dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

彼女と同棲する予定です。彼女は関東に住んでいて私は北海道に住んでいます。
どこで住むかを相談していて彼女と私は北海道も関東も住みたいです。
しかし、北海道で住むなら彼女のかかりつけ医の病院が関東なので帰省すると言っています。
私はそこまでこだわるなら関東で住もう。毎回帰省するのはコスパが悪い。どうしても北海道に住みたいならかかりつけ医変更しない?と言ってもどーしても関東の病院で通いたいそうです。

どうしたらいいんでしょ。
なんか北海道に対する偏見がまだ持ってそうな気がしましてね。。
過去に北海道の医療は進んでなさそうって言われたことありましたし。。

  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (17件中1~10件)

北海道のどこに住むかと


関東のどこなのかで回答は変わる

だって、北海道千歳線沿線と
千葉の京成沿線だったら
往復だけならLCCで2万切るでしょう
だったら、地方から札幌の病院に通うより安い可能性がある

それが、住むのは知床とかだと察しになるし
関東でも栃木とかならどうするのという話
    • good
    • 0

彼女のかかりつけの病院が関東にあるのなら、関東にしましょう。

病気が判りませんが、かかりつけ病院を変えるのは不安が出ると思います。それに、愛があるなら、同棲ではなく、堂々と結婚すべきです。
    • good
    • 0

仮にお医者さんのせいでなくても無理やり受診させて何か良くないことになってだから言ったんだよって何でもそうな気しますけど、たとえば登山家が大金はたいて命懸けで山登りするのを誰も止められないように、まずはちょっとお金がかかる趣味と思って見守るのが良いような気がします。



一往復したとたんやっぱりこっちのお医者さんがいいとか言い出す確率も低くない気もします。
    • good
    • 0

かかりつけのお医者さんに紹介状書いて貰えないのかな。


自分は腰の治療中の時に新潟から北海道へ引っ越しする時、紹介状
書くよって言ってくれたけど。(そこまででもないから断った)
それで紹介された北海道の病院で納得出来なければ
関東に住むか、北海道に住んで通うか、別れるかしか無いのでは。

ちなみに自分の母は医者を信用しすぎてかかりつけ変更は
絶対に聞き入れませんでしたが、その医者に誤診されて
気がついたときには末期がんで手遅れでした。
どのみちセカンドオピニオンは必要と思います。
    • good
    • 1

関東に住みましょう

    • good
    • 1

いや、かかりつけ医まぢで大事だわ



それなのに、関東とかの選択肢出る意味が分からない
    • good
    • 0
この回答へのお礼

コメントありがとうございます。
大事なのはわかっているが、彼女は北海道も住みたいと言っているのですよ。北海道に住むなら関東の病院で定期的に通うならそれは別じゃない?
どうしても関東の病院通いたいなら関東で住むしかないよね?って私はそう思ってるけど、他に何かいい方法があれば教えて欲しいなって意味で質問しました。わかりづらくてすみません。

お礼日時:2024/06/12 12:43

それは北海道への偏見ではなく「長く掛かっている掛かりつけ医の先生を信頼しているので、変更したくない」ということでしょう。


地域に対する偏見ではなく自身の医療環境を帰る事への強い不安だと理解します。その部分の具体的な話をお相手からしっかりと聞くことが大切と考えます。
質問者様がそういった部分も含めて直接話を聞いて「北海道への偏見」と感じておられるのであればその可能性がゼロではないのかもしれませんが。

まずはお相手がどういう事で掛かりつけ医に定期的に(?)掛かっているのかを具体的によく知り、それに対する医療行為はどのようなものであるのかも具体的によく知り、それに対する適切な医療を提供する北海道ならびに関東の病院(医師)は具体的に何処か・・・といったこともお二人で確認されるとよいのではないでしょうか?

また、お相手自身が掛かりつけの医師に「北海道の〇〇への移住を考えているのですが、そちらにある信頼の置ける医院をご存じでしたら教えていただきたいのですが・・・」と聞く方法もありますね。

参考まで。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

その方法がありましたね!ありがとうございます!

お礼日時:2024/06/12 12:40

私が彼女ならかかりつけ医に病院紹介してもらう。

そんなに信頼がある先生なら紹介先でも安心して通えるわ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

その方法がありましたね!!
ありがとうございます!!

お礼日時:2024/06/12 12:40

何で同棲するの?結婚しちゃいなよ・・・

    • good
    • 2

#3です。

お礼ありがとうございます。

>関東の病院で通いたいなら関東で住もうって言っても嫌な顔されます。北海道に住みたいって言うし、、、。北海道に住んでもわざわざ関東まで帰って病院通う必要あるのか、、、?

同棲を考えておられるなら、流れ的には結婚も視野に入れておられると思います。

ならば「経済的な見通し」を今のうちに相談しておくべきです。

北海道から関東に通院するなら、時期にもよりますがどんなに安くても3万円ぐらいはかかるでしょう(空港までの交通費を含みます)

かかりつけ医にどのくらい通うかわかりませんが、一般的には薬の処方が最大90日なので3か月に1度、年4回ぐらいが想定されます。

3か月後の診療予約に合わせて、安い料金で航空券を買えるとしても、年12万の負担です。

そのうえで、北海道に彼女さんが移動するとなると、彼女さんの仕事は一からやり直しです。残念ながら北海道の賃金は関東圏よりも40円/時ぐらい安いので、北海道のほうが旅費負担が重くなります。

また結婚して子供ができた時、その費用を質問者様が払うのでしょうか?それとも結婚して北海道に住むならかかりつけ医を変えるのでしょうか?

これらの問題をある程度今のうちに整理したほうがいいと思います。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます。
もっと話し合っていきます。

お礼日時:2024/06/12 12:45

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A