
通っている大学に、「ミクロ経済学入門」というのがあります。来週に試験があるので問題集を解いているのですが、解けない問題が多いです。普段の授業も分からないことが多くて戸惑っています。
需要と供給のような超基礎的な用語や均衡価格を求める計算、余剰くらいはできます。しかし、関数をはじめ、多くのことができません。クルーグマンの「ミクロ経済学」という本(東洋経済新報社)を参考にしてやっていますが、解けない問題が多いです。
分からない問題はオフィス・アワーに教授のところに行って質問する予定ですが、ミクロ経済学は経済学の中では難しいと思いますか?それとも、私が経済学に向いていないだけなのでしょうか?こんな私でも受験のときは苦労しなかったのですが。
センター試験の現社の点数は8割5分で、経済分野・国際経済分野の問題は、ほぼ満点でした。失点したのは政治分野と倫理分野です。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
経済学の体系というのは、ミクロ経済学(それと最近ではゲーム理論)とマクロ経済学があって、その上に応用分野として国際経済学、財政学、産業組織論等があってこれらの応用分野は当然ながらミクロ経済学の知識が前提になります。
ミクロ経済学は一つの分野というより、経済学の基礎理論です。ですから、ここがおろさかにされると、他の応用分野も分からなくなることになります。それに、最近ではマクロ経済学も、ミクロ経済学と並んで経済学の基礎理論というより、方法論的にもミクロの一つの応用分野と考えられるようになっています。ちなみに、アメリカの大学院に進むと、一年目というのは一年かけてマクロとミクロをしっかり学びます。ほかには、数学、統計学を他学部へ出かけて学んだりします。自分の専門の応用分野を学ぶのは2年目以降です。
No.2
- 回答日時:
現在の経済学・理論経済学は、精緻な数学モデルで構成されています。
回答者#1の方のおっしゃる通りです。
先輩から「ミクロ経済学入門の試験の過去問」を手に入れて、傾向と対策をつかまれると良いと思います。そして、公務員試験対策用のテキスト・問題集の方が、クルーグマンよりも役立ちそうだと思われるならば、そちらを購入・使用された方がいいと思います。
>ミクロ経済学は経済学の中では難しいと思いますか?
>それとも、私が経済学に向いていないだけなのでしょうか?
指導教官次第だと思います。
No.1
- 回答日時:
まず、高校時代・センター試験のスコアのような過去のことはどうでもいいです。
大学で学ぼうとしていることの理解に必要な基礎学力・知識が足りていないのに、募集学生数が開いていたから入学できていただけなのですから。
そういう気持ちで講義に喰らい付いていかないと、経済活動を簡単なモデルで表そうとしたり、そうやって抽象化した経済活動(価格決定など)の図示や、そうしてできたグラフや曲線を活用しての数学的な方程式の解法とかいう、
いきなり現実世界の経済を単純化した世界から、細かく定義して数学のように系統的に経済を計算式などのモデルとしてシミュレートできるように積み重ねていくと、微分が出てきたり、確率論がでてきたりと、文系でやってない数学の知識が必要になってきます。
それを他の講義などで必要な数学力を修めながら、自分で経済学を追いつけるまで自力で理解しようともがいてください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
今だけ人気マンガ100円レンタル特集♪
Renta!限定!人気作品が48時間100円☆キャンペーン
-
ミクロ経済学が大学で必修。数学が全くわからず困っています。
経済学
-
ミクロ経済学がさっぱり分かりません・・・
経済学
-
ミクロ・マクロ経済学についてです。 公務員試験の難易度を10として、学部2年レベルはどのくらいの難易
経済学
-
4
ミクロ経済学とマクロ経済学どちらから?
経済学
-
5
レポートの指定字数について
その他(教育・科学・学問)
-
6
経済学に必要な数学の範囲
経済学
-
7
数学が苦手だけど経済学部に行きたいです。
大学・短大
-
8
数学が苦手な人に経済学部は無理?
大学・短大
-
9
卒論でかなり文字数をオーバーしそうです
その他(教育・科学・学問)
-
10
マンキューの本は原書でも解答がないんですか?
経済学
-
11
失礼な文とは分からず、先生に怒られてへこんでます;
その他(暮らし・生活・行事)
-
12
数学1Aだけでは経済学部は難しいですか?
その他(教育・科学・学問)
-
13
需要曲線の均衡価格の求め方を教えてください
経済学
-
14
必修の単位を落とした
大学・短大
-
15
経済学部について。
大学・短大
-
16
大学の経済学部は経済学に興味がない人のための学部?
大学・短大
-
17
緊急お願いします レポート文字数が1500字程度ってオーバーしてもどれくらいまでなら許されますか❓
その他(教育・科学・学問)
-
18
2階の条件・・
数学
-
19
レポート「剽窃」ってどこまでを言うのか?
大学・短大
-
20
・・字程度の意味教えてください!
日本語
関連するQ&A
- 1 ミクロ経済学やマクロ経済学はどれだけ深い学問なのですか?私は大学の経済学部に通う学生です。
- 2 ミクロ経済学・マクロ経済学の入門書
- 3 ミクロ経済学を学ぶ前にマクロ経済学を学んでもきちんと理解できますでしょ
- 4 大学経済学部ですが、経済学のための数学の入門書
- 5 ミクロ経済学の途中式を教えてください! ミクロ経済学の二期間分析の問題で、 c1+S=120 ←今期
- 6 経済学はミクロ経済学とマクロ経済学のことと言われると腹が立ちます。腹が立ちませんか
- 7 某都内大学一年生です 経済学について質問します。 ミクロ経済学の独占企業についてです。 ある独占企業
- 8 ミクロ経済学とマクロ経済学のうち、
- 9 ミクロ経済学とマクロ経済学どちらから?
- 10 こんにちは。大学生をしており、経済学部に所属しているのですがミクロ経済学の問題が分からなくて困ってい
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
経済学を学ぶのは何のためなのか?
-
5
経済学の分類
-
6
経済学の記号
-
7
大学の講義で経済学を学ぶので...
-
8
経済成長と環境破壊
-
9
~次同次関数について
-
10
単純再生産と拡大再生産につい...
-
11
FXはどうやれば勝ちやすいで...
-
12
大学に行く前に勉強できること
-
13
なぜ倫理と政経はセットなのか
-
14
マクロ経済学について質問です...
-
15
大学のレポートの書き方につい...
-
16
太陽光発電の変換効率について
-
17
全くの履修、勉強なしで受ける...
-
18
暗記が大の苦手です。大学生で...
-
19
マンキューの本は原書でも解答...
-
20
自営業に簿記は必要か
おすすめ情報