dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

セブンのアプリで「マルチコピー」と
「かんたんネットプリント」は如何違うかと言う質問なんですが

使用目的は、端末(ドコモのギャラクシーA53)内の
画像やPDFファイルをコピー機で印刷したい訳で

実は私はコンビニだとセブンとファミリーマートに
頻繁に行くんですが
先日ファミリーマートでは
「ファミマネットワークプリント」を使用して
画像を印刷して来ました

ただ場所次第ではファミリーマートが無く
セブンだけの地域も在り
其の様な場合はセブンのコピー機を利用したいと思います

其れで「マルチコピー」と「かんたんネットプリント」で
便利なのは?或いは如何違うのかと思い質問しました

A 回答 (2件)

スマホでもUSBメモリは使えますよ。

私の使ってるのはこれ。
TYPE CとTYPE Aのコネクタがついてるので、PC、スマホどちらでも使えます。

https://www.amazon.co.jp/SanDisk-Ultra-Drive-Typ …
    • good
    • 0

セブンイレブンのプリントアプリは「netprint」「かんたんnetprint」「セブン‐イレブン マルチコピー」の3つです。


https://www.sej.co.jp/services/multicopy/print.h …

「セブン‐イレブン マルチコピー」は店舗にあるマルチコピー機にWi-Fiで直接データ転送します。

「netprint」と「かんたんnetprint」は、ネット上のサーバーに印刷データを転送します。
「かんたんnetprint」は会員登録不要ですが、印刷データが1日しか保存されません。
「netprint」は会員登録必要で、印刷データが7日間保存されます。プリント予約番号を教えれば、自分以外の人もプリントできます。

なお、自分はアプリは使わず、USBメモリにコピーしてプリントしてます。どこのコンビニでも使えます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有難う御座います

どのアプリが便利かは未だ今後の参考かと思いました
ただ…貴方の場合はUSBとの事ですが
其れってパソコンでのデータの話ですよね?

今回私は端末からなんで
USB経由でコンビニは無理なんじゃ無いですか?

お礼日時:2024/05/23 18:24

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A