^;)

インスタは申請を取り消して、フォローも外してしまいました。
相手の人はインスタの更新してるようですし、気がついてないことないと思います。

実際の所、その人に付き合ってる人がいるのかとか、私生活どうしてるか、等、なんにも知りません
(ワークショップ内ではあまりプライベートに触れないような暗黙のルールもあり)

背景も詳しくないし、どんな人かも、イベント内の一面しか知りません。

話してることがとても聡明で共感できるなと思ったくらいで、なせかひかれました。

見込みないからやめとけ、って気持ちと、何にもしないよりとりあえずして辞めよう、って気持ちと、焦らないでまだ2、3回しか会ったことないし、ゆっくり知り合ったり、仲良くなろうよって考えが交錯してます。

ワークショップでも最近好意を気づかれて、ギクシャクしてるような気もしてて(考えすぎでしょうか)、なんかもうヤケで告白して玉砕してスッキリしようかなど思ったり。

どうしようもない相談ですみません、よかったら、アドバイスください。

A 回答 (5件)

その人のよき話し相手になるように自身を意識させる、とりあえず恋人関係云々は置いておくという考え方の方が結局はうまくいきます。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうしてみます…身にしみる。

よき相手に、なってみます。

ありがとうございます

お礼日時:2024/05/21 10:46

自分一人で妄想して恋愛ごっこに酔いしれている気がします。


他に考えることがないぐらい暇なんでしょう
誰一人興味など持っていない気がします
貴方が男なら貴方のような人と付き合いますか?
付き合って楽しい会話ができますか
それならすでに彼氏さんはできていると思います
現実を見てください
    • good
    • 0
この回答へのお礼

あぁ、本当ですね、惚れたら負け…というか、、
そもそも、その方を笑顔にしたり幸せにしたり、とかそんなこと出来てもないのに。
ひとりよがりでした(-_-;)
おっしゃるとおりです…本当ありがとうございます…
もうちょっと、心を育ててみたいと思います。

お礼日時:2024/05/21 10:11

中途半端で進めなくなってるのなら、諦めるために告白してハッキリふってもらうっていうのも良いことだと思います。


せっかくだから伝えてみてはいかがですか?

お相手だって、たとえ想いに応えられなかったとしても、人に好かれて悪い気はしないと思いますよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうですかね、ありがとうございます!
避けられてるような気もしてきて、メイワクか…と妄想でああでもないこうでもないと考えてました。

来月、様子見しつつ、前向きにする方向で考えてみます… 本当こんなお早くアドバイス感謝です(T_T)

お礼日時:2024/05/21 09:56

まず、あなたは自分を客観的に見ることから始めた方がいいように思います。



あなたの性別、年齢、ワークショップってどんなワークショップなのか(有料?)。お相手はワークショップを職業としているのか。
などなど、回答を考えるには必須の情報が欠けています。

> 若い子のほうが相手にとって良いだろう
というところから、たぶんあなたは女性なのだと思いますが、それにしてもはっきりしません。

とりあえず、補足していただけるともっと良質な回答を得られると思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

すみません、ちゃんと聞いていただいて、ありがとうございます…

わたしはアラフォーの女で、お相手さんもそうです。

ワークショップはお気持ち程度の額で、相手さんはダブルワークかなにかだと思います。
おそらく、ふだんは会社員で、お休みに教養系のイベント開催をされてます。
(まじめなやつです。学校とかで開くことも)

お礼日時:2024/05/21 10:02

「身を捨ててこそ浮かぶ瀬もあれ」

    • good
    • 1
この回答へのお礼

運を天に任せるという意味なんですね。
知りませんでした…

ごちゃごちゃとあがくより、流れに身を任せよ、という感じでしょうか。

本当ですよね、今はまだ判断材料も少ないですし、、なにもかも分かりませんし…はぁ。

ありがとうございます(T_T)!がんばらず、浮かんでみます。

お礼日時:2024/05/21 10:06

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A