
A 回答 (9件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.9
- 回答日時:
田舎にもいろいろあって、賃貸アパートすらないところもありますから。
すると、誰も住まなくなった古民家とかが、借りれるかも。
工業団地などある田舎だと、アパートは結構あるかな。
今、無職なら 寮のある職についたら?
病院、工場、観光旅館など
人手不足のおり、仕事はありますよ。
寮があるのであれば、貯金はさほどなくてもいけるでしょう。
家具家電なんて、上をみたらキリがない。
必要なもものの基準も人によってちがうから。
今、仕事があるなら、そんなに遠いところにはいけないですよね?
家賃の相場は、調べたらわかるでしょ?
敷金礼金に家具家電 文化的な生活をおくりたかったら、最低でも50万はいると思うけど、ほんとに最低限でよければ、10万くらいでいけるのでは?
このあたり、適当。
No.7
- 回答日時:
家具、電化製品はリサイクルショップで購入するとして、あとは家賃の保証金ですね。
あわせて50万以上はしそうですが100万まではいかないでしょう。ただ一人暮らしは割高になりますよ。貯金なんてボーナス以外ほとんどできなくなります。
No.3
- 回答日時:
月に手取り10万くらいの稼ぎがあって。
。。アパートの敷金礼金の前家賃と保険の25万あれば自立出来ると思う。稼ぎは手当や保険や年金でも良いです。何とか、なります。
No.2
- 回答日時:
貯金じゃないと思います。
「一人暮らしの生活費が出せて貯金もできる安定的な収入が得られるようになったら」だと思います。
そういう仕事があれば、引っ越し費用はあっという間に貯まります。
都市部に住むと仮定して、私なら「残業・ボーナスを含めずに手取りで月に20万もらえる仕事」が必須だと考えます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
お金がないです、どうしたらい...
-
夫婦の生活費についてです。 夫...
-
月どれぐらい貯金してます?(...
-
居心地が良いけど給料低い会社
-
24万の生活費の夫婦二人でどの...
-
ホリエモンが「自動販売機小銭...
-
27メンヘラです。一人暮らし貯...
-
生きてきた証は、貯金額ですか?
-
小銭貯金を銀行で口座に入金し...
-
娘夫婦がすぐ近くに住んでいま...
-
貯金から返しさえしたら良いの...
-
「将来性がない」「お金がない...
-
30代40代単身の3割が貯蓄なし...
-
私がお金に対して厳しすぎるの...
-
貯金事情 20代
-
若いうちにやっておいた方が良...
-
彼氏の貯金
-
29歳独身です! だいたい30歳に...
-
ガチャベルトが外れません!!...
-
婚約している彼氏のことです 誰...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
お金がないです、どうしたらい...
-
居心地が良いけど給料低い会社
-
ぶっちゃけ、旦那の給料いくら...
-
貯金できない
-
手取り10万実家暮らしの独身...
-
手取り20万で、子供3人(少、...
-
貯金額とか、お金について
-
月収手取り20… シングルマザー ...
-
貯金が出来ない
-
夫婦の生活費についてです。 夫...
-
1年で貯金を50万貯めたいです
-
生活のやりくりについての質問...
-
一人暮らしの庶民(年収400万以...
-
お金が欲しいから働くのに、結...
-
手取り12万円代でこれは使いす...
-
20歳です。 貯金が130マンあ...
-
専業主婦です。 夫婦二人なので...
-
僅かでも貯金は可能でしょうか。
-
22歳派遣社員女です。手取り15...
-
他県への就職
おすすめ情報