dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

男性の自己肯定感の高さが羨ましいです。
そんなに顔が良くなくても背が小さくてもハゲていても自信満々に生きてるし、上から目線で女の容姿をジャッジして見下したり、自分は何歳になってもいい男だから40代でも若い美人と釣り合っていると思えたり。
俺に彼女ができないのは女どもが高望みしているから女のせいだ!とかもありますよね。
人生楽しそうだなーと思います。
このような自信ってどのようにして手に入れるのですか?やはり男は顔や年齢以外に価値があるということなのでしょうか。

A 回答 (3件)

そうですね。

基本的に男性はナルシストが多いです。
例えば自宅の洗面台や姿見に映った自分を見るとき、男性は自分の容姿の良い部分に注目し、女性は自分の容姿の欠点に目が行くという傾向があるそうです。
これは一般的に男性よりも女性のほうが外見を重視されるという価値観が根付いていることが理由と考えれます。そのため女性は自身の容姿の欠点に非常に敏感です。

女性のそれと比較した場合男性は自身の容姿における欠点に対して無頓着です。欠点を気にしない場合に人間は見慣れた顔に親しみを感じるため、鏡でよく見る自分の顔を悪くないと思い込むようになるのです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

自分に自信があるだけならいいですが、自分の顔はイマイチなのにそれを理解せずに女の容姿にごちゃごちゃ文句をつけて、男は容姿や年齢に重きを置かれない!と自信満々な人を見るとなんで生きやすそうなんだと感じます。
おじさんでも若い美人に果敢に攻められるのも羨ましいです。

お礼日時:2024/06/10 18:27

#1さんが指摘するように「男性だから自己肯定感が高い」ということはありません。

むしろ自己肯定感が低い男性は非常に多いし、だから自殺者も未婚者も女性より男性のほうが多いわけです。

しかし、事実として「男性のほうが女性よりも自己肯定感が高い人が割合としては多い」です。

これは男性特有のホルモンであるテストステロンの影響であるとされていて、テストステロンが多い男性は攻撃的であり自信過剰であると言われます。つまり「自己肯定感が高い」わけです。

なのでトランスジェンダーでテストステロンを抑える薬や女性ホルモンを投与するようになると、鬱になったり自信喪失する人が増える、ということが実際に起きています。

なので「女性のほうが男性よりも自己肯定感が低い」というのは事実で、それを避けるために欧米女性は運動をしてテストステロンの放出を促す、ということをしている人が多いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

めちゃくちゃ羨ましいです。
そんなに顔が整っていないのに女の顔に点数つけて、俺は抱ける、抱けないとか勝手にジャッジできるとかすごいなって思います。
まず自分が選ばれる前提なのが本当に羨ましいです。
テストステロンが分泌されると生きやすいのですね。

お礼日時:2024/06/10 18:25

いや、人生全く楽しくないし一切モテないから


女性に対して悪態ついたり、逆恨みしてるだけを

それのどこを見たら自己肯定高くて楽しいに見えるの?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

モテない女なら自分がブスだから...と悩みますがモテない男性なら俺を選ばない高望み女が悪い!と他責しながら生きられるんですよ?かなり自己肯定感高くて生きやすいだろうなと思います。

お礼日時:2024/06/10 18:24

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A