
偽Xからの詐欺メール。
https://twitter.com/i/redirect?url=https~~~
これが、パスワード変更のURL。
なんだ?このリダイレクトというのは。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
Redirectというのは、他のページや他のサイトに飛ばす仕組みで、例えば、ログインなどが必要なサイトでは、パスワード入力などを単一ページで提供しているため、ログインしていない状態であれば、ログインページに一度リダイレクトとした後、ログインできれば、元のページに戻す、といった感じで利用されます
twitter.comは、すでに、x.comに変わったので、twitter.comにアクセスした場合に、x.comにアクセスできるようにリダイレクトが使われたりします
質問者さんが、受け取ったURLを詐欺サイトの可能性があり、これを見た誰かが、踏んでしまうのを回避するためにURLを編集したようなので、正確にはリンク先が公式なサイトかどうか分かりかねますが
そのリダイレクトの機能を悪用し、外部サイト(悪意のあるサイト)へ飛ばそうと試みたとしても、twitter.comのリダイレクト先は、x.com以外には飛ばせない仕組みを組み込んでいるようで、エラーが表示されるようになっているようです
また、正式なパスワード変更したケースで、受信したメールなのかもしれませんが、その場合には、x.com内のページの編集(twitter.comから、x.com)がまだ完了してないのかもしれません
心情的に、x.comのパスワード変更しようとしたメールがtwitter.comであれば、昨今のアカウント乗っ取りなどの被害を聞くを、怪しいと思うのはもっともだと思います
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ハッキング・フィッシング詐欺 SMSに詐欺メールに電話をかけてしまいました。 5 2023/03/11 12:13
- Y!mobile(ワイモバイル) SoftBankからymobileに変更したら こういうメールきたのですが詐欺ですか? Google 2 2023/02/25 14:46
- 事件・犯罪 140万円の詐欺被害に遭い、警察へ行きましたが、一週間経っても何の音沙汰も無し。他にすべき事って? 6 2024/05/14 18:29
- その他(プログラミング・Web制作) 恒久的リダイレクトについて 2 2023/07/13 15:58
- 消費者問題・詐欺 <詐欺メールが届きました> 最近、私のスマートフォンに以下の2件のショートメールが届きました。 "【 6 2023/11/05 06:18
- WordPress(ワードプレス) 「ページにリダイレクトがあります」の対処法について 3 2024/03/05 11:18
- その他(SNS・コミュニケーションサービス) 詐欺師かなにかですか? 4 2023/12/24 20:53
- ハッキング・フィッシング詐欺 フィッシング詐欺についてです。先ほど佐川急便と見せかけた詐欺メールが届き、うっかり誘導に従ってApp 1 2022/10/17 19:45
- その他(ネットショッピング・通販・ECサイト) とある商品を購入検討中ですが、下記のURLは詐欺サイトでしょうか。 詳しい方ご教示お願いします。 h 2 2023/03/05 11:31
- その他(SNS・コミュニケーションサービス) 昨日アップルIDの情報が更新されました。という警告が出ました。身に覚えない方はパスワード変えてくださ 4 2023/12/20 01:40
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
YouTube広告でムカつくことは結...
-
NPO法人のカタリバは新手の詐欺...
-
これって詐欺ですかね?
-
皆さんには詐欺メール来てますか?
-
配偶者は電話詐欺に騙されない...
-
(Microsoft ストレージの制限を...
-
勧誘電話に住所を知られました。
-
Hクラブは安全か?
-
通販サイトTemuは詐欺ですか? ...
-
SMS infoからのメール 詐欺か
-
18歳以上ですか?というサイト...
-
大至急です。友達が、Temuとい...
-
6969チャットってサイトを未成年で
-
金融庁は高齢者向け「プラチナN...
-
前2項の示す意味について
-
スターバックスのシナモンロー...
-
エロサイトの年齢確認で嘘つく...
-
これって詐欺ですよね?身に覚...
-
ハタラクティブについて
-
来年もキュン♥パス使いますか
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
クレジットカードで、マスター...
-
勧誘電話に住所を知られました。
-
NPO法人のカタリバは新手の詐欺...
-
見方を変えると、オレオレ詐欺...
-
これって詐欺ですかね?
-
Hクラブは安全か?
-
来年もキュン♥パス使いますか
-
オレオレ詐欺などの、詐欺犯は...
-
藤巻健二という男が円はもう間...
-
お釣が足りないと、後から言わ...
-
スターバックスのシナモンロー...
-
これって詐欺ですよね?身に覚...
-
18歳以上ですか?というサイト...
-
ポケットWi-Fiの詐欺に引っかか...
-
このショーメールは、詐欺でし...
-
WatermellonlandはPayPay引き出...
-
Instagramで国籍問わずビジュア...
-
大至急です。友達が、Temuとい...
-
エロサイトの年齢確認で嘘つく...
-
パソコンのマカフィーリブセー...
おすすめ情報