
No.8
- 回答日時:
頻度や程度とか、内容によります。
私は、同僚と酒を飲んでたら、必ず上司の悪口を言ってましたけど。
とは言え職場では、基本、言わない方が良いでしょうね。
一方では、「誰かの悪口を聞きたければ、逆にその人を褒めれば良い」などとも言い。
要は、ある人を話題にすれば、ほぼ必ず、多少なりとも悪口も出てきますよ。
そこから先は、「人の口に戸は建てられぬ」で。
あるいは、当然、自分もネタにされたりします。
たとえ自分は悪口を言わなくても、それが「良い子ぶってる!」などになっても不思議じゃないでしょ?
従い私は、人間は悪口を言うし、自分も言うし、自分も言われていると言う前提で考えてて。
たとえば、私が言った悪口が、本人に伝わった場合や、私に対する悪口が広まった場合などを想定し、ある程度は対策も考えてます。
ただ、悪口が多いとか、それを告げ口して回る様な人が、結局は最も悪口を言われる対象で、最も信用を失いますよ。
No.7
- 回答日時:
愚痴を言う人同士がお互い信頼し合っていて、その対象相手にはその愚痴が絶対に往かないという確信があれば言っても良いと思います。
その対象相手に対する想いは教友し合えれば多少のストレス解消にも繋がるとおもいますので。逆にその愚痴が信頼関係があると思っていたら、結局チクられたとなると人間関係のトラブルにはってんしますのでご注意下さいね。

No.4
- 回答日時:
その聞き方をされると
愚痴や不満はないのも理想な訳で
原因を作らないようにすることもあっていい
愚痴や不満が出たら、そうならないようにすること
と
愚痴や不満は我慢した方がいいかどうか
の争いになりそう
どっち派の人に言うかになると
なぜなら前者だったらガンガン言うし
不満を広げておけば職場は良くなる
後者だと、言ってる側が我慢して揉み消せるなら
揉み消すことで、環境が良くなる
不満を言う人、言いそうな人同士で不満を言い合う
我慢する人たちは、不満が届かないし言わない
こんな構図があり得てくる
実際はどっちがいいかって言うより
不満を言うタイプに見えるかどうかで
自然と情報が回る
不満を通して情報が取れるタイプにアドバンテージがあるようには見える
不利益を受けやすいのは我慢するタイプ
そのタイプにとっては、不利益が起きても
消化すると
我慢した方がいいとも言えないはず
言うのが正しいかどうかは
言うことで前向きな解決ができるかどうか
のような
よって解決にならない問題は、言うだけになるなら
言わない方がいいと言う論理が一部で成り立つ
また、風通しと言う面で言うと
不満が解消される事例を積み上げるために
不満をある程度行った方がいいともなる
強引な解決は許されないだろうし
許す側は黙るタイプかもしれないし
黙るタイプは助かる見込み薄いとも見える
黙るタイプは、そう見られるかに左右されそう
見た目が悪い方が得かのようになるケースは多い
と思う。結局、どうあがいても
一人一人の行動も自然発生で、解決しやすい解決に
落ち着かせようとする効力が発生し
それに抗わなくて済む人が楽になる。
環境の悪さへの文句は、受け付けれる人が
黙るタイプ
黙るタイプ同士での情報交換も
不満は隠すなら厳しい
不満を不満として伝えるかどうかだったり
そもそも、情報持ってないなら
不満は正しいかどうかも怪しい
性善説が消えてく現象に思える
それは誰にも抗えない自然発生
解決不可能だからそうなってる
No.3
- 回答日時:
はい。
その通りだと思います。
そして自分が意識的に言わないようにするのはもちろんのことですが、それらを言うのが好きな人たちからは遠ざかった方が良いです。
アナタに誰かの悪口や陰口を言う人は、アナタが居ない所や、アナタと仲が悪くなれば、ほぼ100%の確率でアナタの事も言ってるはずです。
言いたいことや苦言があれば、本人に直接面と向かって言いましょう。
職場に限らずどこででもその方が良いです。
本人に言えないことは、他人にも話すのはやめましょう。
No.2
- 回答日時:
プライベートなことを聞かれたら、答えず無視しましょう
しつこければそれはハラスメントとして訴えてもいいし、
職場で処分してもらってもいいです
別に恐ろしくもなんともないですよね
人の恋バナや噂は、好きな人たちが多いことでしょう
だから勝手に広まります。それは昔からそうです
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 友達・仲間 同級生(B)との喧嘩についてです。 職場が一緒の高校生の同級生と昨日福岡のコストコに行って来ました。 2 2022/11/24 14:36
- 発達障害・ダウン症・自閉症 発達障害や人格に関わる病気の疑いがありますか? 1 2022/07/26 16:51
- その他(悩み相談・人生相談) 職場では 悪口や不平不満を言わないように 徹底してるかたいますか? 悪口や愚痴を人に話しても 人にバ 4 2022/08/23 08:05
- いじめ・人間関係 愚痴や悪口ばかりいう人達はどう思いますか。 私は工場勤務で働いています。周りを見ると愚痴や悪口ばかり 10 2022/09/05 13:17
- 会社・職場 職場でつい愚痴を言ってしまい後から自己嫌悪になってしまいます。 転職して1年の20代です。 職場にも 40 2023/02/01 12:12
- 会社・職場 職場の愚痴ばかり言う人について。 保育士です。 2年目で転職し 今の職場で働き出してもうすぐ4ヶ月に 3 2023/10/28 20:34
- その他(悩み相談・人生相談) 職場の人間関係の鉄則について 私が思うに ①女性の職場は1人に話しすれば話は皆に広まると思ったほうが 6 2024/04/28 20:19
- 友達・仲間 顔が可愛い後輩を嫌う友達 2 2023/05/13 10:26
- その他(悩み相談・人生相談) 「愚痴や他人の悪口を言うのは男らしくない」と聞いてからは私は極力なら絶対に愚痴や悪口は言わないですが 5 2023/10/14 13:59
- 会社・職場 愚痴を言う人 1 2023/09/29 22:07
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
あなたの「必」の書き順を教えてください
ふだん、どういう書き順で「必」を書いていますか? みなさんの色んな書き順を知りたいです。 画像のA~Eを使って教えてください。
-
何回やってもうまくいかないことは?
