dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

あるガソリンスタンドの経営をする株式会社が、企業アカウントで、TikTokで他人を罵倒したり挑発したりしています。

そんな失言などをして大丈夫かと聞いたところ、アカウント自体は会社からやっていいと承認されてるが、公式ではないし、内容は書いている私の個人的な意見だから、何があっても私が対応するだけだと、利用者からコメントがありました。

企業アカウントで発言している限り、そんなわけにはいかないですよね?

  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (1件)

ガソリンの卸元の企業の客相に連絡すればいいんじゃないですか。


ガソリン会社→ガソリンスタンド会社→TikTok運用個人、の順でクレームがいって、「なにがあっても私が対応」って言ってる人が企業の看板汚したことへのお仕置きを受けることになりますね。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!