dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

質問です。

テレビドラマや映画で、30歳前後の俳優さんが実年齢で10歳以上も下の16~18歳の高校生役をやれるのに、なぜ12歳の小学生役を5歳位しか離れていない実年齢の17、8歳 の高校生の女優さんがほとんど演じないのは何故ですか?

「質問です。 テレビドラマや映画で、30歳」の質問画像
  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (3件)

普段のメイクの手間とそんな変わりない程度のメイクと、あとは服装を工夫すれば二十代でも高校生役として視聴者が見てくれるからです。



中学生役を普通の二十歳の俳優が演じたり、質問文にあるような12歳の役を17歳くらいの俳優が演じたりするのは通常は難しいと思います。

特殊メイクやCGや身長をごまかすトリック撮影などを組み合わせればできますが、そこまで手間やお金をかけるくらいならもっと若い俳優を起用したほうが手っ取り早いですからね。年齢的にネックだけどどうしてもこの人じゃなきゃという明確な理由でもない限り起用しないでしょうね。

あと、童顔で背も低いとか特定の条件を満たす外見の人でならできると思いますが、そういう人は実年齢相応の普通の役のオファーがなかなか来ないので映像系の俳優業で食べて行くのは厳しいでしょう。

ちなみにアダルトビデオの世界だと、胸のサイズがAカップやBカップの人気AV女優の出演作一覧とか見てると、そういう年齢の役を演じてると思われる作品がまじっててギョッとします。
    • good
    • 1

やはり、カラダの成長にはウソつけないですからね。


12歳くらいなら、女性らしいくびれや、何やらまだ出てきてない。逆に言うと、それ以降には、出てきてしまう。
子供だけど、子供じゃない
男性は、細いカラダの線が20歳でもありますよね。30歳には、さすがに腰回りや肩幅に厚みがついちゃいますよね。
花の命短し ですね
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。

やはり30歳前後の方が高校生など20歳前の役をやる方が、20歳前後の方が小学生役やるより自然なんでしょうかね。

お礼日時:2024/06/25 07:08

大河ドラマでは普通にやってますよ。

去年、松潤が10代前半の役もやってドン引きされています。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。

そうなんですね。

35歳位の時に安達祐実さんが約半分の高校生役やった時、あまりブーイング聞きませんでしたが、出たんですかね?

お礼日時:2024/06/25 07:04

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!