dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

行動に起こして後悔したこと、起こさなくて後悔したこと、どちらの方が印象に残ってますか?後悔の重さ、数でも。

A 回答 (3件)

やらない後悔より、やった後悔。



イタリア・ルネサンス期のフィレンツェで生まれ、
「君主論」を執筆した政治思想家のマキャヴェリの名言。

「やらぬ後悔より、やる後悔。」



ワタシの経験でも、やらなかった後悔の
方が、後々まで残りますね。

株でも、買って大損した時よりも
買わない株が暴騰した時の方が
強く印象に残っています。
    • good
    • 0

行動に起こして後悔する時は、結果が早く判る時が多いですね



起こさなくて後悔するのは、しばらく経ってから後悔する事が
多いように思います!

深く後悔するのは行動に起こさないで、後悔した事ですね
「アア・・・あの時、決断して置けば・・・」って思う記憶はいつまでも
残りますね!
取り返しがつきません「後の祭り」ですね

行動に起こして失敗した事は、比較的早く結果が出るので
取り返す事も可能な時間があるでしょう
    • good
    • 0

どちらもないです



行動して、よかったな。これしかないです。

行動して失敗しても後悔しません。

しっかり可能性を追う事は大切だと考えます。

今もガンガン行動中。

初の高級車契約。リビングをDIY改造。

チャレンジはとても楽しいです。

僕は準備が大好きなので、チャレンジするにはまずは楽しみである勉強をじっくりやります。

そして実践。上手くいかなければ再学習。

トライアンドエラーですね

成功すれば自己実現。

失敗すれば大好きな勉強。

勝利しか無いんですよね
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A