「これはヤバかったな」という遅刻エピソード

二月からアルバイトのかたちで研修し、四月に塾講師として入社しましたが、仕事が自分自身に合わないと感じる毎日で、かつ、きつさに精神的にかなり不安定になってしまいました。毎日、できる限り頑張っていますが、一人になると涙が止まらなくなったりとかなりまいってきた状態です。
退職したいのですが、退職方法については全く知識がありません。アドバイスお願いします。

A 回答 (3件)

こんにちは。



お辛い状況ですね。

さて、周りに相談できるような方はいらっしゃいませんか?
このような悩みは、人に聞いてもらうことでだいぶ気持ち的にも楽になり、落ち着いて再考することが出来る場合もあります。

辞めるのは簡単です。でも、後で後悔するかもしれません。今のこの状態でちょっとだけ、もう一度考えてみても良いのでは?
次勤める場所が、今よりも良い職場だなんて誰も保障してくれませんし…。

ちなみに、辞めるのであれば、早めに「辞めたい」と言う意思を上司や経営者へ伝えるべきです。普通は、「辞めないで欲しい」と引き止められ、でも「自分の中では結論は出ていますので…」と冷たく言い放ち、「1ヶ月様子を見よう」などと先送りされ…、なんていう流れになるでしょう。
でも、相手がいろいろ言うのであれば、強硬手段(欠勤など)してしまえば、なんとでもなりますし。

haruharukiさんに、早く笑顔が戻ることをお祈りしています。

辞めるのは、簡単です。

でわ!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。同じ校舎の先生方(上司)はとてもいいかたばかりで人間関係はよいのですが仕事内容が合わないことがとても苦しいです。
一応、職場では明るく前向きでいようと頑張っていますが、帰ると涙が止まらなくなってしまい、授業の予習などにもおわれ、体力的にも精神的にもいっぱいいっぱいです。
周りが親切な分、仕事ができない自分、仕事が合わない、苦痛に感じてしまう自分がとてもいやです。とりあえず、上司に話してみます。

お礼日時:2005/05/13 09:01

建前で言えば、法律に則って退職手続きを済ませれば問題ありません。

が、たいてい、どこの会社組織でも「就業規則」と言うものがあると思います。波風立てずに辞めたいのなら、法律よりも就業規則を優先させた方が良いと思います。就業規則が開示されていないのであれば、適当な口実を作って、人事もしくは総務担当の方に見せてもらって下さい。それと退職の意思は、まず直属の上司宛てに行うのが基本です。飛び越して、その上の上司とか役員クラスに意思表明するのはルール違反です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。直属の上司に相談してみます。

お礼日時:2005/05/14 21:23

法的には14日前に退職の意思を伝えなければいけなかったと思いますが、


後の事を考えると1ヶ月以上前に、退職届を出したほうがよいと思います。
退職理由
・一身上の都合により・・・・・
が一般的です。

その後話し合い?見たいな場をもうけてくれたら
現状の貴方の意志を伝えればよいと思います。

人間関係というよりも単純に仕事が合わないというのであれば
仕方ないですよね。

生活費に困っているわけでないのであれば、さっさと退職してしまったほうが
よいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
新卒でわからないことだらけなので大変参考になります。

お礼日時:2005/05/13 08:53

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!