dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

好きな人の幸せを願う
ってこれは綺麗ごとですか?

片思いの相手に最近好きな男性が居ると知りました。
惚気ストーリーを見て辛くて泣きそうになりました。
本当に大好きだったし吐きそうです。
今まで付き合ったり片思いの人へ
幸せになってなんか思った事もなくて……

やっぱり好きな人の幸せを願う人は
綺麗ごと言ってると思われますか?

悲しいけど応援したいです。

A 回答 (6件)

好きな人の幸せを願う


ってこれは綺麗ごとですか?
 ↑
愛てのは、相手の幸せを
願う心情のことです。

だから本当に好きなら
その人の幸福を願うはずです。

恋敵がいて、吐き気がする
なんてのは、相手を愛していない
証拠です。

愛しているのは自分なのです。
その、愛している自分が傷つくので
吐き気がするのです。

極端な場合いはストーカーに
なったりします。

大切な自分を傷つけたから
許せない、というロジックです。
    • good
    • 0

人の不幸は甘い蜜と言うことわざがありますが、


他人の幸せを喜ベるようになんて無理にする事もさいです。
思い切り泣いてそれからまた切り替えて他に好きな人探しましょう。
ご縁がなかっただけでしょう。
    • good
    • 1

綺麗事ではありません。


むしろ素敵な心を持った人だなと思います。

私も好きな彼に振られた後は、彼の幸せを、「神様、彼に祝福を。」と月に向かってお祈りしました。

辛いお気持ちはとても分かりますが、少しでも前に進んでいかれるよう応援しています。

どうかあなたにも大切にしてくれる誰かが現れ、幸せが訪れますように。神に祝福を。
    • good
    • 2

人と比べて


恨み、嫉妬、妬み、悪口、優越感
私の方が上とか幸福♪みたいに思ってる
のに流されやすいじゃん。
そっちの方が楽だけど
不幸そのもの

幸せになりたいのなら
人の幸福を願った方が
人間関係、優しい関係とあったかい気持ちになれるんですが
綺麗事なんていうけど
幸せになりたくないんでしょうか?
    • good
    • 0



こんな歌ありますね。

失恋しましたか。

優しい人ですね。

頑張ってください。
    • good
    • 0

>好きな人の幸せを願うってこれは綺麗ごとですか?


ご本人にはトンデモないですが

>と思われますか?
状況をどれだけ知ってるとか、感情によっては
曲がった解釈されることもそりゃあります

でも
それだけの事です。
他人がどう誤解しようが、知ったことか。な姿勢ならそれでいいと思います
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A