dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

縁を切った相手と仲を戻そうか迷ってます。
グループの人でグループのリーダーと僕とあとは何人かに嫌われて追い出されるような形でその人は縁を切りました。
かなり不満が僕も溜まってました。
その後にDMで、殴らんから話しよとか、聞いてんの?とか今みんなと相談してたやろ?とか色々謝ろうとしてる奴の態度?って感じの話したいという文章はきました。
それから2ヶ月ぐらい月日がたち
その人とバイト先が同じ(配属されてるところは違うので仕事被ったりすることは無いです)なのもあり、自分が働いてる時にお客さんと来たりしてその時に何もせんから今度話そかと言われたり、仕事場でも10分間だけ一緒になることがありその時には軽く仕事の話とかをしたりしました。

それからもう1ヶ月たち、縁を切ってから3ヶ月は経つんですが、グループの人らに思う事も多くなり腹が立ってきて、もう別に必要も無いしその縁切った人とは何が嫌だったのかとか、話はしようかなとか思ってるんですが、するべきかどうか迷ってます。
仲直りとまではいかないのですが、話ぐらいならいいかなとかも思ってます。
やっぱり縁を切るならするべきでは無いですかね?

  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (4件)

縁を切った以上気にする事はないと思います。


もしどうしてもその人の事が気になるのでしたら、縁を戻してご自身に需要があるのかないのか、得するのか得しないのか、そこをよくお考えになったほうがよろしいかと思います。
縁を切ったことで多少なりとも罪悪感でもお持ちなのかもしれませんが、そんな事は気にする事なく自分にとって大事な人だったのかそうじゃないのか、二者択一でハッキリする必要があると思いますよ。
    • good
    • 0

あなたと不満のある何人かとリーダーとで


話会ったらいかがでしょうか。

そしたら、殴ったら周りに証人がいるので
訴訟の問題で慰謝料取りやすいです。

で、言いたいこと言ったら良いのかと思います。
    • good
    • 0

縁を切ったのだから他人から何を言われても関係無いのでは?



文面見ても縁を戻す程の価値や魅力は無いかと。
    • good
    • 0

仲直りが上手くいけばいいですが、だめなら転職も視野に入れましょう。


人によっては性格で、本当の別れも来る場合もありますよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!