dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

光回線とモバイルルーターとSIMって災害や戦争の時に良いのはどれなのでしょうか?光回線は光ファイバーが災害や戦争などで切れたら無線LANを使えなくなってしまいますが

質問者からの補足コメント

  • 6月18日以降にこの質問のベストアンサーを選びます。回答者様が回答を入力して下さっている最中に私がベストアンサーを選んでしまい回答者様が回答が出来なかったという事にならないようにするためにベストアンサーを選ぶ日を補足に書いています、、、

      補足日時:2024/06/15 11:27

A 回答 (6件)

光回線とモバイルルーターはともかくSIMって? SIM自体には通信機能がないのでパソコンなどに通信機能を内蔵してSIMを入れて使うという奴ですか?


災害や戦争で通信に支障が出る場合はどこが壊れるかは運なので、複数を用意しておいてそのときに使えるものを使うのが正解でしょう。
モバイルについては回線を持っているのがdocomo、au、ソフトバンク、楽天なのでこれらのうち複数の回線を契約しておくか、複数回線を使えるMVNOを契約しておくかですね。複数回線を切り替えて使えるMVNOが今あるのか確認できていませんけど。
なお衛星携帯は比較的切れにくいのではないかと思います。
あと契約を幾ら複数持っていてもインターネットの基幹ラインが壊されたら使えなくなりますからね。軍とか政府機関なんかは優先的に回線維持されるかもしれませんが、民間回線は特に優先はないでしょう。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとう

>SIM自体には通信機能がないのでパソコンなどに通信機能を内蔵してSIMを入れて使うという奴ですか?

え?そうなのですか?スマホにSIMカードを入れればインターネットを使えるようになるのではないでしょうか?

お礼日時:2024/06/15 11:31

災害や戦争時は、固定回線では電信柱の通信回線が切断されてしまうと繋がりませんから、スマートフォン等の無線通信回線が頼みになりますね。

この前の能登地震の時やウクライナ戦争では、イーロン・マスク氏のスターリンクが活躍しています。

KDDI やソフトバンク、docomo では、災害時に備えて無線通信回線の臨時基地局を運用できるようにしているみたいですから、電源さえ確保できれば何とか通信手段は確保できるのではないでしょうか。テザリングを使えば、パソコン等の機器もインターネット接続可能です。

一般的には、基地局から各家庭まで光ファイバーで通信回線を引き、家庭内で無線ルーターを使って Wi-Fi 環境を作っています。各家庭では、それを使って無線機器をインターネットに接続しています。しかし、途中の電信柱が倒れたりして回線が切断されてしまうと、全く通信できませんので完全にお手上げとなってしまいますね。

それとは別に各スマートフォンでは、無線通信回線で無線基地局に接続できます。これは、中継器が生きていればそれなりに接続できますし、災害用の臨時基地局が設営されれば、今まで通りにインターネットに接続できるでしょう。勿論、その際には電話回線も繋がりますね。

残るのは、各個人が電源を確保する、または避難所などで電源を確保できれば、通信手段は確保できるでしょう。流石に電気が来ていなければ、パソコンは長時間は使えませんから。

私は現在その目的ではないですが、20,000mAh や 10,000mAh のモバイルリチウムイオンバッテリを複数購入してあります。いざと言う時は、これらでスマートフォンの電源を確保し、インターネットから情報を収集するつもりです。しかし、水や電気・ガスなどのインフラが止まってしまっては、どうにもなりません。どれだけ何を準備しておくかは、よく考えないと判りませんね。だけど、これらは準備だけはしておいた方が良いでしょうね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

ご回答ありがとうございました

お礼日時:2024/06/15 22:34

スマホにSIMを入れると通信できるのはスマホに通信機能が入っているためです。

SIM自体は契約情報を持っているだけで、携帯会社が提供する通信規格に対応していないスマホではSIMを入れても通信できません。まあ最近はスマホは各社共通で全ての会社の通信回線に対応していてSIMで契約会社を切り替えるようになっているはずですが……
# 昔はキャリアごとに通信方式が分かれていたので

複数の会社と契約して複数のSIMを持っておき、災害時など必要に応じて差し替えて使うというのは可能です。というか最近は携帯キャリアでeSIMを使って非常用に使う比較的安い契約とかも出してますね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

そうだったのですね!ご説明ありがとうございました

お礼日時:2024/06/15 14:43

こんにちは



ご自身の通信環境を心配しているのなら・・

今のところ安定しているのは衛星回線と考えられます。
ウクライナの実績(?)からも明らかといえるでしょう。
(iphoneでは、緊急連絡用としてすでに実装されているようです)
当然、電源の確保は必要になりますが、今どきの機器ならバッテリーやソーラー発電などでも対応可能でしょうから、これらが生きている限りは通信可能と言えます。

ただし、通信には必ず相手が存在しますので、相手側が被災して破壊されているような状況では、そことの通信は無理ということになってしまいます。
また、「今のところ」としたのは、将来、宇宙戦争時代(?)にでもなって、衛星通信網が標的になるようなことがあれば、こちらも安定したインフラとは言えなくなってしまいますね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

こんにちは〜!( ^ω^)
ご回答ありがとうございました

お礼日時:2024/06/15 14:24

どれも同じです。


モバイルルーターも基地局から先は光回線で繋いでますので。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

ご回答ありがとうございました

お礼日時:2024/06/15 14:04

> 光回線は光ファイバーが災害や戦争などで切れたら無線LANを使えなくなってしまいますが



携帯電話回線を使うモバイルルーターは基地局やアンテナなどの地上設備が壊れたら通信できなくなります。
戦争なら結局どちらも使えなくなる公算が高いでしょう。
復旧を考えると物理回線を引き回さなくてよい携帯電話回線が有利でしょう。

災害なら携帯電話回線を使う方が生き残る確率は高いでしょう。
しかしその地区、地域の回線容量によっては混雑で使えない可能性もあります。
ということで自宅環境ということなら光回線を使っていてスマートフォンも持っている・・・というのが災害時の通信手段の確保を考えた通信環境という点では最もよい方法でしょう。

参考まで。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

ご回答ありがとうございました

お礼日時:2024/06/15 14:03

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A