dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私の家でよくあるんですが、私の母、よく父の性格をいつもとやかくとやかく〖悪い性格〗言うんです、性格直せとか。

母の場合なんか、父の悪い性格全部直せと言っているようで、なん、、かな~(-_-;)

も思うし、性格なんかなかなか直せるもんじゃないですよね?^_^;

人って全ての人が、良い性格だけで生きている訳じゃないし、当たり前に、悪い性格もある訳だし、
いわゆる、長所短所あって当たり前だし、人って。

A 回答 (3件)

他人を変えるのは難しいです。


自分を変える事は出来ます。
お母様ストレス相当溜まってますねぇ…。
言っても変わらないだろうから仕方ないのにねぇ(笑)
でもでも危険につながる事は止めてって言わないとですよね。

なんかさ、クロスワード好きさん、毎日板挟みになりながらも冷静に観察されていて…面白くて興味深いです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

うんうん!多分毎日ストレス溜まってるかと。

私もやけど。
うん、両親高齢者やから、私家、出ていった時どうなるか分からんし。2人って。


え?そおですか?!(;・д・)
ありがとうございます。

でも、母の心の内は分からんよ。(-_-;)ホント。喜怒哀楽は、昔から激しいのだけは分かる。

お礼日時:2024/05/22 00:00

あなたがおっしゃるとおり、大人になって,しかも結婚後の性格を治すのは並大抵でない努力が必要です。



それを言うよりもお母さんは、お父さんの性格を認めれば良いと思います。お父さんはこのような性格なんだ。と、言う様に認めることでそれなりの距離が保てますので、不満も減少します。

余計なことですが、お父さんの悪口を言うお母さんの話は真剣に聞かない方が良いですよ。理由は、あなたが将来人間関係でつまづく元になるからです。
    • good
    • 1

なかなか直らないけど常日頃から気をつけていないとなかなか変われるものでもありません。


なのでいつも言い合いのようにもなるのでしょう
    • good
    • 0
この回答へのお礼

と言う、、私から見る母も悪い性格も実はある。普段言ってないだけ。

お礼日時:2024/05/21 21:30

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!