電子書籍の厳選無料作品が豊富!

パソコン買うか迷い中です。アンドロイドのスマホとノートパソコンで出来る事、できない事の大きな違いを教えて下さい。

今アンドロイドを使ってますが、パソコンが無くて困る事がないです。
確かに10年15年くらい前までは、アンドロイドの性能や、各アプリの機能でパソコンと差があって
パソコンでないとできない事もありましたが、今はアンドロイドで不足を感じないですが、今から新たにパソコン買って良かったとなりそうですか?

質問者からの補足コメント

  • 回答ありがとうございます。

    今パソコンの方がスマホより良いなと思うとしたら、
    ユーチューブの動画をもう少し大きい画面でユッタリ見れたり、拡大やズームはスマホと差がでますね。DVDプレーヤーとか。

    短い動画ならスマホでも動画をダウンロードしてもメモリがかなり残るので、できますからね。

    今の私にノートパソコンで良いなと思うとしたら、そのくらいです。

      補足日時:2024/07/06 14:04
  • 今の私にノートパソコンは贅沢品になるかもしれないです。

    やってみたいパソコン用のゲームはありますけどね

      補足日時:2024/07/06 14:06
  • 皆さん回答ありがとうございます。

    そうですね。

    一昔前は同じサイトで、スマホとパソコンの両方からアクセスできても、特定の操作のみパソコンからってサイトや店がチラホラあって、そのためにパソコンを購入したり、ネットカフェにワザワザ行ったりしてましたが、
    今はもう、時代の変化で各社がスマホに対応してるので、パソコン無くても大丈夫って感じですかね。

      補足日時:2024/07/06 18:51
  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (24件中1~10件)

モニターならそんなに高くないから。


家のテレビにつなげれるのならね。

https://search.yahoo.co.jp/shopping?p=%E3%82%B9% …
これでつなげればいいかもね。
    • good
    • 0

そんなに使う用途が少ないならノートででなくデスクトップPC買って


テレビにつなげたら大画面で操作できるし動画も大画面だ
ノートを選ぶ理由がわからない
    • good
    • 0

作業効率はパソコンの方が圧倒的に上。

逆に言えば何も作業をしない人には必要ないかもしれませんね。
私には単にパソコンとういだけでなく、マルチモニターが必要で、長時間打ち続けても疲れないキーボードや大玉のトラックボールが必要ですね。
スマホでの調べ物なんて、出先だから仕方なく使う程度です。進化した電子手帳でしかないですね。
    • good
    • 0

ご参考まで


何を目的に使用するかで使分けでしょう。Excel・Word・Powerpoint・PDF・ブログなど文書作成しませんか。作成するとしたらノートパソコンです。
単なるメールのやり取り・検索・撮影・決済・電話などならスマホが宜しいと思います。
    • good
    • 0

ノートパソコンのほうが画面が大きく、


キーボードも文字が大きく、叩きやすい。
ほかにもメモリー容量が多く、
画面は断然、見やすい。

長くパソコン使って来たので、こちらに慣れています。
文字もローマ字打ちで打ちやすい。

スマホから行く人は知らぬが、パソコンからやってきた人
にとってはパソコンの方がはるかに使いやすさを感じる。

まあ、パソコンは室内用、スマホは外出時のインターネット検索補助と
カメラ撮影用・買い物用が主体ですね。
番号はごく一部の人から知らせてないので
迷惑電話はありません。
迷惑メールは多いですがね。
    • good
    • 0

メリットとして忘れがちなのは「パソコンについて詳しくなる」「パソコンを使って仕事ができる」など職場や友人の環境にあわせて会話ができることです。



以下は長いので興味があればお読みください。

●PCを活用しようとする場合の隠れたメリット

・PC活用リテラシの向上により職種の選択が広がる
・ネットワーク環境構築のリテラシ等が向上し次世代端末を導入しやすい
・多くの人が遭遇するPCトラブルなどで話題に追従できる

これらのメリットを無視すると新たな時代の流れに乗り遅れます。

携帯を使って出来る事(娯楽だけではなく決済なども含む)に疎いと「今風ではない」と思われるでしょう? それと同じでPCについて詳しくないと「そういう職に就いたことが無い人」と思われると思います。

年配の方はある程度PCやインターネットに詳しいほうが時代に追従していると思われるはずです。また新しい情報端末が「PCを持っている人向け」の場合が多いです。そこから構築しないとだめとなると(今更聞けない系ですね)敷居が高くなるでしょう。

「技術力や生活スタイルと言うより、そういう機器に日常
 触れているという事で世界とつながっているという感覚
 が生じる」

皆が話題にしていることが分からなければ、質問もできなくなります。こういう「置いてけぼり」は避けたい(今の時代は進歩も早い)でしょう。そういう意味でPC環境というのが「時代標準リテラシ」となっています。これは企業やクリエータがPC環境を前提にして仕事をしているからです。これが変わらない限り続くと思います。

