dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

これ半分こしよ!と言いながらほとんど食べる彼氏

私は昔から家族や友達と半分こする時に数だときっちり、数がわからなくても大体半分くらいずつ食べていました
今の彼氏は例えば回転寿司で〆にうどんを食べようという話になりました、そしたらお腹いっぱいになっちゃうから1つ頼んで半分こしない?と言ってきて私も賛同します。この場合、私麺3本、残り全て彼

たこ焼きの場合(8個入り)、私2個、彼6個

クレープやソフトクリーム、かき氷でさえ半分こね、と言いながら1人でバクバク食べています
たまーに数口くれますが、この前食べたかき氷なんてほぼ私残ったつゆでした

こういう人って周りにもいますか?何考えてるんでしょうか?
やんわり伝える方法ありますか?あまり傷つけたくありません
2つ買えばいいのはわかっています

質問者からの補足コメント

  • 手で2つに分けた時はおっきい方くれるしデート代も出してはいますが私は3割4割くらいで普段優しいのでなかなか言えません…

      補足日時:2024/06/24 00:49
  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (13件中1~10件)

多分直らないです


周りにいたことありますが、言っても無駄でした。

彼は、あなたがそんなに食べないだろうと勝手に判断して、そうしているんだろうなとお見受けします。

あなたが半分ことはこういうことだ、と根気よく教えるしかないのかな、と思います。ら

無神経なのか、損したくないのか。
    • good
    • 0

ん〜ちょっと無神経だな。


まだ、結婚していないだけ良かったよ。
結婚相手など、耐え難い。
傷つけたくないんなら、我慢。どうしても耐え難いなら、言うしかない。
ただ、一向に治らないなら、私なら別れます。
    • good
    • 0

>こういう人って周りにもいますか?何考えてるんでしょうか?


時々遭遇しますが、こういう人は何も考えていない場合(無神経)であったり、配慮不足、図々しい、約束が守れない、勝手に自分の都合の良い方に考えているなど可能性があります。

要するに相手に対しての礼儀や配慮が欠落していますので、こういう人の場合は普通にきちん冷静に伝えて分かってもらえる様に言うべきです。
(たぶん、日頃俺の方が多くお金を払っているからいいだろう!と思っているかもしれません。)

そもそもが相手に落ち度があるにも関わらず、それでやんわり伝えるとか傷つけたくないなどと考えるのは『お人好し』すぎます。
そういう人の多くは相手の善意やお人好しさに付け込んでくる部分もありますから毅然と伝えてください。

「えっ?全然半分になっていないのだけど、、、、」とか
「今まできちんと半分になっていた事は少ないから気をつけてね(^^)」
みたいな感じで言っておけば全く角は立ちませんし、万が一それで相手が不快になるのであれば、完全に相手が悪いですから毅然としていてください。
(恋人同士でこの程度の事も言えないのは問題です。)

それと、そういう事が分かりきった相手なら、可能な限りそういう事を回避する様に努めるべきでもあります。
あなたがきちんと普通に言えないなら、今後は半分にするとか分ける行為は極力回避する様にしてください。

あなたがこの彼と将来結婚するつもりか否か分かりませんが、結婚すれば様々な問題が発生します。
何か問題が発生すればお互いが冷静にきちんと話し合い解決するのが夫婦でもありますので、将来の練習も兼ねてきちんと彼と対峙する様にしてください。
    • good
    • 0

「半分こ」という言い方が間違っているのです。



「分けっこ」なら良いのです。

「半分こ」と言われるから、2分の1と思うので、そうでないから「何だかな」と思ってしまうのです。

「分けっこ」なら割合は分かりませんから、無条件に同意したのなら、相手の好きなように、です。

まあ、「半分こ」と言いながら、半分にはしないということは、そういう価値観なのですね。

自己中です。
    • good
    • 0

私は少食だから、それでいいけど…でも、私の彼は半分くれようとするけどね。

私が先に食べた後でも、まだ食べるか確認してくれるよ。

彼氏が食べきる前に、「もう一口ちょうだい」すれば?
常識がないというか優しさがないというか…自分勝手だよね。
どうしても嫌なら、もう半分こはしないことだね。
    • good
    • 0

この性格を直さずに結婚したらどうでしょうか?



♂私は直すべきだと思います。
直るかもしっかり見ないといけません。

下手すりゃ、大きな選択が迫った時にこれが出るかもしれないんですよ?
Hにも、この性格出て来ますからね・・・
    • good
    • 0

あなたが分ける。

    • good
    • 0

これ、アナタのと交換しても半分こだから問題ないよね?


って聞いてみましょうか?
    • good
    • 1

会計も半ぶんこ?

    • good
    • 2

なるほど…毎回ではないのですね、たぶん、食べるのが普通に早いだけかも?



何を考えてるかとい言えば、質問者さんのことを女の子だと思っているのでは。

少食で一口だけ食べて残りを渡す女の子もいるので、質問者さんが何も言わないことでその類だと思っているとか。

う〜ん…できれば取り分けちゃうのが1番良いとはおもいます。

買う時に器をもう一つもらって、食べる前に半分こにするとか。

「ひとつの器だと気持ち焦っちゃって。食べるの遅くてごめんねっ」くらい。

言うとなると難しいと思います、普通に食べ歩きとかだったら、器系は捨てずに持ち歩いて、半分この時は「これにちょーだいっ」

お店なら取り皿に取り分けられるものを頼むとかだと思います。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!