
経緯を話しますね。去年8月から転職で上京し働いていました。今年の3月までは元気に仕事もしていたのですが、4月の初め頃体調崩して寝れなくなってしまい仕事も行けない状態になっていました。
その後もずっと寝れなくて死んでしまうんじゃないかとパニックになり夜中に救急車を呼んでしまいました。受けてくれる病院がなく、自宅で様子を見ることになりました。その日の朝家族と連絡し一時的に実家に帰ることになりました倒れそうになりながらもなんとか実家たどり着きゆっくり過ごし寝れるようになりました。3日たち
東京に戻れないんじゃないかと焦りが出てきました。そして家族の許可なく東京に戻ってしまいました。戻ってきたものの寝れなくて
同じような状態に戻ってしまいました。
もうダメだと思っていたところ母が東京に駆けつけてくれました。その日から母しばらくと東京で生活することになりました。
体調が戻っていきもう仕事に行けると思い仕事に復帰しました。母にはもう帰って大丈夫と伝え帰りました。その3日後また寝れなくなりました。いまにも倒そうになりながらも
仕事に向かいました。もう倒れそうだけど
仕事ができなくなったらやばいと思い無理して働いていました。限界がきて上司に寝れてなく体調が悪く帰ってもいいでしょうか?と伝え帰ろうとしていたとこ会社の方が会社の近くに自宅がありそこでしばらく休まないか?その後車で家まで送るよと言っていただきました、なんとかその方の家につきましたがもういまにも倒れそうな状態でつき目の瞳孔が開き上を向いたりなど異常な状態が続きその会社の方が親に連絡して今すぐに東京に来てくださいといい母はまた東京まできてくれました。その後会社を辞め東京で暮らすのをやめて引越しすることになりました。引越しするまで色々しないといけないことがあり、数十日東京で母と暮らすことになりました。もう地元に帰ることになってる状況になっていたものの自分はまだ東京にいたい気持ちがありました。家族や地元の友達にはもう帰った方がいいと言われていました。部屋を解約する時転出届を出す時何度もためらないながらも
なんとか手続きしました。前向きな気持ちでまた戻ってこようと思い実家に戻ってきましたが、まだ東京に戻りたい気持ちが抜けなく貯金はありもうまたすぐ上京しようと考えています。地元で休んで地元で転職するか東京には内定をもらった会社があるのでまた東京で家を借りて働くか迷っています。どっちの選択をするか迷っていますどちらがいいと思いますか?家族にはもう行かないでほしいと言われています。貯金は120万ほどです。
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
正直な意見書きます
憧れだけで上京し、何だか『東京が悪い』
って文章に見えました
が、まだ憧れが抜けない。再発するかも
知れないが、自分の気持ちに正直になり
再度上京したい・・・
貴方には合わないんですよ
生まれも育ちも東京のワイが言うのも
何だけど、原因不明の不眠症が再発したら
就職先に迷惑なダケ
田舎で就職したほうが賢明
No.2
- 回答日時:
体調崩した原因が解らんのでなんとも、、、
仕事に起因するんだったら復帰は無理でしょう
とは言え、ちゃんとした会社なら
休職扱いにしたり復帰後配置転換したり
一定の配慮はなされるので
そういうちゃんとした会社に居るなら
辞めずに療養した方がいいでしょう
辞めても儲かる仕事につける訳でも無し
んで、その状態だと強迫性障害の可能性や
何らかの精神疾患を合併症で患ってる
可能性があるので精神科に行くことを
オススメします。
突き詰めると貴方は今、正常時とは違う
思考と体の反応を起こしている
って話です
No.1
- 回答日時:
原因と改善を確認しなければ繰り返すことになる気がしてなりません。
なぜ体調を崩し、そこまでの状況になったのかという原因と、その原因に対し改善したからもう大丈夫という根拠が無いと、周りに心配や迷惑をかけることで独りよがりともなりかねないと思いますので、お母さんや友人と十分相談してほしいです!正直な意見として今の段階では上京に反対です。ごめんなさい。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
仕事でも趣味でも時間を守れず...
-
職場での人間関係、
-
社長の息子について
-
経営者の「(現時点で)出来な...
-
昔の方が仕事も楽で給与も良か...
-
無期雇用になっても時給が上が...
-
締め日から支払いが遅い会社
-
旦那の会社がブラック。もう限...
-
派遣の人が正社員の悪口言うの...
-
「棒給」ってなんですか?
-
言い争いの中で退職を決意。自...
-
等級は上がるけど給料は一時的...
-
「嫌いだから仕事を教えない」...
-
退職後の短期間での出戻りについて
-
学歴詐称の質問です
-
退職後に自責の念を持つことの...
-
フリーターの仕事を辞める時期...
-
交通費を出さないのは違法では...
-
学部生です。院生の内定者が多...
-
内定後の食事会のことで、困っ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
20歳上京してうつ病になりまし...
-
仕事に行きたくないという彼へ...
-
今の仕事、ストレスで、もう心...
-
仕事に疲れました(ADHD,アスペ...
-
死にたいです。 48歳女性です。...
-
後輩が体調を崩しています。精...
-
毎日辛いです。
-
職場です。 悩みがあります。不...
-
私は弱い人間です。
-
介護の仕事ですけどやはりやり...
-
仕事でも趣味でも時間を守れず...
-
電話が怖い
-
職場での人間関係、
-
社長の息子について
-
派遣の人が正社員の悪口言うの...
-
学歴詐称の質問です
-
10代20代30代の時に正社員では...
-
経営者の「(現時点で)出来な...
-
派遣期間満了、正社員になるか...
-
締め日から支払いが遅い会社
おすすめ情報