dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

消費電力について。
今まで電気の事を気にしたことがなく、ちょっと質問させてください。

引っ越し先の電気が40Aの契約となってました。

クーラー3台ですが、常に3台稼働するわけではなく、多くても2台稼働です。
6畳用が2台で特に消費電力を抑えれるクーラー等ではなく一般的なクーラーです。

これに加え、部屋の照明、テレビや洗濯機、ドライヤー等日常生活レベルの電化製品を使用します。

40A の契約ではどのくらいの電化製品が使えるか目安など教えてください。

  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (3件)

40A有ればクーラー3台使用してドライヤー洗濯機を使用してもブレーカーは落ちません。


エアコンの通常運転の電力は3台で20A以下です。
前に住んでた1軒屋は40A契約でした。
エアコン4台有りましたが通常の使用でブレーカーが落ちた事は有りませんでした。
    • good
    • 0

家電で最も消費電力が大きいものは冷蔵庫と言われます。


だから、冷蔵庫が稼働時にクーラーが2台稼働すると約30Aです。
だからもし、ドライヤーをONしもう一台のクーラーが稼働すると
ブレーカーは跳ねる。
洗濯をするなら、クーラー1台かドライヤーを使わない。

照明はLEDなら僅かで気にする必要なし。
テレビも大型(100インチとか)でない限り気にする必要なし。

消費電力が大きな、クーラー冷蔵庫洗濯機ドライヤーの使用総数に注意。
1台約10Aとして4つまで同時使用でブレーカーは跳ぶ。
    • good
    • 0

それぞれの消費電力を計算すればお分かりになると思いますが、全て一度に使用したら間違いなく飛びます。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!