dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

肌のざらつきってどうすれば治りますか?

すっぴんに炭入りのクレンジングをしてみたのですが、まだザラザラしています。

ざらつきの原因は自分でも分かりません。
肌質ですが、脂性肌とインナードライが、部分的に混合しています。

ぜひご回答お願いいたします。

A 回答 (2件)

お礼への返事です。



肌見ないと言えないことも多いですが、
おでこや鼻、顎は皮脂が出やすいところなので、乾燥による皮脂の可能性は高いです。頬など油分が出にくいところは、乾燥による可能性が高いです。
どちらにしろ、乾燥しにくい優しいクレンジングと、しっかりと保湿で、肌を整えてあげるのが大事です。
その後肌の様子を見て、必要なら皮脂が出やすい部分だけ酵素洗顔や泥パックなど、追加すると落ち着いてくると思いますよ!
    • good
    • 2

乾燥して角質がめくれてざらざらするパターンと、乾燥により過剰に分泌された皮脂が落ち切れず肌に残ってざらざらしてしまうパターン、皮脂が毛穴につまったり毛穴が広がってざらざらするパターンとありますが、その全部が起きてることもあります。



洗浄力は優しいけどしっかり落とせるクレンジングを使用するといいですよ!
肌はすぐには変わらないので徐々に改善していきます。
ピーリングは一時的に1度でつるっとなるように感じますが、乾燥していると悪化しやすいです。

また、化粧水や美容液での保湿が足りていないと、乾燥と皮脂がでてそうなりやすいので、見直してはいかがでしょう!
ミルキュアピュアという化粧品よかったですよ。サンプルもらってみるのもありです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

教えていただき本当にありがとうございます。
そのざらざらするパターンって、今の自分がどれに当てはまるのか見分ける方法はないですか?

お礼日時:2024/06/10 19:24

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!