dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私は今付き合っている彼女がいるのですが、付き合い始めに私が経験不足ゆえ配慮なく過去(学生時)の恋愛についてかなり詳しく鮮明に話してしまった事を彼女が許してくれず、楽しく遊んでる日であろうと記念日であろうと彼女が思い出してしまい責め続けてくることで毎回喧嘩になってしまいます。
これに関しては言ってしまった自分が1番悪いのは承知の上です。

また、謝罪も何度もしましたがやっぱり彼女は納得がいかず事あるごとに蒸し返すことで喧嘩が起きてしまいます。
なんでわざわざ楽しい日でも蒸し返してぶち壊すまで責め続けないといけないのか理解できない部分でもありますが、結果私が悪いの一点張りで堂々巡りです。

私としてはそんな昔よりも今の方が絶対充実してるのにと思っているのですが、私が話してしまった昔の恋愛を超えれてないと判断され不満であるし受け入れられないと言われてしまいました。

やはり謝罪してもそういう態度になるのが普通でしょうか?ご意見お願い致します。

  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (2件)

なんで謝る必要があるんですか?


私には、彼女が怒る理由がわからない。また、話して怒らせてしまったからと、何度も謝るあなたの心理もわからない。
そんな分からずやのわがまま女王様、一緒にいて楽しいですか?イヤにならない?
前の彼女よりも幸せにしろと?
今一緒にいられるだけで、充分でしょう?
彼が今好きなのは、彼女なんだよ?
そんなに、自分に自信がないのか?
信じられない?
謝るよりも、今好きなのはキミだよ。
キミに会えて、付き合って嬉しい。
回り道してやっと会えた今が一番幸せなんだよ。
キミも、そう思ってほしいんだ。
みたいな、台詞がほしいのかなぁ?
とりあえず、ガンバレ(o^^o)
    • good
    • 0

普通は言わない、聞かないが、原則です。



多少話すという人もいますが、今カノの方がずっと好きみたく、フォローの言葉をセットにしているようです。

そこまで怒るってことは、もしかしたら余程自慢げだったのかな?

基本的に女子は過去とか気にならない人が多いイメージですよ、浮気は嫌だけど。

彼女さんがご飯作ってくれた時に、「こんな美味い飯食べたの、初めてだよ。お店出せば?」みたいな感じで言ってみては?

「初めて」、という言葉を使ったり、今カノさんを「特別な人」、「かけがえのない大事な人」であることを事ある毎に強調し、認識させるのが良さそうだなと、考えます。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!