dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

自分で調べなさいよ、という内容ですが、乗り換えが初めてなのでどなたか教えてください。

タイトル通りの質問なのですが、
ワイモバイルから楽天への乗り換える場合、
ワイモバイルでMNP番号を取る必要ありますか?

他、乗り換え前に準備する物は何があるのでしょうか?

A 回答 (3件)

ソフトバンク、楽天モバイルはMNPワンストップ方式に対応してるので、MNP番号を取る必要はありません。



準備する物
・楽天モバイルでスマホが使えるかの確認
・必要であれば、SIMロック解除
・@ymobile.ne.jpが使えなくなる。
連絡用に登録していたサービスは登録変更。
もしくは、メールアドレス持ち運びの申し込み
https://www.softbank.jp/mobile/service/mail-addr …
・LYPプレミアムが有料になるので、必要なければ解約
・マイナンバーカードなどの本人確認書類
・支払用のクレジットカードか銀行口座
・楽天会員のユーザーIDとパスワード
    • good
    • 0

ソフトバンクと楽天モバイルは別会社です。


ですから、MNPの予約番号を取得する必用がある。

ソフトバンクのソフトバンク・ワイモバイル・LINEMOについては、単純に同じ会社で別の契約ですから、契約変更ですのでMNPの予約番号などは不要となる。

KDDIのauとUQモバイルとPOVOも同様である。

NTTドコモ(OCNモバイル除く)、KDDI・沖縄セルラー、ソフトバンク、楽天モバイル、日本通信、IIJ、ソニーネットワークコミュニケーションズは、MNPワンストップ方式に対応しております。
そのために、あらかじめ、MNP予約番号を取得しないで、転出先に伝える必用もなく、手続きを行っているだけで、MNPの予約番号を取得して転出出来るようになっています。
オンラインに限りますが・・・

>乗り換え前に準備する物は何があるのでしょうか?

バックアップを行う
現在の会社のサイトにログインするためのIDとパスワードをしっかりと控える。
本人確認書類とクレジットカードを用意する。クレジットカードの代わりにネットバンキングで口座登録を出来るようにしておく。
あとは、日本語の読解力をみにつける(義務教育レベルでよい)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しくありがとうございました!

お礼日時:2024/06/24 21:48

>ワイモバイルでMNP番号を取る必要ありますか?


はい。
>他、乗り換え前に準備する物は何があるのでしょうか?
身分証明書。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

必要なのですね。
ありがとうございました。

お礼日時:2024/06/24 05:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A