dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

生理が来ていたり、発育していたりしている第二次性徴期の女性に性的興奮を抱く人たちは、果たしてロリコンと呼称するのは正しいことなのでしょうか?

A 回答 (6件)

女性というか女児ですね。


女児は普通、自分を性的な目で見られたり、性的な事をされるのをものすごく嫌います。
恋愛になり得ないので一方的な嗜好と言えます。
    • good
    • 0

ネットで調べると、


「8歳〜12歳 小学生程度の年齢で、ロリキャラに該当することが多い年齢」
とあるので、11歳以上は、この範囲に入っていますね。
だから、正しいでしょう。
そういう点は、13歳くらい以上の女性とか、女子高生を好きになるのは、ロリコンでは無いです。
    • good
    • 0

「ロリコン」というのはそういう意味です。



ロリコンの語源は、ウラジミール・ナブコフの小説「ロリータ」ですが、この小説で《前思春期の少女にあらわれる性的な魅力》と表現しています。

なので「第二次性徴期初期」なら十分にロリコンといえます。

ただし、誤解が多いのは「ロリコンは第二次性徴期完成期の女性以前の女性全部を指す」と思われていることで、日本では9歳以下の幼児も含むとされていることです。

実際には思春期に入るまえの9歳以下の幼女を嗜好するのはペドフィリアであって、ロリコンとは違います。
    • good
    • 0

正しいです。


ロリコンの年齢定義は公式に定まっていないようですが、18歳未満の性的未成熟な女に性的興奮するのは、ロリコンと言って良いです。
    • good
    • 1

基本的に14歳以下の少女に興奮するのをロリコンと言いますから、一応当てはまりますよ。

    • good
    • 1

はい。


ロリータで検索してみてください。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A