
都会より田舎の方が時間がゆっくりに感じるのはなぜですか??
私は都会に住んでいて、
田舎に行くのは祖母の家に行く時ですが
子供の時は学校が休みの時だし、
今は母も一緒だったりで、色々ご飯づくりなども、
手伝うだけって感じであまり何も考えなくていいから、
それで時間がゆっくりなのかな?と思っていました。
でも、今日もテレビで田舎暮らしを特集されていて
都会から田舎に引っ越しした子供がインタビューを受けていて
「時間がゆっくりに感じるところがいいところです」と答えているのをみて、
そこで生活してる人もそう感じるのかと思ったのですが、
なぜ都会より田舎の方が時間の流れがゆっくり感じるのでしょうか?
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
都会より田舎の方が時間がゆっくりに感じる理由は、以下の様にいくつかあります。
人口密度と環境:
田舎は都会に比べて人が少なく、車も少ないため、動いている物や人の歩く速度が遅いことがあります。
そのため、視覚的な刺激が少なく、1秒ごとに視る景色があまり変わらないため、脳への刺激が少ないと感じることがあります1。
自然の影響:
自然の中で過ごすと、時間がゆっくり流れているように感じることがあります。 自然豊かな場所で散歩したり、自然の中でタスクを行うと、時間の感覚が変わることが報告されています。
生活スタイル:
田舎では、のんびりとした生活スタイルが一般的であり、忙しくない環境が時間の流れをゆっくり感じさせます。
都会では仕事や交通などが忙しく、刺激が多いため、時間が速く感じられることがあります。
なるほど。すごく勉強になりました。
たまに大きな公園や河川敷で子供達とピクニックをしますが、その時もすごく時間がゆっくりに感じるのですが、自然な中だと時間の感覚が変わるのですね。
周りの人や車が多いことだけでも刺激になってるのですね。
ありがとうございます^_^
No.5
- 回答日時:
田舎は、人口密度が低く、競争原理が
強く働きません。
自然が豊かなので、生活リズムが
自然と歩調を合わせるようになります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 相続・譲渡・売却 実家について皆さんの意見をお聞きします。 私の実家は千葉県の田舎町にあります。 最寄り駅まで徒歩25 3 2023/01/17 15:49
- 所得・給料・お小遣い 都会に住むと車を持つのはやはり大変でしょうか。 中距離恋愛中の彼氏がいますが、彼氏が都会に住んでおり 3 2023/12/20 15:06
- 子育て・教育 地方の田舎住みの子持ちは今、補助が多めで喜んでますか?私や私の周囲だけですか? 子供いると何かと補助 2 2023/05/27 07:03
- 就職 東京は向き不向きありますよね?東京が体質的に向かない場合はやはり田舎に帰りますよね? 田舎出身で東京 4 2024/02/01 22:39
- いじめ・人間関係 様々な環境と人間、会社があると思いますが、 田舎の会社と人に馴染めません。 プライド高めのミスを隠し 5 2022/06/18 15:26
- メディア・マスコミ 田舎暮らしの7ヶ条どう思いますか? 吐き出させてください。 私は、田舎で生まれで、どちらにも住んだこ 6 2023/02/13 10:27
- モテる・モテたい 田舎には可愛い女の子少ないですよね? 高校時代まではカワイイ女性は田舎にも多いです。 しかし、高校卒 3 2023/02/11 22:26
- 社会学 なぜ大阪の人達は関西嫌い=田舎者だと思ってるのでしょうか? 田舎者でも関西好きは居るし、生粋の都会人 8 2023/08/15 14:03
- その他(社会・学校・職場) 田舎の人間関係。アドバイスはありませんか? 2 2024/03/17 13:19
- その他(悩み相談・人生相談) 人の目を気にしすぎる性格なのですが、都会暮らしと田舎暮らしだとどっちが向いてると思いますか? 私は2 7 2023/01/30 00:39
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
話題の「風呂キャンセル界隈」、お風呂に「入らない」のではなく「入れない」?
皆さんは、「風呂キャンセル界隈(かいわい)」という言葉を聞いたことはあるだろうか。「お風呂に入らない(入れない)人」のことで、最近ネット上などで話題になっているようだ。「教えて!goo」にも、「風呂に入...
-
他人宛の郵便物が家に届いたら・・どうすればよい?間違えて開けてしまった場合は?
皆さんの元に、見ず知らずの他人宛で手紙や荷物が届くことはないだろうか。送り主のほうも、届くはずの郵便物が届いていないのだから困るだろう。「教えて!goo」にも「知らない人の荷物が届いて困る」と、どう対処し...
-
マスクは人間関係を狭める?マスク定着による悩みと脱マスクで得られるメリット
2023年3月、新型コロナウイルス感染症対策としてのマスク着用が、個人の判断に委ねられることになった。それにより今後、マスク着用をどうすべきか悩んでいる人もいるようだ。実際「教えて!goo」にも、「マスクを取...
-
楽しく節約!止まらない物価高にお金をかけず気軽にできる節約方法とは?
社会情勢や世界経済の動向に伴い、身の回りのさまざまなものが値上げしている。内容量を減らす実質値上げや、値上げされた後の再値上げも目立つ。「どう切り詰めればよいか分からない」と、頭を悩ませている人も少な...
-
悩ましい花粉症……2023年の傾向を環境アレルギーアドバイザーに聞いた!
まだまだ寒い日が続くが、暖かい日もちらほら。そして、花粉症の人にとって辛い季節がやってくる。「教えて!goo」にも、「目は痒いし鼻はムズムズ、くしゃみが頻繁に出ますが、花粉症でしょうか?」 といった質問が...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
田舎の人って本当価値観狭いで...
-
「こんな地域に住みたくない」...
-
家にいるのが辛い。引っ越した...
-
田舎ってすごいジロジロ人の顔...
-
田舎と都会どっちが好きですか?
-
田舎の人はなぜ
-
夫の地元になじめません・・・...
-
田舎が嫌で嫌で、もう田舎鬱状...
-
東京から地方都市に転勤になっ...
-
都会に住まないと損な気がして...
-
「場末」という言葉は現代日本...
-
ド田舎広島市に戻って来たのが...
-
田舎暮らしのコツは覚えにくい...
-
田舎だと手取り11万、12万ぐら...
-
一生独身かもしれない者ですが...
-
聖蹟桜ヶ丘や南大沢の方に住む...
-
田舎のヤンキー集団より怖いも...
-
田舎ってどうして人が少ないの...
-
田舎をディスるのは何でですか?
-
裏庭にまで勝手に入ってくる近...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
田舎の人って本当価値観狭いで...
-
「こんな地域に住みたくない」...
-
家にいるのが辛い。引っ越した...
-
田舎が嫌で嫌で、もう田舎鬱状...
-
セフレって作るの当たり前なん...
-
田舎ってすごいジロジロ人の顔...
-
母子相姦って実際にどれくらい...
-
田舎嫌いな人。田舎って嫌な事...
-
41歳。田舎で世帯年収が500万程...
-
東京から地方都市に転勤になっ...
-
田舎はなぜ子供3人以上が多い...
-
気持ち悪い奴しかいない。 生き...
-
親と同じマンションで別の部屋...
-
30代で田舎から都会に上京する...
-
田舎って、どうしてDQN率が高い...
-
人生疲れました。ひっそりと静...
-
ど田舎に転勤になりました
-
夫の地元になじめません・・・...
-
田舎にいるとお山の大将になり...
-
地方の戸建てで5人家族で延床40...
おすすめ情報