「PC環境で出来ないプラスアルファについて詳しい人がリ
 テラシが高いと評価される。PCとスマホを上手に使いわ
 けている人は尊敬されるが。どちらか片方と言う人は、
 そうならない」

次の世代の情報端末もPC環境(PCは使わないにしてもネットワーク環境を使用したりする)を前提に開発されているので注意が必要です。これは企業などのビジネス・ユースへのアプローチを無視できないからです。

「スマホで大丈夫だと思ってたら。WiFi環境必須とかいう
 情報端末が流行ってきた。どうすればいいの?」

となってしまうでしょう。

この機にWiFi環境(まだ構築していないなら)も作ってみてはいかがでしょうか?(今は携帯キャリアがスマホと並行してWiFi製品を貸し出しているので、回線契約をするだけで高速WiFi環境を作れます)。

スマホのテザリングも優秀ですがオフィスや自宅に専用の環境を持っておく方が機器のハブとして安定しますし、環境の拡張もしやすいと思います。

●次世代情報端末として何を求めるのか?

では次に電子デバイスを使って生活スタイルを変えたり、コンテンツ消費の質をあげたり、近未来的な香りを楽しむための環境づくりとして注目されているのは何か? ご紹介します。

例えばこんな欲求がある人。

・Youtubeなどの動画視聴を大画面で楽しみたい
・電子書籍(漫画など)を大画面で楽しみたい
・洋画や邦画などを大画面で楽しみたい
・ネットサーフィンを大画面で楽しみたい
・上記を布団やベッドの上で寝ながらやりたい

この場合は、

・大型ディスプレイの導入(天井吊り下げまたははめ込み)
・プロジェクタの導入(スクリーンを天井にする工夫)
・寝ながら対応のディスプレイアームの導入

など案が色々出ると思います。

また実際にそういう用途で検索すると製品群の情報が出てきます。しかしそれらはあまり現実的ではなく、結局はPCを購入して大型ディスプレイを設置し、(寝ながらは諦めて)椅子を交換したりなどして改善する流れになると思います。

そして次に、

「眼鏡みたいな物をかけてPCやスマホの代わりに使えるも
 のはないの?」

こういう事を考えると思います。

こういうアイデアが出ると、

・AR用のスマート・グラス
・VRまたはMR用のVR機器

の選択肢が現れます。

「あう。その手があったよね」

と気づく人が他にもいそうです。

この二つは確実に新たな世代の標準になると思いますが、今の時代の技術では要望を満たせる性能なのか不安です。機器の値段も高いし、実際に満足できるかは装着して見ないと分からないのも怖いですね。そんな中で色んなレビューが出ていますが「ぎりぎり実用?」という製品が一つだけあります。

製品名は出しませんが「○○クエスト3」みたいな感じで検索すると出てきます。128Gモデルで値段7万円台です。

この製品を出せば知っている人は「うわー」とか「うおー」とか言うんじゃないかな。というのもつい最近出たもので「値段の割に(その世界では)すごすぎる」と評判だからです。マニアな人が初めてVR機器を買う人に勧めるのがこの機種だと思います。

「これを見れば俺が夢中になる理由が分かってくれると
 思う。思いたい。今送り出せる最高の選手だ。という
 かこれで不満なら他に勧められるものがない」

被るタイプでそこそこの重さ500g?ですが、装着した感じで特にストレスはないでしょう。「思っていたほど煩わしくはない」という感じ。

「凄いんですか?」

「凄いよ。装着して目を覆っても、機器についてるカメ
 ラが部屋を撮影して目に移す。なのでスリ・ガラスか
 何かで出来てるのかと錯覚する。ちゃんと外の世界が
 見える。そしてクッキリと立体的にディスプレイや操
 作パネルが浮いているんだ。SFの世界だよ。初めて
 の人は間違いなく感動する」

PCディスプレイほど高精細ではないですが(プログラムを組むとか)目に厳しい作業以外の用途なら問題ないです。出現する立体ディスプレイは美しいですよ。仮想的なディスプレイなので遠距離に大スクリーン。目の前にタッチパネル。みたいに設置距離と大きさを勝手に変えられます。また設置した場所を覚えているので本当に部屋に置いたような状態になります。360度振り返っても、頭を振っても、ぶれずにそこにある感を出します。本当にすごい。

「Meta ○○3」が強力なのはPCやスマホ機器のように機器単体でOSをもっていること。WiFiで通信していることです。標準ブラウザがかなり優秀です。これ一つでYoutubeやNetflix、UNEXT、電子書籍(コミック)、ネットサーフィンすべて問題なくできます。快適です。動画視聴に向いていないという間違ったレビュー動画もありましたが、標準のブラウザですべて解決できますのでご安心ください。

ちなみにVRという立体視を活用した娯楽ゲームや動画の再生もできます。

若い方はこちらで検討するようですが(そちらでもすごいとか)、一般の方は「寝ながら使える唯一のPC(他のVRゴーグルは後頭部にバッテリーなどが固い固定部分があって気持ちよく寝れない)」みたいに思えば妥当でしょう。

ただし高速WiFi環境が必須になります。

●目指すべき環境の例は?