みなさんには、何回やってもうまくいかないことはありますか?
-
コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
コンビニでおにぎりを買うとき、何の具材を選ぶことが多いですか?
-
AIツールの活用方法を教えて
みなさんは普段どのような場面でAIツール(ChatGPTなど)を活用していますか?
-
集中するためにやっていること
家で仕事をしているのですが、布団をはじめ誘惑だらけでなかなか集中できません。
-
300万円の損害賠償を求められて困っています
訴訟・裁判
-
妻が邪魔過ぎる・・・・
父親・母親
-
職場でつい愚痴を言ってしまい後から自己嫌悪になってしまいます。 転職して1年の20代です。 職場にも
会社・職場
-
-
4
産んだ子供が知的障害児とかだったらどうするんですか? っていう疑問、これから子供作ろうとした時に頭に
その他(悩み相談・人生相談)
-
5
工事代金を払ってもらえません。どうにか回収する知恵をお貸しください。
金銭トラブル・債権回収
-
6
自分磨きしても女性から好かれない男性は何が原因で好かれないと思いますか? 自分磨きが足りないのか、ど
その他(恋愛相談)
-
7
学校や仕事が終わったら一目散に帰る人と仲間や友達とだべってたり話をしたりして帰る人、それぞれの心理を
いじめ・人間関係
-
8
結婚願望の強い友人の発言について。 私は20代後半♀です。友人も同い年です。 結婚願望がものすごく強
その他(悩み相談・人生相談)
-
9
美味しいと言われないご飯を作り続けている人に質問です。
夫婦
-
10
誕生日ですき焼きパーティーをします。すき焼きに合うおかずってなんだと思いますか?今のところ考えている
レシピ・食事
-
11
自分の事を棚に上げて子供に説得力をもって注意するにはどうすればいいですか? 息子が部屋の片付けをして
子供
-
12
人間として大したことない
その他(悩み相談・人生相談)
-
13
20代女です。 親友♀の旦那さんにお金をぼったくられた可能性があります。どうしたら良いでしょうか。
友達・仲間
-
14
「回答になっていない」と返答する質問者を見かけるようになったんですが、何が狙いだったのでしょうか?
教えて!goo
-
15
画像の麻婆豆腐に3丁で100円の豆腐を3丁、納豆2パック入れて月〜木で毎晩食べています。塩分2.9g
食べ物・食材
-
16
お礼の投稿の拒否 この「教えてgoo」で質問をしたら、変な回答が来たので、イヤミすれすれのお礼を書い
教えて!goo
-
17
初ランチデートで1000円を要求する50代後半男性って、どう思いますか? 1度、お茶した男性に、ラン
デート・キス
-
18
人生は、なんでこんなに思い通りにいかないのでしょうか?
その他(悩み相談・人生相談)
-
19
思わず会社で愚痴ってしまい、それを本人に聞かれてしまったらどうしますか??
その他(暮らし・生活・行事)
-
20
職場のボス的な女性の愚痴を言ってしまい、本人に伝わってしまったようです。
会社・職場
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
仕事の感情をどれだけ自宅に持...
-
愚痴ばかりの彼とは別れたほう...
-
会うと疲れてしまう友人
-
親友に縁を切られてしまいました
-
職場に、50代のおばさんがいる...
-
男性が仕事の愚痴を吐く相手っ...
-
異性に妻の事を愚痴る男性の心...
-
20歳差の友人関係に息が詰まり...
-
知り合いの既婚女性が旦那の愚...
-
職場では愚痴や悪口、不満言わ...
-
SMSが誰かに読まれて(漏れて)い...
-
実母の嫁の愚痴にうんざり
-
母親が父親の愚痴ばかり言いま...
-
旦那の愚痴を言ってくる女がい...
-
夫が会社の愚痴を聞いてくれま...
-
愚痴をやめさせるいい方法あり...
-
愚痴を聞きたくない夫について
-
配偶者の愚痴をこぼす人は、 な...
-
愚痴や悩みを話さない主人
-
不妊治療中の友達がうざくなっ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
愚痴ばかりの彼とは別れたほう...
-
異性に妻の事を愚痴る男性の心...
-
仕事の感情をどれだけ自宅に持...
-
親友に縁を切られてしまいました
-
会うと疲れてしまう友人
-
旦那の愚痴を言ってくる女がい...
-
職場に、50代のおばさんがいる...
-
この前指名してる風俗嬢と会っ...
-
夫が会社の愚痴を聞いてくれま...
-
愚痴や悩みを話さない主人
-
よく、専業主婦さんのグチを見...
-
大至急、助けてください。彼が...
-
知り合いの既婚女性が旦那の愚...
-
友達いない人は愚痴とか悩みと...
-
愚痴を聞くのに疲れた。という...
-
とても理不尽な事で、腹黒い人...
-
20歳差の友人関係に息が詰まり...
-
旦那の愚痴を聞くのが精神的に...
-
男性が仕事の愚痴を吐く相手っ...
-
不妊治療中の友達がうざくなっ...
おすすめ情報
職場では
ある人に
プライベートなこと
(〇〇さんと付き合ってるの?)を聞かれて
その場に他のスタッフ3人いました。
その場にいないスタッフが
その事を知ってたので
恐ろしいなと思いました