電子書籍の厳選無料作品が豊富!

仕事に行きたくないという彼への接し方について教えてください。

彼氏(30代前半)について相談です。
今年の4月に、人事異動のため、暇な部署から忙しい部署に移りました。
3月までは残業もなく、のんびり仕事をしていたみたいですが、異動後は毎日深夜まで(ときには朝方まで)仕事しています。

仕事のこともわからないことだらけで苦労していたみたいですが、「そのうち慣れるよ」と励ましていました。
4月に一度「辞めたい」と言われた時は、「みんなきついんだよ。今辞めてもほかの仕事探すの大変だよ」と言いました。
年度初めは忙しくても、そのうち業務量も少なくなって仕事にも慣れるはず、と思っていました。
ちなみに、彼の職場では今は全員遅くまで残業しているみたいです。

ところが、最近仕事のプレッシャーから眠れないことがあるらしく、ここ2、3日仕事を休んでいます。電話で話してても明らかに声に元気がないし、「何もやる気力がわかない。仕事に行きたくない。仕事を辞めたい。そのうち窓から飛び降りるかも」とか言っています。
家族の勧めで、心療内科にも行くようにしたそうです。
一応、上司にも相談したようです(ほかの人に仕事を分けるように言われたそうですが、その分ほかの人にしわ寄せが行くことを、彼は気にしています)。

こういう状況になると「辞めたらダメ」とは言えないので、「ゆっくり休んでいいんじゃない?」とか言ってますが、どういう風に接していいのかわからなくなってきました。

電話で話すとして、明るい声で無邪気におもしろい話をするのか、共感するようにただただ話を聞くのか、思いつく限りのアドバイスをするのか・・・・・・。それとも、電話やメールを控え、そっとしておくのがいいのか・・・・・・。

彼の元気のない声を聞いてとても心配になりました。
でも私が心配しすぎると彼が心配するかな?とか、私が明るすぎても彼が寂しくなるかな?とか、いろいろ考えるとどうしていいのかわかりません。

長い上にまとまりがなく読みにくい文で申し訳ありません。
アドバイスお願いします。

A 回答 (3件)

貴方は敢えて特別な事をしようとせずに。


そのままの彼を受け止めてあげれば良いんだと思う。
もちろん体調の面、心身のバランスには貴方なりに気をつけてあげると。
でも仕事のしんどさや、彼が今感じている新たな負荷、課題は彼にしかわからないでしょ?そこに安易に言葉を被せる事は。逆に彼を追い込んでしまう事でもあるんだよね。わからない事には敢えて首を突っ込まない。
言われなくても彼なりに何とかしようとしてる。
抱え込んでるだけじゃない。現実に動いてる。周りにも働きかけてる。
そういう彼なら大丈夫。
彼もわかってるんだよ。今までが少しのんびり過ぎた分、環境の変化に少し対応し切れてない自分がいる事もね。
同時に彼なりにもがく事が必要な事も。
貴方にとっては元気な彼も、元気が無い彼も。
等しく同じ、大切な彼なんだよ。
親しい貴方にだからこそ少しもう駄目だ~的な言葉を発したくなってしまう。少し誰かに愚痴る事で彼なりにはバランスを取ってる。
貴方はいつもの変わらない目線で、いつもの貴方として、優しい風を届けてあげれば良いんだと思うよ。
彼の人間力を信じてあげれば良い。
今は異動後の順応期間で手探りなんだよ、どうしても。
そして今は大変でも、必ず落ち着いて来るんだからね☆
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなってすみません。
ありがとうございました。
どうお礼を言っていいかわからなくて申し訳ないのですが、回答いただけて嬉しかったです。

お礼日時:2010/05/15 17:58

自殺をほのめかす言動があるので、その急性的な危機に対する対応として医療にかかることがまず重要ですが、この点はすでにその方向性でおられるのですね。



その危機的なうつ症状の判断力低下状態を少し休ませて
現実検討力が戻るまでじっくりと休養し、落ち着いたら自己対話で今までのちょっと無理してきた生き方を見つめなおし、今後のあたらしい生き方を自問することがこの先の再発を防止するには大事なことと感じました。

書き込みからの推測ですが、
自己犠牲的で、じぶんがだめだからこんなことになったという自己否定の強さや、
周りに迷惑かけてはいけないと いろんなことを自分で無理して背負い込むところ、過剰な周囲への気のつかいなどがおありかなと感じますので、そのへんを見つめなおして緩和してゆく作業です。

あなたの接し方としては、
すでにあなた自身も不安定な傾向になっておられる感じなので、
まずあなたが振り回されないこと、つまりちょっと距離を置いて、腫れ物に触るようなあり方ではなく、自然に振舞う感じでいかれればよろしいかと。

大事なことは、助けてあげたい一心であれこれ必要以上に世話をしてしまうと、最悪の場合、あなたも巻き込まれてしまい、共倒れとなる可能性も否定できないかと。

この点にご注意され、回復に影響を与えないように適度な距離感を保ち続けていかれることが大事だと感じますので、この考え方で接していかれてはいかがでしょう?

相手に何をしてあげるんでも その相手の反応としては 全部自分が悪いから あなたにも迷惑かけてしまっていると、申し訳ないとまた自己否定的なことを考えるかもしれませんので、その点を押さえておかれればよろしいのかなと感じました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなってすみません。
回答ありがとうございました。
彼も仕事を休んで落ち着いてきたようなので、私も自然な対応で見守っていこうと思います。

お礼日時:2010/05/15 18:03

明るい声で無邪気におもしろい話をするのか、


>この対応はbad

共感するようにただただ話を聞くのか、
>これはgood

思いつく限りのアドバイスをするのか・・・・・・。
>これは最悪の対応。

とにかく共感的な対応をすべきです。
彼の話をよく聞く、彼の気持ちをよく聞く、これに尽きる。

やめたい、とか死にたい、という言葉を額面どおりに聞いてはいけません。
やめて、どうする?のようなことを言わないほうが良いでしょう。

どう対応して良いかわからない場合は下手に応じないほうが良いと思いますので
メール等も控えめにしたほうが良いかもしれません。

心配しすぎなくても良いのですが、短文のメール・・「調子、どうですか?」くらいのさりげない心配はOKだと思います。

彼の気持ちに寄り添うことが最良です。


それとも、電話やメールを控え、そっとしておくのがいいのか・・・・・・。
>これも時に最良。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなってすみません。
ありがとうございました。
彼の気持ちに寄り添うように努めます。

お礼日時:2010/05/15 17:59

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!