
No.3
- 回答日時:
>そのような考え方の人は実際友達少なそうではないですか?どうですか?
少ないでしょうね。実際わたしがそうですし、私の知人でも原理原則論者がいて、その人は友達もいないし彼女が居たこともありません。
ただ「理論派だから友達が少ない」というのはあっても「友達が少ないのは理論派だから」というのは成り立ちません。
友達が少なくなる理由はほかにいくらでもありますし、環境によっても違います。たとえば東大の理工学部なんて、他の場所に比べれば理論派ばかりでしょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
なぜ女性はAEDを男に使われると...
-
経済学者が使う「アネクドータ...
-
ケインズの理論について
-
人間はどうやって生まれたので...
-
マルクス主義の最大の欠陥は、...
-
同一の敵を持つと、両者が協力...
-
ミクロ経済学は経済学の中で難...
-
経済の授業のテーマについて
-
解析学と経済学の関連性について
-
経済学は何故「社会科学の女王...
-
早稲田政経の中の3学科の違い?
-
近畿大学経済学部と龍谷大学経...
-
静岡大学と高崎経済大学で迷っ...
-
経済学の勉強はどの程度必要で...
-
js console.dir
-
経済学の勉強を始めたいのですが。
-
金融工学で使う数学。
-
経済学を学ぶ意義
-
経済学の超そもそも論なんです...
-
行動経済学の入門書
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
なぜ女性はAEDを男に使われると...
-
経済学者が使う「アネクドータ...
-
「実務的」の反対語は?
-
自分の会社にお問い合わせフォ...
-
ネットならではの棚上げ理論な...
-
理論やモデルの「吝嗇性」とは?
-
「実は」「実際は」の違いはな...
-
理系のための経済学の基礎を押...
-
性別を答えてもらえると嬉しい...
-
ネットワークの脆弱性を無くす...
-
教育心理学術書
-
マルクス主義の最大の欠陥は、...
-
ドラッグストアにお勤めのみな...
-
理論的と物理的の意味を教えて...
-
長嶋茂雄の打撃のイメージ教え...
-
同一の敵を持つと、両者が協力...
-
DSGEモデル
-
メアリー・リッチモンドについ...
-
VPI職業興味検査について
-
年取りたくないです。若さがな...
おすすめ情報