dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

東京を首都にしないで首都は大阪にした方が良くないですか?
大阪でもええやん

A 回答 (14件中1~10件)

大都市大阪には首都を移転するだけの、土地がありません。

現実、無理と思います。関西に移転するなら広大な面積の京都市です。人口密度は意外と低く、北側の右京区から左京区は開発に余裕のある過疎に思えます。または名古屋市周辺(岐阜羽島駅付近)か神奈川県相模線沿線がよいと思います。
    • good
    • 0

心配しなくても、東京は首都ではありません。

    • good
    • 0

首都になったら、特徴のある大阪色?ぽいものが薄れてしまいそうなので、名古屋の方が真ん中でいいかも…(⁠^⁠^⁠)?

    • good
    • 0

私は、地震のことを考えると大阪かな。



南海トラフね。
お金の為に、変な危険予知をしてるけど。
大阪は津波の影響は少ないと思うからね。
大阪湾は、紀伊半島、淡路島、四国に守られてるからね。

今更、無理な話やろうね。
    • good
    • 0

明治維新の時、大阪になる可能性も高かったです。


結局江戸を東京としたのは、東国の反政府諸藩ににらみを利かせるためだったらしいです。

あと余談ながら、東京を首都とした法律は存在しません。実質首都になっているだけなのです。
    • good
    • 0

京都が黙っていません。



多分大阪なんて頭が高い言われます。
    • good
    • 0

今更大阪は無理でしょう。

難波から梅田の間を全部更地にして、道路と鉄道と建物を全部作り直すなら別ですが・・

同様に京都もムリ、神戸はまだいいほうですが土地が少ないですね。

大阪、まあ別のところに首都移転するより、まずは大阪都、そして道州制にするのがいいです。
    • good
    • 0

現実的に、大阪市内などビルディングが密集しすぎていて、都市機能を移すための開発の余地がない。


 大阪というと都会のイメージを持つ人は多いと思うのですが、大阪市内から電車で15分もすれば、山や川など、めっちゃ身近な自然が多い土地です。そんな郊外が首都移転で乱開発されるのは絶対に嫌です。

 と言うことで、大阪人として辞退したいです。花より団子なのです。首都って大阪にとってメリットは無いと思います。
    • good
    • 0

東京は首都ではありません。


首都機能が集まって居ると言うだけです。
憲法の何処にも首都を東京とすると言う条文はありませんからね。
だからこれから明確な首都を置くのであれば、何処であろうが国民が納得する場所なら
何処でも良いと思いますが。
    • good
    • 1

いいですねえ。


東京在住の関西人が引き上げるでしょうね。
標準語は関西弁ですかね。
それは勘弁です。
東京訛り方言でいきますよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A