・起きているときはお手軽にスマホを弄る
・寝ながら色々やりたいと思ったときはMR機器をかぶる
・何か創作意欲がわいたときはパソコンを起動する

こんなスタイルでしょう。

●WiFi環境が無い場合は?

ドコモショップ(または他のキャリアの店舗)へゴーです。

「置くだけの高速WiFiあるって聞きました。5G対応とか」

こう言って店員さんに相談日の予約を取りましょう。予約日にお持ち帰りできます。即日で高速WiFiが手に入ります。回線費用に上乗せありますがPC/スマホや他のWifi機器を繋げられますので便利ですよ。

工事など全くないです。持ち帰った機器を部屋に置くだけ。賃貸などで勝手に工事できないと悩んでいる方には超お勧めです。

●総括すると?

情報端末を活用した生活スタイルはPC環境を標準にして進歩している節があります。スマホだけに頼った環境は怖いと思います。なのでPCのOS操作に慣れるためだけであってもリテラシが向上は自分のために成ります。知識が集まると世界観が変わると思います。

ブラインドタッチの練習ソフトもたくさんあるので、そういったスキル向上も楽しみではないでしょうか。そしてさらに先を行く楽しみとして「VRゴーグルによるMR体験」があります。そういう世界に飛び込むためにもWiFi環境を構築しておきましょう。

ここまでは一般の人向けの紹介をしました。

逆にリテラシが高く複数のPCを持つ人もいますよね。そういう方は部屋がディスプレイの墓場となっているでしょう。そういう方は先ほどの(おすすめした)VRゴーグルを使うと仮想空間上にPCのディスプレイが設置できますよ。VRゴーグルからPCの電源オフまで操作できます。PCのデスクトップ画面が仮想空間上に現れて、操作できたときは感動しました。

なのでPC本体の「ディスプレイやキーボードが邪魔だ」という人にもお勧めなのです。これまでもディスプレイを統合してディスプレイ切り替え機を使用したり、リモート・デスクトップ環境を構築するなど手段はありました。しかしVRゴーグルという選択肢が先進的でしょう。こちらのアプリや環境もどんどん進化しているからです。

「これまでスマホだけでした。ちょっとお金ができたので
 ノートPCを買おうかと悩んでいましたが・・・
 ノートPCに比べたら激安なので先に○○クエスト3にし
 ちゃいました。WiFiは置くだけ系のやつです。スマホも
 こちらにつないで使ってます」

「うおー。どう? 使い心地どう? 教えて~」

というのもありですよ。

以上、ご参考になれば。
    • good
    • 0

>スマホとタブレットの違いを未だに知らないのですが、


>想像すると、スマホとPCの機能を合わせ持ったのがタブレットですか?

自分の認識としてタブレットは、「画面のデッカイスマホ」ですかね。
(OSの中身にもよりますが、タブレットはほとんどandroidかと。ipadは有名ですが、そちらはappleですね。)

タブレットならスマホと同じ感覚で操作し、かつ動画を大きくみたいとかが叶うと思います。
    • good
    • 0

文字入力する作業が多かったり、動画・画像編集などでの利用は、やはりパソコンが楽ですよね。



今は、ブログも減ったのかな?

例えば、Googleのスプレッドシートですよね。
お小遣い帳を作るとして
パソコンでもスマホでも編集出来ますよね。
スマホで関数を入れていくのは、大変かな。
パソコンで設定(関数を入れて基本ページを作っておく)して、毎日の金額はスマホで入力でね。
基本ページを作るのは、スマホでは大変ですよね。
こういったことをしないのならスマホだけで充分ですよね。
    • good
    • 0

>ユーチューブの動画をもう少し大きい画面でユッタリ見れたり、


>拡大やズームはスマホと差がでますね。DVDプレーヤーとか。

それならばPCを買う必要性は薄いと思います。
PCを買わずとも、安いタブレットや中古タブレットでも十分かと。

DVD系はどうでしょう…今どき後からでも配信があるでしょうから、それを待てば済みそうですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
スマホとタブレットの違いを未だに知らないのですが、

想像すると、スマホとPCの機能を合わせ持ったのがタブレットですか?

お礼日時:2024/07/07 09:45

5年前からスマホの進化で


ノートPCも一眼も
持ち出す必要はなくなった

高速デスクトップPCは
データバックアップ
フルキーボードと9ボタンマウスで
重作業、高効率入力
大画面で軽快な作業のため必須

貴方の場合
多機能Bluetoothマウスがあれば
足りそうな気もする
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A