dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

彼女の生理が遅れてます。
アプリの予定日から4日目です。来る気配もないそうです。
5月は5日、4月は6,7日頃だったと記憶してます。3月はあまり覚えてませんが、10日の時点で終わってなかったので恐らく4,5月と同時期です。
周期は安定寄りだそうですが、たまにストレス等で遅れることもあるそうです。

仕事のことでストレスや疲れ、睡眠不足があったようで、そのせいだろうと本人は言っています。体調面は特段異変はないそうです。(いわゆる生理前、生理時の症状や妊娠初期症状など)
基礎体温は、低温期は36.5℃台が多く、高温期は36.8℃台が多かったです。現在36.7℃。
昨日夕方は37℃の微熱があったそうです。これは基礎体温でもなんでもありませんが。

ストレス等で生理が遅れてる場合でも高温期が続くのでしょうか。妊娠の可能性もあるのでしょうか。
回答よろしくお願いします

A 回答 (3件)

男の、こういう質問は、何とも情けないです。


やる事をやっているのなら、デ~んと構えていなさいよ。
覚悟も、責任を採る気も無いと言っているようなものですよ。
そう言う態度を女性は必ず見ていますよ。

どうみても基礎体温を測っていると思えません。
また、基礎体温とは何かも分かっているとも思えません。

男だって、彼女の生理開始日ぐらいどこかにメモを残して、生理周期を管理しておくべきです。
曖昧な内容ばかりなので、生理が遅れているのかさえ分かりません!

彼女のストレスが心配なら、一緒に心療内科に連れて行ってあげなさい。
    • good
    • 0

もちろん、妊娠の可能性もあるのでしょう。



心配で、大切な彼女なら、早々に婚約しましょう。
    • good
    • 0

そもそも 体温が云々という問題よりも


周期がずれると妊娠する可能性が
たかまるわけです。

必ずしも体温が高いからと言って
排卵日からの日数が離れていれば
妊娠する可能性はほとんどないです。

生理不順で排卵日が早まったり収まったりすると
計算が狂うので妊娠しやすくなるでしょう。
しっかりと 避妊した方がいいです。

あるいは 今は 副作用のほとんどない 低用量ピル
がよく用いられています。
避妊ではなく 生理不順の治療用として処方されます。
一度 婦人科を受診されてみてはどうでしょう。

それで生理が順調になると同時に避妊しやすくなります。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A